企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

「ふるなび」で、岡山県里庄町が仁科芳雄博士の生家修復を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。

2025年4月1日(火) 11:00
株式会社アイモバイル
~「日本の原子物理学の父」仁科芳雄博士の生家を修復し、次世代に引き継ぎたい!!~

株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )が、岡山県里庄町のクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始しました。
【プロジェクト名】「日本の原子物理学の父」仁科芳雄博士の生家を修復し、次世代に引き継ぎたい!!
プロジェクトページ: …… 続きがあります

もう見飽きたLPにさようなら!29,800円から始められる『スワイプ操作で心をつかむLP/カードLP』登場!

2025年4月1日(火) 11:00
Zept合同会社
~直感的な操作でCVR向上、限定10社のプレ予約受付中~

Zept合同会社(本社:兵庫県姫路市、代表社員:榎公志)は、スマホ時代に最適化された新しいWebページ制作手法『カードLP』を発表しました。スワイプ操作を活かした直感的なデザインで、LPはもちろん、ホームページやキャンペーンページにも柔軟に対応。離脱率を抑えながら、購入率・お問い合わせ率(コンバージョン率)を大幅に向上させる革新的な仕組みを提供します。

Zept合同会社は、最新のAI技術を活用したシステム開発を手がける企業です。これまで、中小企業向けのChatGPT入門ツール『ミカタAI』の開発や、企業ごとのカスタ …… 続きがあります

フューチャーセキュアウェイブ株式会社、ドメイン変更・サイトリニューアルのお知らせ

2025年4月1日(火) 11:00
フューチャー株式会社
フューチャーセキュアウェイブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:稲垣 哲也、以下「フューチャーセキュアウェイブ」)は、1月1日に実施いたしました、社名変更・経営統合にともない、コーポレートサイトのドメイン変更並びにサイトリニューアルをしましたことをお知らせいたします。


■変更内容
旧ドメイン:https://www.dit.co.jp/ より、新ドメイン:https://www.securewave.co.jp へ変更。
「お気に入り」や「ブックマーク」に登録している場合は、リニューアル後に再登録をお願いします。

■実施日
4月1日(火) 1 …… 続きがあります

カスタマーセンター領域で生成AIを人事評価・運用改善・育成に活用

2025年4月1日(火) 11:00
J:COM
―NPSとの相関に着目した顧客感情分析による「最終ポジティブ率」を、重要指標として導入 ―

JCOM株式会社(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木 陽一)は、顧客対応現場に生成AIを実装しました。第一弾となる今回のリリースでは、国内14拠点のカスタマーセンターおよびマーケティング領域での取り組みと成果を発表します。

■取り組みと成果
Googleの生成AIモデルであるGeminiを活用し、全国の電話応対に生成AIを導入しています。これにより、通話データから顧客のインテント*1を自動的に体系化し、従来150種類が限界だった分類を3000種類にまで精度を向上させることに成功し、より解像度の高い顧客理解が進んでいます。さら …… 続きがあります

【4/16(水)無料オンラインセミナー】算定基礎届の業務負担削減!BPO活用で業務効率を劇的に向上する方法を解説

2025年4月1日(火) 11:00
株式会社TECO Design


算定基礎届の作成・提出は、一年に一度の重要な業務。しかし、その煩雑さや慎重なチェック作業の負担から、多くの企業が頭を悩ませています。
人事労務分野のシステム活用・導入支援を手掛ける株式会社TECO Design(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 : 杉野 愼)は、運営しているショールーム「CLOUD STATION」にて、無料オンラインセミナー『算定基礎届をBPOしませんか? 労務業務の負担を軽減する方法』を2025年4月16日(水)に開催いたします。

お申し込みはこちら

BPO導入で算定基礎届の業務効率化を実現!
算定基礎届とは、標準報 …… 続きがあります

モメンタム、アドフラウド対策ツール「HYTRA HORNET」の提供を開始

2025年4月1日(火) 11:00
Momentum
Google/Yahoo/SNSなどの主要媒体におけるアドフラウド対策を強化

Momentum株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:細井 康平、以下モメンタム)は、Google/Yahoo/SNSなどの主要媒体におけるアドフラウド(※1)対策を可能にする「HYTRA HORNET」を提供開始しました。
※1 アドフラウド:広告詐欺や広告不正とも言われ、Web広告に対して行われる詐欺のこと。通常、Web広告は表示やクリック数をもとに報酬が支払われるが、アドフラウドは無駄な表示・クリックを発生させ報酬をだまし取る。
■開発の背景
 モメンタムはこれまで、ブランド毀損(※2)やアドフラウドリスクのあるコンテンツをリスト化した「H …… 続きがあります

