企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

アークランズ、共通会員プログラム『ACPO(アクポ)』を2026年4月に開始

2025年10月15日(水) 10:00
アークランズ株式会社
~店舗とオンラインを1つのIDで。貯めて、使って、広がる体験~

ホームセンター「ムサシ」「ビバホーム」を運営するアークランズ株式会社(本社:新潟県三条市、代表取締役社長:佐藤好文)は、店舗とオンラインショップで会員IDと特典を共通化する会員プログラム『ACPO(アクポ)』を2026年4月に開始いたします。
当社は、本プログラムを通じて新会員アプリを中核に据え、ポイントおよび会員限定特典をチャネル横断で利用可能とするシームレスな購買体験を提供いたします。


ACPO導入の背景・コンセプト
当社は2030年度のグループ売上高目標5,000億円の達成に向け、顧客体験の一貫性と高度化を重点施策として推進して …… 続きがあります

「防災グッズ、しまいっぱなしになっていませんか?」 ハンズで始める、家族を守る新習慣。普段使いできる『多機能洗浄剤』が新発売!

2025年10月15日(水) 10:00
EthicalJapan株式会社
仕事や子育てで忙しい毎日。防災の必要性は感じていても、なかなか準備が進まない…そんなあなたに朗報です。

ハンズ新宿店(9月初旬撮影)

EthicalJapan株式会社(所在地:愛知県名古屋市南区)は、普段の暮らしで使いながら、いざという時にも家族の衛生を守る「災害時備蓄用 多機能洗浄剤」を、2025年9月1日より全国のハンズの防災用品売り場、ハンズネットショップで発売開始いたしました。

災害後、避難所での集団生活 (公益社団法人日本ユネスコ協会連盟の記事より引用)

◆ 「もしも」の時、一番の不安は「衛生面」
災害はいつ起こるかわかりません。特に断水時、お子様の哺乳瓶の洗浄や食事で使った食器、体の清潔を …… 続きがあります

【バズARMY】ショート動画制作・運用特化サービス サイト公開

2025年10月15日(水) 10:00
株式会社ジェー・ピー・シー
TikTok、YouTubeショート、インスタリールのショート動画制作はバズARMYへ。広告運用やSNS運用まで、ショート動画マーケティングによる企業の集客をワンストップでサポートします。

広告制作×媒体運用をワンストップで提供する株式会社ジェー・ピー・シー(本社:京都市下京区、代表:山本 修司)が新たにリリースする【バズARMY】
【サービスURL:https://www.buzz-army.jp 会社URL:https://www.jpc-ltd.co.jp/】

ショート動画の撮影から編集、広告運用、SNS投稿、インフルエンサーマーケティングまで一貫して対応し、効果的なプロモーションを行います。
…… 続きがあります

DeFimans、【米国】BOSTON CAREER FORUM 2025に出展 - グローバル人材の採用を強化

2025年10月15日(水) 10:00
株式会社DeFimans
~ 世界最大級のバイリンガル就職イベントにて、次世代のグローバル人材を募集 ~

株式会社DeFimans(所在地:東京都港区、代表取締役:小野 暢思・佐藤 太思、以下「DeFimans」)は、2025年11月21日(金)~23日(日)に米国・ボストンで開催される「BOSTON CAREER FORUM 2025」に出展いたします。
本出展を通じ、グローバルリーダー人材の採用を強化します。

▪️BOSTON CAREER FORUMとは
BOSTON CAREER FORUMは、世界最大級の日英バイリンガル向けキャリアイベントです。
海外大学在籍者やグローバルなバ …… 続きがあります

FOOD STYLE JAPAN 2025 <中部>の注目企画!中部開催ならではのセミナープログラムと特別企画をご案内

2025年10月15日(水) 10:00
株式会社イノベント
FOOD STYLE Chubu 実行委員会(所在:東京都港区、運営:株式会社イノベント)は、展示会場内にてセミナーを実施いたします。また中部エリアの特色あふれる企画もございます。

FOOD STYLE JAPAN 2025 <中部> セミナー中部エリアで活躍する食のプロを迎え、「発酵」をテーマにしたセッションをはじめ、東海のラーメン業界のカリスマたちが集結する注目のセミナーなど、多彩なプログラムを実施します。さらに、本展示会のセミナーには、愛知県知事 大村 秀章 氏も登壇いたします!
すべて【無料/申込不要】でご参加いただけますので、ぜひご来場ください。

