Webガイドライン策定に向けた5つの重要なポイント

全体最適の視点でどうガバナンスするかを考慮してWebガイドラインを策定すべき
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

デジタルマーケティングの重要性

企業と顧客とのデジタル接点はWebサイト・ソーシャルメディア・Eメールなど増え続けています。その重要性はますます高まっており、よりアクティブに情報を発信するようになってきています。

Webガイドライン(ガバナンス)の必要性

一方、デジタルチャネルの増加に際し、適切なガイドラインを設けずに運営がされているケースは依然多く見受けられます。これは、ドメインの濫立・不揃いのデザイン・SNSへの不適切な投稿・インフラへの二重投資等にもつながるリスクがあります。

Webガイドライン策定の難しさ

Webガイドラインを策定する場合には、個別のルールを採用するかどうかに議論が終始してしまい、体系的な考え方が採用されていないケースは多く存在します。そこで、「Webガイドライン」を策定する際 に押さえるべき5つの重要ポイントをあげてみます。

ポイント 1Webガバナンスの方向性

自社の現状を踏まえ、「地方分権型」「中央集権型」のどちらのアプローチでWebガバナンスを行うのか決定する

ポイント2 Webガイドラインの適用範囲

「全体で守るべき最低限のルール」「個別に必要なルール」や「適用対象」を明らかにする

ポイント3 Webガイドラインの基本項目

自社のWebガイドラインに「必要な項目」や「規定する内容」を整理する

ポイント4 運用に関わる5W1Hの整理

「誰に?」「どれに?」「何を?」「どんなとき?」「何故?」「どのように?」を意識して策定する

ポイント5 導入前後のフォロー

作っただけで終わらないために、Webガイドライン導入前後のフォローを十分に行う

詳しくは、弊社無料ホワイトペーパー「Webガイドライン策定に向けて押さえるべき5つのポイント」をご覧ください。

https://www.underworks.co.jp/wp-guideline/

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

UU
UUとは、アクセス解析指標の1つ。 ある一定期間中に Web サイトを訪れたユ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]