【4/23 Web開催決定】今から始める健康経営~健康経営の進め方を学ぶ、基礎知識習得セミナー~

2025年4月1日(火) 11:00
株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント
昨年も大好評だったセミナー!内容をアップデートしてお届けします。「健康経営、まず何から始めれば良いの?」という方はぜひご参加を!

株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、2025年4月23日(水)に健康経営の担当者様を対象としたWebセミナー「今から始める健康経営~健康経営の進め方を学ぶ、基礎知識習得セミナー~」を開催いたします。
本セミナーは認定制度のスケジュールや健康経営で問われる項目など、基礎的な内容をおさらいします。加えて、今年で担当3年目を迎えた当社健康管理室の犬丸から、「健康経営担当者として何から始めたら良いのか」について、リアルな体験談を交えながらお話しします。

健康経営の拡大とともに、年々取り組む企業様に求められる …… 続きがあります

【参加企業募集】法人向け物流自動化オンラインセミナーを4月24日に開催

2025年4月1日(火) 11:00
ソフトバンクロボティクス株式会社
~未来型物流システム!AutoStore(TM)とESRが生み出す”超”高密度自動倉庫とは~

ソフトバンクロボティクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:冨澤 文秀)は、 ESR株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:スチュアート・ギブソン) と法人向けオンラインセミナー「未来型物流システム!AutoStore(TM)とESRが生み出す”超”高密度自動倉庫とは」を2025年4月24日(木)に共催します。

物流業界は、労働者不足や人件費高騰といったさまざまな課題に直面しており、業務の効率化や従業員にとって働きやすい環境作りが求められています。

本セミナーでは、快適で魅力的な物流施設づくりに取り組むESRの視点か …… 続きがあります

インキュベイトファンド、『Incubate Camp 18th』を2025年10月2日(木)・3日(金)に開催!本日4月1日(火)よりエントリー受付開始

2025年4月1日(火) 11:00
インキュベイトファンド
インキュベイトファンド株式会社(所在地:東京都港区、代表パートナー:赤浦 徹、本間 真彦、和田 圭祐、村田 祐介、ポール・マクナーニ 以下インキュベイトファンド)は、2025年10月2日(木)・3日(金)に合宿型アクセラレーションプログラム『Incubate Camp 18th』を開催することをお知らせいたします。本日4月1日(火)から7月31日(木)まで、起業家のエントリー受付を行います。

Incubate Camp 18th 特設ページURL:
https://camp.incubatefund.com/

Incubate Camp 18thについて
…… 続きがあります

【4/11 Web開催決定】業務効率化と売上アップを実現!Webを活用した次世代型保険募集システム

2025年4月1日(火) 10:50
株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント
団体保険の募集の手間を削減し、売上向上を実現する保険募集システムをご紹介

株式会社アドバンテッジリスクマネジメントは、2025年4月11日(金)に保険代理店に所属する方、企業の福利厚生(保険)をご担当されている方を対象としたWebセミナー「業務効率化と売上アップを実現!Webを活用した次世代型保険募集システム」を開催いたします。本セミナーは業務効率改善や売上向上を実現するEBプラットフォーム*の効果的な活用方法について重点的にお話をさせていただきます。ぜひお気軽にご参加ください。

1995年の創業以来、当社も保険代理店として様々な代理店様と協業してまいりました。昨今の保険業界における変化の中で、生損保合わせると20万店以上存在する保険代理店にお …… 続きがあります

「はじめてのマイカー」と「子どもとのドライブ」に関する調査2025 ~はじめてのマイカーで"購入をあきらめた"車1位はクラウン。実際に購入した車1位は? ほか(第2弾)

