【画像で解説】Googleアナリティクス4の設定方法。広告運用者であれば最低限知っておきたいこと

昨年アップデートされ、より的確にユーザーの行動を分析し、Webサイトやアプリを改善できるようになったGoogleアナリティクス。本記事ではGoogleアナリティクス4について知っておきたい基本項目を解説します。様々な数値を確認・分析できるので、活用しきれるか不安という声も多くあります。まずは設定して日々の数値を確認することから始めてみましょう!自身のサイトでの大事な指標が見えてくるはずです。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

Google アナリティクスは Web サイトを分析するための無料解析ツールとして、多くのサイト運営者に利用されています。

2020年10月に Google アナリティクスは機械学習を活用し、より的確にユーザーの行動を分析し、Web サイトやアプリを改善できるように、アップデートされました。

 

次世代の Google アナリティクスのご紹介 – アナリティクス ヘルプ

本記事では、「新しい Google アナリティクスが出たことは知っているけど具体的に何が変わったのかを知りたい」という方に向けて最低限知っておきたい基本項目をまとめました。

後半では Google Tag Manager を使ったコンバージョンイベントの設定方法も解説していますので、ぜひとも参考に設定いただき「とりあえず使ってみる」ところまでご支援できれば幸いです。

Google アナリティクス 4とは

Google アナリティクス 4(通称:GA4)とは Google が提供する Web サイトやアプリの分析をおこなうための無料で使える解析ツールです。このツールでは Web サイトに入ってきたユーザーとそのユーザーの行動に関するデータを分析することができます。

Google アカウントを持っていれば無料で使うことができるため、Web サイトを持っている方なら企業の方も、個人でサイトを運用している方も、利用している人は多いのではないでしょうか。

抑えておきたい Google アナリティクス 4の指標

Google アナリティクス 4ではさまざまな指標で Web サイトを分析します。まずは主に使われる指標をご紹介します。

指標名詳細
イベント・Google アナリティクス 4における最小単位
・ページ訪問、ページビューなど、すべてのアクションは「イベント」になる
エンゲージメント・サイトやアプリに対するユーザーの操作
・10 秒以上の滞在、2個以上のイベントの発生、CV イベント発生のいずれかがあるとカウントされる
ユーザー・任意の期間内にサイトに訪問したユーザーの数
セッション・ユーザーがサイトに流入してから離脱するまでを1としたときの回数
・30分以上操作がおこなわれないと新しいセッションになる
ページビュー数・任意の期間内に閲覧されたページの数
・イベント「page_view」がこれに当たる
平均セッション時間・ユーザーがサイトに流入してから離脱するまでの平均時間
・最初のイベント発生から最後のイベント発生までの時間がこれに当たる
ページ/セッション・1セッションにつきどれくらいのページを見られたかを表す
・数が多いほど1回の訪問で複数のページを訪れている

ただし、直帰率は Google アナリティクス 4のデフォルトでは見ることができません。エンゲージメントしなかったユーザーは、これまで Google アナリティクスで確認できた「直帰したユーザー」に近いので、そこから推定して判断することは可能です。

Google アナリティクス 4でできること

以下は Google アナリティクス 4で確認できるデータとその詳細をまとめたものです。Web サイトやアプリで見たいデータを必要に応じて確認してみましょう。

基本的に Google アナリティクスは Web サイトやアプリの状況を確認するものです。どれくらいの人が Web サイトを訪れ、どのページが見られたのか、またどこから流入してきて、目標としている指標を達成したのかを確認し分析することで、Web サイトの改善に役立てることができます。Google アナリティクスでは前述のとおり Web サイトに入ってきたユーザーやアプリの利用者、そのユーザーの行動に関するデータを分析することができます。「ユーザーとそのユーザーの行動」と一口に言っても、抽出できるデータは多岐に渡ります。

もちろんこれは、アプリに関しても同様のことが言えます。どんなユーザーがダウンロードしたか、アプリ内で課金したかなどを分析することができます。

ここからはWeb サイト分析の方法を具体的に説明します。使う方の多いであろう「集客」「エンゲージメント」「ユーザー属性」「コンバージョン」「分析」に絞ってご紹介していきます。

Google アナリティクス 4でできること

記事の続きはこちら

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

AIDMA
代表的な購買行動モデルのひとつ。購買行動とは、消費者が商品・サービスを知ってから ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]