オロ、世界最大級のデジタルマーケティングのカンファレンス「アドテック関西」登壇のお知らせ

この度、Webインテグレーション事業とWebマーケティング支援事業を行う株式会社オロ(東京都目黒区、代表取締役社長 川田 篤、東証マザーズ 3983、以下オロ)
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

は、平成29年7月18日(火)、みやこめっせで開催される世界最大級のデジタルマーケティングのカンファレンス「アドテック関西」にて、当社シニアコンサルタントの森がセッションに登壇することになりましたので、お知らせいたします。

 

森は、1日目の7月18日(火)13時25分~14時15分にみやこめっせで行われる「SNSの活用とネット広告の活用ケーススタディ」というタイトルのセッションでスピーカーとして登壇いたします。今般、当社が、地方店舗(ロードサイド店舗)に来客を生み出すには、どのようなデジタルマーケティングを実施することが出来るのか?そして店舗もしくはエリアの売上アップにつなげることができるのか?という点を、今回広告運用、来店解析、店舗オペレーションの観点で事業展開していることが評価され、パネリストとして登壇することになりました。本セッションでは、企業のSNS活用が盛んになって早十年近くが経ち、単純な「いいね!」「フォロワー数」では計れないソーシャルエンゲージーメントの実例やトレンドを含め、その正体に迫るべく、第一線のパネリストとともに議論していきます。

 

アドテック関西は、グローバルのみならず、関西エリアの活性化につながることも大きなテーマです。スピーカーは、海外からのゲストだけでなく、関西、東京、九州など幅広いエリアから集結し、地域活性化とグローバルでの活躍の双方を視野に入れたセッションを多数展開します。ぜひ、ご参加ください。

 

 

■ アドテック関西 登壇セッション概要

・会期  平成29年7月18日(火)13:25~14:15

・会場  みやこめっせ

・テーマ  [C-2] SNSの活用とネット広告の活用ケーススタディ

・アドテック関西URL  http://adtech-kansai.com/ 

・本セッション詳細URL  http://adtech-kansai.com/c-2/ 

 

■ 登壇者

・モデレータ  株式会社インフォバーン 執行役員 田中 準也氏

・パネリスト

 Netflix Programmatic Marketing Specialist 山崎 雄太氏

 Appier Japan株式会社 日本担当ヴァイスプレジデント, セールス 井料 武志氏

 株式会社オロ マーケティングエンジニアリンググループ グループ長 森 秀格

 

■ 森 秀格 プロフィール

1979年、神奈川県生まれ。京都大学を経て、2006年にオロに入社。不動産、アパレル、学習塾、などの大型WebプロジェクトのPMを担当。現在、流通・外食など店舗型ビジネスのデジタルマーケティングを担当し、オンラインとオフラインにおけるコンバージョンの計測支援ならびにクライアントのインハウス化支援コンサルティングを実施。

 

■ 本リリースに関するお問い合わせ先

株式会社オロ コミュニケーションデザイン事業本部

TEL:03-5843-0651 / Mail:cd@jp.oro.com

■ 株式会社オロについて  https://www.oro.com/ 

オロは、創業以来、「より多くの幸せ・喜びを提供する企業」になることを経営理念と定め、事業運営を行っています。その実現のために、「Technology×Creative」をスローガンに最先端の技術分野に挑戦し続け、テクノロジー・オリエンテッド・カンパニー(技術志向の企業)として、企業の内側と外側を強くするソリューションを提供しています。企業の内側を強くするソリューションとは、業務効率化や生産性向上などの経営課題を解決するサービスのことで、クラウドERP「ZAC Enterprise」の開発を中心に、ITソリューションを提供しています。企業の外側を強くするソリューションとは、企業が外部に対して行うマーケティング・広報・採用活動等を支援するサービスのことで、デジタルを基軸としたコミュニケーション戦略の立案・実行を中心とするウェブマーケティング、ウェブインテグレーションを提供しています。

 

■ 会社概要

社名            株式会社オロ   https://www.oro.com/ 

設立            1999年1月

代表者         代表取締役社長 川田 篤

従業員数      単体196人 / 連結320人(2017年1月31日現在)

事業内容      ビジネスソリューション事業

                        ・クラウド ERP「ZAC Enterprise」( https://www.oro.com/zac/ ) の開発・提供

                        ・クラウド PSA「Reforma PSA」( https://www.oro.com/reforma-psa/ ) の開発・提供

                 コミュニケーションデザイン事業 ( https://www.oro.com/cd/ )

                        ・企業のデジタルマーケティング支援( https://www.oro.com/cd/ 

                     ・企業のグローバルコミュニケーション支援( https://www.oro.com/global/ )

 

所在地            東京本社                    東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル

                        西日本支社                 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-1 日生伏見町ビル本館7階

                        中部支社                    愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル9階

                        北海道支社                 北海道札幌市中央区北一条西6-2 損保ジャパン日本興亜札幌ビル4階

                    

国内子会社  株式会社オロ宮崎        宮崎県宮崎市橘通西2-4-20 アクア宮崎ビル3階

 

海外現地法人 中国・台湾        欧楽科技(大連)有限公司

欧楽科技(大連)有限公司 上海分公司

欧楽科技(大連)有限公司 広州分公司

大連奥楽広告有限公司

台灣奧樂股份有限公司

                        ASEAN             ORO Malaysia Sdn. Bhd.

                                     ORO Vietnam Co., Ltd.

                                                                 ORO (Thailand) Co., Ltd

 

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

チェックボックス
HTMLフォームでチェックボックスを作成するためのフォーム要素。<inpu ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]