米国コンピュウェア、業界調査会社の評価でソフトウェア テスト ツールのリーダーに選ばれる

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

~ アプリケーション デリバリー のライフサイクル全体にわたる広範なサポートおよび強力なサポートがユニークと評価される ~

【2007年4月25日 米国ミシガン州デトロイト発】コンピュウェア コーポレーション(Compuware Corporation、以下コンピュウェア、NASDAQ:CPWR)は、4月25日(現地時間)、大手調査会社のOvum社によって、ソフトウェア テスト ツールを広範囲にわたり提供し、細部までサポートしていることを特に評価され、このツールのマーケット リーダーに位置付けられたことを発表しました。Ovum社のレポート『Summary of the Software Testing Tools Evaluations』では、テスト自動化ツール ベンダーの上位6社がすべての機能についてサポートの範囲およびサポート力を評価されています。Ovum社によると、トップレベルのテスト自動化ツールセットは、より広いアプリケーション ライフサイクル管理および品質管理ポートフォリオの一部となっています。

Ovum社の評価モデルでは、品質管理の後段階で行われる個別のQAテストだけではなく、開発を含むライフサイクル全体を通してテスト自動化のサポートが評価されます。レポートでは、「製品の提供範囲およびその深さの両方のバランスを考慮すると、コンピュウェアがリーダーです」と述べられています。

コンピュウェアのアプリケーション デリバリー管理ソリューションは、IT部門による一貫した高品質アプリケーションの提供を支援します。コンピュウェアでは、アプリケーション デリバリーに対するアプローチとして、開発ライフサイクルの初期段階からアプリケーションに高品質なパフォーマンスを組み込みます。これらの強力なソリューションを使用するIT部門は、卓越したアプリケーション品質をより効率的かつ効果的に提供し、ビジネス価値の最大化を促進することができます。
Ovum社のコンピュウェアに対する評価として、同社の主席アナリストであるポール エルズリッシュ(Paul Herzlich)氏は次のように述べています。「当業界のテスト管理ツールの大部分は、テスト プランニングに関する機能をほとんど提供していません。コンピュウェアのテストとリスクとを関連付ける能力、テスト リソースの最適な使用法を計算する能力、およびビジネスの目標に合わせてテスト計画を調整する能力は、主要テスト自動化ベンダーの中で非常にユニークなものです。」

コンピュウェアの製品管理および戦略担当上級副社長ジョン ウィリアムス(John Williams)は、「Ovum社の調査結果によって、IT部門を支援してアプリケーション デリバリー全体の重要な要因として品質に対する厳格なアプローチを確立させる当社のサポート力およびリーダーシップが立証されたと考えています」と述べています。

上記のOvum社のレポートは、http://www.compuware.com/products/qacenter/369_ENG_HTML.htm#analystをご覧ください。

■ コンピュウェアについて
コンピュウェア コーポレーション (NASDAQ: CPWR) は、企業経営とIT資産価値の最大化を支援するためのソフトウェアとサービスを提供する世界的なリーディング カンパニーです。コンピュウェアのソリューションは、開発期間の短縮、品質の向上、ビジネスを支えるアプリケーションのパフォーマンス強化を実現します。1973年に設立されたコンピュウェアは、Fortune 100社中90%以上を含む世界23,000社の大手企業のビジネスに貢献しています。詳しくは、http://www.compuware.com/をご覧ください。

■ 日本コンピュウェアについて
日本コンピュウェア株式会社は、米国コンピュウェア コーポレーションの日本法人として1992年に設立され、コンピュウェアの製品およびサービスの、日本市場における販売とサポート/各種サービスの提供を行っています。詳しくは、http://www.compuware.co.jp/をご覧ください。
*文中に記載された名称は、各社の商標または登録商標です。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

5G
第5世代移動通信システムを意味する5th Generationの略語で、「ファイ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]