2025年4月1日(火) 10:30
ソニー損害保険株式会社
ソニー損害保険株式会社(代表取締役社長:坪田 博行、本社:東京都大田区、以下「ソニー損保」)は、2025年2月19日~2月20日の2日間、はじめてのマイカーを3年以内に購入した18歳~39歳の男女に対し、『「はじめてのマイカー」と「子どもとのドライブ」に関する調査』をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効回答を得ました。

本リリースは、3月31日にソニー損保が発表した『「はじめてのマイカー」と「子どもとのドライブ」に関する調査2025』から抜粋してご案内するものです。調査の全文は、以下のURLからご覧いただけます。
https://from.sonysonpo.co.jp/topics/pr/2025/03/20250331.html
*調 …… 続きがあります

アウトバウンドコールシステム『lisnavi(リスナビ)』提供開始

2025年4月1日(火) 10:30
株式会社Scene Live
4月1日より、正式に提供開始。より幅広いお客さまの課題解決を目指し、新たな価値を生み出す。

株式会社Scene Live(本社:大阪府大阪市、代表取締役:磯村 亮典 以下、Scene Live)は、2025年4月1日より、アウトバウンドコールシステム『lisnavi(リスナビ)』の正式提供を開始いたしました。

詳細はこちら

■lisnavi(リスナビ)とは
電話営業における課題を、柔軟性・可用性・効率性で解決するアウトバウンドコールシステムです。
累計導入社数2,500社を誇るアウトバウンドコールシステム『List Navigator.』が、『l …… 続きがあります

「A8.net」運営のファンコミュニケーションズ(東証プライム2461)新執行役員にWAND代表取締役社長の黒崎悠一が就任

2025年4月1日(火) 10:20
株式会社WAND(ウォンド)
フルファネル型ソーシャルメディアマーケティングサービスを提供する株式会社WAND(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒崎悠一、以下「WAND」)は、2025年4月1日付で、WAND代表取締役社長の黒崎悠一が同社親会社の株式会社ファンコミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:二宮幸司 東京証券取引所プライム市場:2461、以下「ファンコミュニケーションズ」)執行役員に就任したことをお知らせします。


就任の背景
ファンコミュニケーションズは「プロシューマー・ハピネス」を経営ビジョンに掲げ、生産者と消費者が融合する「新しい人々」の活躍を目指し、東証プライム市場に上場する国内最大級のASPとして、日本最大級の成功報酬 …… 続きがあります

R&D、経営企画、新規事業担当者向けの新作ウェビナー「データ×AIによるイノベーション&R&Dインテリジェンス~戦略構築から技術の棚卸・評価、情報収集から分析まで~」を4月に再開催

2025年4月1日(火) 10:11
アスタミューゼ株式会社
アスタミューゼ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、2025年4月15日(火)12:00-13:00に、新作ウェビナー「データ×AIによるイノベーション&R&Dインテリジェンス~戦略構築から技術の棚卸・評価、情報収集から分析まで~」を無料で開催いたします。

▼参加登録(無料)はこちら
https://www.astamuse.co.jp/event/24487/
※申し込みいただいた方には後日、アーカイブ動画を送付させていただきます。また、アンケートにご回答いただいた方はスライド資料もダウンロードできます。当日の予定があわない方もぜひご登録ください。
▼概要 …… 続きがあります

【オートコールシステム】Monster Call NEO サービスページを公開!

2025年4月1日(火) 10:10
Cans
~アウトバウンドに特化した自動音声コールシステム「Monster Call NEO」のサービスページを新設~

株式会社Cans(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:百済 まさみ)は、アウトバウンドやアンケート調査に特化した自動音声コールシステム「Monster Call NEO」のサービスページを新設しました。
サービスページはこちら
「Monster Call NEO」/サービスサイト

「Monster Call NEO」とは
「Monster Call NEO」は、企業の業務効率化を支援する音声自動発信システムです。従来のMonster Callを進化させ、さらに高度な機能とパフォーマンスを備えた新しいシステム …… 続きがあります

結婚式の新しい形! 「結婚式」当日の動画をバーチャル空間でシェアする新サービス開始

2025年4月1日(火) 10:10
リアルバーチャル株式会社
~小さな結婚式で家族結婚式がスタンダードになる中、結婚式に呼べなかった友人にも、特別な瞬間を届けるSNS拡散型リアルバーチャル ウェディングシェアの本格サービス展開開始について~