※ご聴講には来場事前登録が必要です。

来場事前登録はこちら
PD …… 続きがあります

【11/13開催】インゲージ、「トップセールスを量産せよ!」~脱・属人化を実現する営業生産性向上3つの戦略とツール~ ウェビナーを開催

2025年10月15日(水) 09:50
株式会社インゲージ
~トップ営業のノウハウを「組織の資産」に変え、AIとSaaSで再現性の高い「営業の型」を構築~

顧客対応クラウド「Re:lation(リレーション)」を提供し、6,000社以上(※)の導入実績を誇る株式会社インゲージ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:和田 哲也)は、営業の属人化解消と生産性向上をテーマとするウェビナー「トップセールスを量産せよ!~脱・属人化を実現する営業生産性向上3つの戦略とツール~」を2025年11月13日(木)に開催します。

本ウェビナーでは、トップセールスの「勘」や「根性」といった属人的なスキルを、データとテクノロジーを活用して組織全体で再現できる「量産型の営業チーム」へ変革する具体的な手法を解説します。
◆開催背景とテ …… 続きがあります

参加無料・定員100口! ”京BIZ ウェビナー”「現役社労士が徹底解説!中小企業のDX化最前線」を開催

2025年10月15日(水) 09:30
トヨタレンタリース京都
~労務管理から人材確保まで、社労士が語る実践的システム導入の成功・失敗事例~

経営者、役員、総務担当者、現場マネージャー、管理部門担当者の方々へ!
株式会社トヨタレンタリース京都(本社:京都市)は、企業の経営者、役員、総務部および管理職を対象に、無料オンラインセミナー「現役社労士が徹底解説! 中小企業のDX化最前線」を開催いたします。。本ウェビナーでは、企業が取り組むべき具体的な支援策と、実践的なノウハウを提供いたします。

いま、中小企業こそDX化しないと危険!?
本ウェビナーのポイント
人材不足、労務管理の煩雑化、そして働き方改 …… 続きがあります

【AIO/AEOで"引用される"一次情報設計とは】パーフェクトガイド「LLMO時代のプレスリリース完全ガイド」を無料公開!

2025年10月15日(水) 09:30
株式会社IDEATECH
~生成AIで変わる検索と信頼のかたち~

 ワンストップでレポートマーケティングを実現する「レポピー(R)️」(https://ideatech.jp/service/report-pr)を提供する株式会社IDEATECH(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川友夫)は、「AIO/AEOで"引用される"一次情報設計|LLMO時代のプレスリリース完全ガイド」を無料公開しました。

▼「LLMO時代のプレスリリース完全ガイド」をダウンロードする
URL:https://ideatech.jp/download/283/?utm_ …… 続きがあります

パンに例える16タイプ診断『MPTI診断』、公開1週間で1万回プレイを突破

2025年10月15日(水) 09:30
株式会社on the bakery
ノーコード生成ツール『クロワッサン』で制作。公開初動の1週間で累計1万回プレイを記録


株式会社on the bakery(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:井戸 裕哉)は、同社が自社企画として公開したパンに例える16タイプ診断『MPTI(エム・ピー・ティー・アイ)診断』が、公開から1週間で累計1万回プレイを突破したことをお知らせします。※数値は自社計測。集計期間:[2025年10月08日~10月14日](公開から1週間)

本企画は、社内企画の立ち上げから5日間で公開に至りました。制作・運用には当社のノーコ …… 続きがあります

生成AI時代に“正しく選ばれる”ブランドへ―「生成AIブランド認識調査」サービスを開始

2025年10月15日(水) 09:30
株式会社PLAN-B
AI時代の「ブランド現在地」を可視化。誤ったAI認識による機会損失を防ぎ、戦略立案に活用できるデータを提供

SEOなどデジタル領域全般のマーケティング支援を行う株式会社PLAN-Bマーケティングパートナーズ(東京都品川区、代表取締役:鳥居本 真徳)は、生成AIがブランド認知や顧客の意思決定に大きな影響を与える時代に対応するため、企業が自社ブランドの“AIからの見られ方”を把握し、正しいブランド認識の形成につなげられるよう支援する新サービス「生成AIブランド認識調査」を開始いたしました。

本サービスは、主要な生成AI(Google AI Overviews、ChatGPT等)が自社ブランドをどのように認識し、ユーザーにどのように情報を届け …… 続きがあります

「紙と手書き」からの解放宣言!離職ゼロ・採用コストゼロを実現した、九州・沖縄6社のリアルな働き方改革事例が集結。「全国ワークスタイル変革大賞2025 九州・沖縄大会」10月22日(水)福岡市で開催

