【先着80名ご招待】伊藤園「CSVの取組」/オルタナ「未来に選ばれる会社とは」

Shared Value セミナー・ワークショップ 民間企業とNGO/NPOでShared Valueを考える
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

セミナー概要

「Creating Shared Value」略してCSV、日本語で「共有価値の創造」や「共創価値」と訳されるこの新しい経営戦略の考え方は2006年に米国マイケル・ポーター教授とマーク・クラマー氏共著「競争優位のCSR戦略」の論文で発表された経営概念となりますが、経営視点からだけでなくマーケティング視点に於いても「共有価値」の重要性が、フィリップ・コトラー氏の著作「マーケティング3.0」にも記されています。
前半では有識者の方々により、企業の新しいブランディングの考え方や先進事例に関してご講演を頂き、後半は、受講者の皆さまの参加によるワークショップを開催します。企業とNGO/NPOが社会課題への共通認識を持ち、その先で恊働事業を創出できる様な関係性を生み出す場作りを目指すことを目的とし、グループワークを通して、今後の協業可能性の議論を行う場を設けます。
セミナー詳細

【アジェンダ】

■第1部~講演~

●講演1

未来に選ばれる会社とは(仮)

▼講師
森 摂 氏
株式会社 オルタナ 代表取締役社長、編集長

●講演2

CSV取組紹介(仮)

▼講師
笹谷 秀光 氏
株式会社 伊藤園 常務執行役員、CSR推進部長

■第2部~ワークショップ~

・グループワーク(企業とNGO/NPOとのShared Value創出のためのワークショップ)
・討議テーマ:
(1)地域創生、(2)子育て、(3)循環型社会、(4)介護・福祉、(5)教育・ESD、(6)食、(7)防災
・討議テーマに併せた社会的課題の共有~解決策検討の討議

■第3部~ワークショップ~

各グループ別成果発表
-------------
▼プロフィール
森 摂氏
東京外国語大学スペイン語学科を卒業後、日本経済新聞社入社。流通経済部などを経て、1998年~2001年ロサンゼルス支局長。2006年9月、株式会社オルタナを設立、現在に至る。主な著書に『未来に選ばれる会社~CSRから始まるソーシャル・ブランディング~』(学芸出版社、2015年)等、訳書に、パタゴニア創業者イヴォン・シュイナードの経営論『社員をサーフィンに行かせよう』(東洋経済新報社、2007年)。一般社団法人グリーン経営者フォーラム代表理事。特定非営利活動法人在外ジャーナリスト協会理事長。
-------------
▼プロフィール
笹谷 秀光氏
東大法卒後、1977年農林省入省。環境省大臣官房審議官、農林水産省大臣官房審議官関東森林管理局長を経て、2008年退官。同年伊藤園入社、経営企画部長等を経て、2010~2014年取締役。2014年7月25日より現職。日本経営倫理学会理事。著書『CSR新時代の競争戦略 ISO26000活用術』(日本評論社・2013年)、『協創力が稼ぐ時代―ビジネス思考の日本創生・地方創生』(ウィズワークス社・2015年)。
-------------

▼お申込みはこちら
https://members.smartseminar.jp/public/seminar/view/276

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

フラッシュモブ
不特定多数の人が1つの場所に集まり、何らかの共通の行動を一斉にすること。多くの場 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]