メタバース技術と360度配信技術で法人のDXを進化させるリアルバーチャル株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:金谷 建史)は、結婚式場様が新たな取り扱いサービスとして活用できる、結婚式の新たな価値を生み出す「リアルバーチャル ウェディングシェア」を提供開始しました。このサービスは少人数化が進む結婚式業界において、結婚式場にとっては新たな収益機会を創出し、顧客満足度の向上と単価アップを実現する画期的なサービスとなります。

なぜ今、結婚式でオンラインが …… 続きがあります

【事例公開】「かながわCO2見える化トライアル」に参加して得たものは?「e-dash」でCO2削減に向けた取り組みを加速、取引先へアピールも。

2025年4月1日(火) 10:00
e-dash株式会社
~24年度に「e-dash × 神奈川県」で実施した、県内中小企業向けの脱炭素支援プログラム。参加企業の一社である「三興ネーム」にインタビューを実施~

CO2排出量可視化・削減サービスプラットフォーム「e-dash」を提供するe-dash株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:山崎冬馬、読み:イーダッシュ、以下「当社」)は、産業機器向けラベル・シート印刷を手がける株式会社三興ネーム(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:杉山大輔、以下「三興ネーム」)にインタビューを実施しました。三興ネームは、神奈川県が実施する中小企業向けの脱炭素支援プログラム「かながわCO2見える化トライアル」に参加し、「e-dash」を活用してCO2排出量の可視化および削減施策の検討に取り組みました。

…… 続きがあります

【日本デイリー通信社】-OOH TrendBase-屋外広告統計・出稿情報をタイムリー&スピーディーに確認できるデータベースを開発(トライアルキャンペーン開始)

2025年4月1日(火) 10:00
株式会社 日本デイリー通信社
株式会社日本デイリー通信社(代表取締役 宮崎文峰)は屋外広告統計調査ツール「OOH TrendBase」を昨秋リリース。この春デザインを刷新し、操作性のよいツールに大幅リニューアルしました。




■OOH TrendBaseとは
・OOH TrendBaseは屋外広告の統計データ・画像システムで、表参道、渋谷、原宿、銀座、六本木を中心に、流行の先端となる都内主要約80地点を毎週モニタリングし、広告画像、出稿情報、媒体費等をデータベース化
・屋外広告統計データを簡単に集計ができ、出稿情報や広告画像をスピーディーに確認することができる画期的なツール。

屋外広告は週単位での …… 続きがあります

株主総会開催に必要なデータのセットアップを無料サポート!「春の株主総会キャンペーン」を実施!

2025年4月1日(火) 10:00
株式会社スマートラウンド
定時株主総会の準備をスムーズに!スタートアップの株主情報の入力代行を無料実施

株主総会開催に必要なデータのセットアップを無料サポート!「春の株主総会キャンペーン」を実施!

「スタートアップが可能性を最大限に発揮できる世界をつくる」をミッションに掲げる株式会社スマートラウンド(本社:東京都千代田区、代表取締役:砂川大、以下「スマートラウンド」)は、株主総会smartroundをご利用いただく方を対象に、「春の株主総会キャンペーン」を実施いたします。

株主総会smartroundとは
株主総会smartroundは、スタートアップの株 …… 続きがあります

ショート動画屋さん、Instagramリール特化の運用代行プラン提供開始。ショート動画×採用・集客・CVR増加に寄与

2025年4月1日(火) 10:00
株式会社美手紙
株式会社美手紙(本社:東京都港区三田5丁目18-3 ドエル三田701号室、代表取締役:池田光)は、Instagramリール特化の運用代行プランの提供を2025年4月より開始いたします。

■サービス概要
「ショート動画屋さん」は、創業以来140社以上の制作実績を持つショート動画制作サービスです。この度、多くの企業様からのご要望にお応えし、Instagramリールに特化した運用代行プランの提供を開始いたします。
本プランでは、Instagramリールの企画立案から制作、投稿、分析までをワンストップで提供し、企業のSNSマーケティング戦略を強力にサポートします。アカウント作成の骨子設計から緻密に行い、採用・集客・認知拡大・CVR増加など幅広い目的でご …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

クローラー
インターネット上にあるWebサイト上の文書や画像を定期的に巡回(クローリング)し ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]