人工知能(AI)をマーケティングに活用する前に知っておきたい「3つのAI導入の失敗事例」
人工知能(AI)をマーケティングに活用する前に知っておきたい「3つのAI導入の失敗事例」
2018/4/12 10:49
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
- 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
- 編集部は内容について正確性を保証できません
- 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
- 内容の追加・修正も編集部では対応できません
昨年、「デジタルマーケティングカンファレンス2017」において、中古車販売事業のIDOM(旧ガリバーインターナショナル)の中澤氏は、AI導入の失敗の原因は、『ビジネス課題を解決するためのAIではなく、いつの間にかAIありきで考えるようになったことだ』と語りました。AIをマーケティングでどう活用すべきか?と考える人が多いですが、AIは課題解決の一つの手段でしかないのですから、 「本当にAIが最適な解決手段なのか?」を立ち止まってよく考えなければなりません。 ツールの使い方を考えるのではなく、「まず最適な課題解決を考えるべき」と語っていました。
今回は、AI導入の失敗事例をご紹介したいと思います。AIの成功事例が多い中で、失敗事例を知ることは、偏った見解から縛られることなく客観的に判断するための要素を提供してくれるはずです。
IDOMの中澤氏のセッションでは、「3つの失敗事例」が紹介されました。
- 車両レコメンドの失敗
- AIチャットボットの失敗
- 有望見込顧客判別AIの失敗
どの事例もAIを活用しようかと考え始めたけれど、「実はそれって本当は必要ないね」とか、「そこまでお金をかけなければならないことじゃないね」と途中で気付き、AI導入を取りやめたケース・事例でした。AIに限らず新しいテクノロジーを導入する際にも参考になると思います。順番に説明していきます。
ソーシャルもやってます!