2025年10月15日(水) 09:10
JDX
~AI活用の最前線から、車両のオフィス化まで。地域の未来を創る、現場起点の変革ストーリー~

全国ワークスタイル変革大賞実行委員会は、人手不足や事業承継といった課題に直面する九州・沖縄地方の企業を対象に、現場起点のリアルな変革事例だけを集めたイベント「全国ワークスタイル変革大賞2025 九州・沖縄大会」を、2025年10月22日(水)にesports Challenger's Park(福岡市)にて開催します。
本イベントでは、地元企業6社が登壇し、成功体験だけでなく、現場での試行錯誤から生まれた具体的な知見やノウハウを共有します。参加費は無料で、公式サイトより事前登録が可能です。この取り組みを通じ、一社でも多くの企業が変革への一歩を踏み出すきっかけを創出し、地域経済の活性化に貢献することを目指し …… 続きがあります

資格取得・キャリア形成・独立開業を網羅する「税理士キャリア完全ロードマップ」無料セミナーを11月7日開催

2025年10月15日(水) 09:10
株式会社MS-Japan
勤務税理士や会計事務所スタッフ、税理士試験受験生の方へ――税理士として“一歩先のキャリア”を描くための90分。

株式会社 MS-Japan(本社:東京都千代田区 代表取締役会長 CEO:有本隆浩/以下 MS-Japan 証券コード:6539)は、11月7日(金)に、税理士キャリアの全貌が分かるオンラインセミナー『税理士キャリア完全ロードマップ』を開催いたします。
開催に伴い、ただいまセミナー参加申込を受け付けておりますのでお知らせいたします。

セミナー詳細・お申し込みはこちら

セミナー開催の背景
税理士を目指す過程や、資格取得後のキャリアに不安を感じていませんか?
「試験 …… 続きがあります

「退屈なDX」はもう終わる。株式会社DXパートナーズ、業界の常識を覆す「ルールチェンジャー養成講座」を2026年1月より開講

2025年10月15日(水) 09:00
株式会社DXパートナーズ
九州大学名誉教授 村上和彰が提唱する「デジタル・生成AI時代のビジネス」創出・成功・成長の科学的実践方法論「DXの科学(R)」の “10の武器” を授け、デジタル・生成AI時代を勝ち抜く変革者を育成

「デジタル・生成AI時代のビジネス」創出・成功・成長を支援する株式会社DXパートナーズ(本社:福岡市中央区、代表取締役:村上和彰)は、既存の業界の常識を根底から変える「ルールチェンジャー」の育成を目的としたオンラインセミナーシリーズ、「ルールチェンジャー養成講座『DXPのぶきくば』」を2026年1月19日より開講し、本日より受講者の募集を開始したことをお知らせします。本講座は、多くの日本企業が直面するデジタルトランスフォーメーション(DX)の停滞を打破し、未来を自ら創造するための …… 続きがあります

クオンタムソリューションズ、デジタル資産戦略時代の幕開け

2025年10月15日(水) 09:00
クオンタムソリューションズ株式会社
―「概念期」から「拡張期」へ、戦略加速フェーズに突入―

クオンタムソリューションズ株式会社(証券コード:2338、代表取締役社長:Francis Bing Rong Zhou)(以下「クオンタムソリューションズ」)は本日、戦略的資金調達として第13回/第14回新株予約権および第4回無担保転換社債型新株予約権付社債の払込みが完了したことを発表いたしました。
本資金調達は、Susquehanna International Group(SIG)、ARK Invest(ARK)およびIntegrated Asset Management(IAM)による共同出資により実施されました。これにより、クオンタムソリューションズは正式にイーサリアム( …… 続きがあります

【10/15より】「【準備が未来を変える】成長加速化補助金 事前準備セミナー」の配信を開始します!【助成金なう】

2025年10月15日(水) 09:00
株式会社ナビット
「【準備が未来を変える】成長加速化補助金 事前準備セミナー」の配信を開始しました。助成金なうでは申請サポートを承っております。

株式会社ナビット(東京都千代田区九段南、代表取締役:福井泰代)が運営する「助成金なう」では、
助成金・補助金の最新情報や活用ノウハウを発信するほか、申請サポートを承っております。

\ 無料オンラインセミナー開催 /
採択率16.3%の“激戦補助金”を勝ち抜くために!

