【田端開催】11月27日(水)15:00~  3社に1社が取り組む国家認定制度、採用力を上げる”ホワイト企業化”はこうやる ~

「健康経営優良法人認定取得」完全版
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

一般社団法人グローバル・ベンチャー協会ならびにITサービス企業の株式会社うえじま企画は、 「ITを活用して社会に貢献する」という経営理念のもと共催で、企業の変革と成長を支援するため、「ホワイト企業認定促進セミナー」を開催致しております。

昨今注目を浴びている「健康経営優良法人認定2020」(経済産業省)の申請がスタートしました。
採用力をアップさせる手法として取り入れる企業は、既に3社に1社(大企業)に迫ろうとする勢いです。
その認定取得を4年間コンサルタントとして手掛けてきたノウハウをご提供します。認定までの正しいステップはどんなもので、どのような取組をすれば1発で取得できるのか。
また、毎年更新であるためその制度の変更点等、必要書類への記入のポイントなど細かい注意点が多数ありますが、そういった内容について丁寧にご説明します。

ぜひお気軽にご参加ください。

 

イベント・セミナー内容

【スケジュール】
15:00~ セミナー開始
        1.健康経営優良法人認定とは
        2.今年度の変更点
        3.認定取得のための具体的な取組ステップ
        4.認定基準に必要な取組
        5.事例紹介(IT企業の事例等)
17:15~ 懇親会 ≪希望者のみ・有料≫
18:30  終了
※セミナー中に事前の許可無く、当日の写真・動画撮影、録音等はご遠慮頂いております。

■スピーカー 非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構 理事長 木村 誠
ミッション:「就活生が安心して就活できる社会の実現」

1968年 長野県生まれ 東洋大学法学部卒業
1991年 第一生命保険相互会社(現第一生命保険株式会社)入社
2003年4月 株式会社ユニバーサルステージ設立 代表取締役(現職)
2014年 メンタルヘルス事業開始。ホワイト企業マーク認定支援コンサルティング
2015年5月 非営利型一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構設立 理事長(現職)
健康経営優良法人(経済産業省)とホワイトマーク(厚生労働省)の普及啓発を行う国の委託事業者として、H28、H30、R1と通算3回の実績。
ホワイト企業マークの第1人者として広く啓蒙活動を行っている。

【受講費】
■セミナー       ¥4,000(税込)
■懇親会(希望者のみ) ¥3,000(税込)
*懇親会では、フリードリンク、お惣菜各種、手打ちうどんなどをご用意しています

【定員】
5~25名様(先着順)
◇受付で名刺を1枚頂戴します
※最少催行人数:5名(他サイトでも募集しているため、全体で5名を超えていれば実施致します)
※人数の都合でイベントが中止になる場合は、前日18:00までにご連絡致します

※緊急連絡先※
当日キャンセル・遅刻などは下記までご連絡をお願い致します。
うえじま企画(tel 03-5692-5030) 担当:田中
※事前のご連絡なく遅れた際、イベントに参加できない場合も御座います。

【住所】
2019/11/27 (水)
15:00 - 17:15
東京都北区東田端1-13-10
田端オフィス5F / 惣菜ばるおためし屋

【注意事項】
・イベント当日の様子は後日なんらかの媒体に掲載させていただく場合がございます。
・他サイトでも同時募集しているため、当サイトで定員に達していなくとも申込を締め切る場合が御座います。
・無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。何卒ご理解とご協力をお願い致します。

【主催者】
一般社団法人グローバル・ベンチャー協会
株式会社うえじま企画 ITビジネス大学 代表者略歴
■相互協力団体
アドバンスト・ビジネス創造協会(ABC協会)
一般社団法人情報処理学会(IPS)
モバイルコンピューティグ推進コンソーシアム(MCPC)
伊豆に創癒の隠れ郷 水生の庄

 

【参加方法】

前日までに、必要事項を記載の上、下記メールアドレスまで連絡を下さい。

niihara@aire-inc.com

「必要事項」

会社名

部署・役職名

名前

電話番号

メールアドレス

参加希望の日時。
セミナー・勉強会・交流会名

 

 

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

UX
ユーザーの体験や経験を表す言葉。ある製品サービスを利用する前の期待値、実際に利用 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]