【大阪開催】ルート証明書を正しく理解する!SSL技術セミナー in 大阪

主にSSL暗号化通信にちなんだトラブルが発生する原因と対策について、ルート証明書とSSLサーバ証明書との関連性を軸に解き明かします。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

外部システムとの連携が前提で構築される最近のウェブサイトでは、発生するトラブルの原因もネットワークからアプリケーション、システム連携など様々です。トラブルの要因は1つでも未然に排除することが、ウェブサイト構築には欠かせません。
本セミナーでは「ウェブサイトに接続しようとすると、セキュリティの警告が出る」、「古い携帯電話だとサイトに接続できない」等、主にSSL暗号化通信にちなんだトラブルが発生する原因と対策について、ルート証明書とSSLサーバ証明書との関連性を軸に解き明かします。
加えて、セキュリティに関連する話題のトピックや最新ソリューション等もご紹介します。

【日時】
2013年2月22日(金)
15:00-17:00(14:30開場)

【講演内容】
第1部
「ルート証明書を正しく理解する」

第2部
「セキュリティトレンド解説&最新ソリューション紹介」
※ プログラムの内容は一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。

【会場】
TKP屋橋カンファレンスセンター ホールB
http://www.kashikaigishitsu.net/search/map/13/

【入場料】
無料

【定員】
50名様

【イベント情報ページ】
http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=J3PaGswX&ai=80335

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]