成長意欲の高い企業から注目を集める「成長加速化補助金」。

しかし、前回の採択率はわずか16.3%と、他の補助金に比べても非常にハードルが高いのが現実です。

…… 続きがあります

【無料ウェビナー開催2025.10.23】反社チェックも契約審査もアウトソース! 法務BPOの実例と最新トレンド|Authense法律事務所

2025年10月15日(水) 09:00
Authense法律事務所
-RoboRobo × Authense法律事務所 管理業務の約70%は外注化 ─ 法務業務はどう変わる?法務業務の最前線を徹底解説-

申込はこちら
Authense法律事務所(オーセンス法律事務所/東京都 港区)は、「Focus on Emotions(人の気持ちに、フォーカスする。)」をブランドスローガンとし、法の解決だけではなく、人の気持ちに寄り添い課題解決に向き合うファームです。

2025年10月23日(木)に開催するウェビナー「反社チェックも契約審査もアウトソース!法務BPOの実例と最新トレンド~管理業務の約70%は外注化 ─ 法務部門にも広がるBPOの最前線~」では、企業の法務・経営企画・総務部門で、人員不足や業務負荷に課題を感じている皆 …… 続きがあります

10月29日(水)現役ビジネスパーソンと各分野のプロが結集するオンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』開催のお知らせ

2025年10月15日(水) 09:00
株式会社チェンジウェーブグループ
第30回テーマは「介護が始まる前に!2000名の相談から見えた‟事前に知ると楽になる”ヒント」

株式会社チェンジウェーブグループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木裕子)は、2025年10月29日(水)に、オンラインセミナー『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』を開催致します。

介護が始まる前に!2000名の相談から見えた‟事前に知ると楽になる”ヒント
現役ビジネスパーソンと各分野のプロが結集するオンラインセミナー
『全国ビジネスケアラー会議 仕事と介護、両立のヒントがここに。』
おかげさまで、第30回という節目を迎えることと …… 続きがあります

NOKのAnaplan導入をB-EN-Gが支援、販売計画業務のDXに貢献

2025年10月15日(水) 09:00
ビジネスエンジニアリング株式会社(B-EN-G)
営業担当者の工数削減と販売計画の精度向上を実現

ビジネスエンジニアリング株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:羽田 雅一、以下「B-EN-G」)は、NOK株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 グループCEO:鶴 正雄、以下「NOK」)におけるAnaplan For Supply Chain(以下「Anaplan」) 導入を支援し、販売計画業務のDXに貢献しました。
Anaplanは、企業の計画業務を部門横断で統合・最適化するクラウドプラットフォームです。今回のNOKでの取り組みは、多くの製造業が直面する「計画作成に時間とリソースが割かれ、意思決定が遅れる」という共通課題を解決し、営業担当者の工数削減と計画精度の向上を実現しました。
…… 続きがあります

【事例紹介】株式会社ラジャ様にSEOツール「パスカル」を導入いただきました。

2025年10月15日(水) 09:00
株式会社オロパス
~感覚的だった提案から、データに基づいた提案により営業効果を大幅向上~

株式会社オロパス(本社:北海道札幌市、代表取締役:藤井慎二郎)は、Wix特化型Webマーケティングを展開する株式会社ラジャ様における導入事例を公開しました。

▼株式会社ラジャ様の導入事例インタビュー詳細はこちら
https://www.pascaljp.com/customers/case47.html

株式会社ラジャ 中田様

【導入背景・課題】株式会社ラジャさまは、2018年11月設立のWix特化型Webマーケティング会社として、「Wixで日本一」を目指し、正社員6名、業務委託20名の分業制で戦略的なWeb制 …… 続きがあります

総合商社の文系社員がAIプログラミングでアプリ開発。90分で成果物実装まで行うバイブコーディング研修を住友商事にて実施。

2025年10月15日(水) 09:00
dotstudio
大企業のセキュリティも意識したサンドボックス環境と教育をセットで提供。バイブコーディング研修(生成AIエージェントを用いたプログラミング)を通じて社員のプロトタイピング力の向上を狙う。

小売、医療、飲食など多様な業界にプロトタイピング研修を実施しているプロトアウトスタジオ(運営: dotstudio株式会社)が提供する「バイブコーディング体験研修」が、2025年度に住友商事株式会社(以下、住友商事)の社内チャレンジ制度を通じて実施されました。

本研修は従来のプログラミング学習とは異なり、AIエージェントと対話しながら感覚的な指示(Vibes)だけでアプリ開発を行う新しい手法「バイブコーディング(Vibe Coding)」を導入しました。
通常は社員のパソコンに …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

アウトリーチ
SEO用語における「アウトリーチ」は、リンク獲得のための働きかけのこと。 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]