思い付きで営業メールを送っていませんか。機械的にメールを送っていませんか。顧客に対してダイレクトメールを一斉に送るようにアプローチして、反応がなければ放置。そのような営業活動をしていると、いつかしっぺ返しを食うかもしれません。なぜなら、営業メールは蓄積されるからです。今回は、営業メールにおいて意識するべき「つながり」についてご紹介します!
1.営業メールが届いたら「誰か」を確認2.思い出せないなら調べるのが一番3.営業メールはつながりを意識する
詳細は以下からご確認いただけます。
RSSフィード
ソーシャルもやってます!