企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

AIで社会課題を解決する次世代スタートアップを共創。アクシスコンサルティング、東京大学 松尾・岩澤研究室と「AXIS Matching Accelerator Program」を始動

2025年7月7日(月) 13:00
アクシスコンサルティング株式会社

「あらゆる課題は、人で解決する。」をコーポレートステートメントとするアクシスコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 COO:伊藤 文隆)は、東京大学 松尾・岩澤研究室(以下、松尾研)と共同で、コンサルタントの創業を支援する伴走型事業開発プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」(以下、本プログラム)を2026年1月より開始いたします。

<本プログラムの3つの特徴>
1.「コンサルタント×AI」に特化
ビジネススキルを持つコンサルタントが、AI技術を活用した事業アイデアを磨き上げることにフォーカス。ヘルスケア、脱炭素、地 …… 続きがあります

【AI時代の実践的AI活用セミナー】なぜ、あなたの現場は動かないのか?全社員が“自走”するAI活用術

2025年7月7日(月) 13:00
ユームテクノロジージャパン株式会社
<2025年7月8日(火)、15日(火)、17日(木)、31日(木)15:00~16:00に無料開催 @オンライン>

パフォーマンス向上を支援するAI学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」を展開するユームテクノロジージャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:松田しゅう平 、以下 ユームテクノロジージャパン)は、企業のAI活用を加速させるための無料オンラインセミナー「【AI時代の実践的AI活用セミナー】なぜ、あなたの現場は動かないのか?全社員が“自走“するAI活用術」を2025年7月に定期開催いたします。

▼セミナーお申し込みはこちら:
https://umujapan.co.jp/event/ai-l …… 続きがあります

株式会社LANY、想定を上回るお問い合わせに応え「LLMOコンサルティング」をリリース──“診断だけでなく実行も”という声から誕生

2025年7月7日(月) 13:00
株式会社LANY

株式会社LANY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:竹内渓太)は、生成AI時代の検索行動に対応した「LLMOコンサルティング」の提供を開始いたしました。本サービスは、既存の「LLMO診断」で培った分析ノウハウを発展させ、現状の可視化から課題抽出、そして具体的な施策実行までを一貫してご支援するものです。

▼サービスの詳細・資料ダウンロードはこちら
LLMOコンサルティングサービス資料
1.LLMOコンサルティングサービスリリースの背景
当社ではこれまで、生成AI時代におけるブランドやコンテンツの“見え方”を可視化する「L …… 続きがあります

中小企業向けデジタル化支援サービス「DX職 -デジショク-」をリリース

2025年7月7日(月) 13:00
シードテック株式会社
日本の成長を支える中小企業のデジタル変革を伴走

シードテック株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高原大輔、以下 シードテック)は、2025年7月7日より、全国の中小企業を対象としたデジタル化支援サービス「DX職 -デジショク-」の提供を開始することをお知らせします。

サービス提供の背景
日本の企業の99.7%を占める中小企業は、日本経済を支える基盤です。しかし、多くの中小企業では、業務の属人化、紙文化に代表されるアナログな業務体制、現場の疲弊に加え、デジタル人材の不在といった課題を抱え、デジタルトランスフォーメーション(DX)やAIの活用が思うように進んでいないのが実情です。 …… 続きがあります

ELYZAが「マイナビAI Pencil」へ生成AI関連技術を提供・共同開発

2025年7月7日(月) 13:00
株式会社ELYZA
文章生成AI・評価AIを用いて事前に草案の大規模データベース化を行いユーザビリティの向上と企業のランニングコストの削減を実現

 大規模言語モデル(LLM)の社会実装を進める株式会社ELYZA(代表取締役:曽根岡侑也、以下ELYZA)は、株式会社マイナビ(代表取締役 社長執行役員:土屋芳明、以下マイナビ)が2025年7月6日より「マイナビ転職」webサービス上で提供を開始した、選択したキーワードから自己PRの草案を提案するサービス「マイナビAI Pencil」へ生成AI関連技術の提供・共同開発を行いました。生成AIによって作成され、評価AIによって評価を行った質の高いデータを事前に大規模データベース化しておくことにより、より高品質な草案をより早いレスポンスでユーザーに提供することを実現しています。 …… 続きがあります

見える化で終わらせない!成果につながるエンゲージメント分析結果の活用方法3タイプ(活用編/テンプレート付き)

2025年7月7日(月) 13:00
セレクションアンドバリエーション株式会社

組織・人事コンサルティングファームであるセレクションアンドバリエーション株式会社(以下、当社、東京都千代田区丸の内、大阪市西区、名古屋市西区 / 代表取締役社長:平康慶浩/ URL:https://sele-vari.co.jp/ )は『見える化で終わらせない!成果につながるエンゲージメント分析結果の活用方法3タイプ(活用編/テンプレート付き)』セミナーを2025年8月1日(金)12:05~12:45に開催することをお知らせいたします。

概要
「エンゲージメントサーベイは導入しているが、いまひとつ活用しきれていない」、「見える化はできたが、結局何をすればいいのかが分からない」
こうした声は多くの企業で聞か …… 続きがあります

ふるなびトラベル、初めてのポイント利用で最大6%分還元されるキャンペーンを開始!

2025年7月7日(月) 13:00
株式会社アイモバイル
株式会社アイモバイル( 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場 )は、運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp )が展開する独自の旅行返礼品「ふるなびトラベル」( https://tp.furunavi.jp )にて、『初めてのふるなびトラベルポイント利用で全員もらえる!最大6%分還元キャンペーン』を2025年7月7日(月)12:00より開始しました。

■キャンペーン
初めてのふるなびトラベルポイント利用 …… 続きがあります

【7月開催決定】 毎週水曜14時スタート「グローバルIT運用の“つまずき”TOP3─国内最大級のITインフラ専門企業が語る、いま企業が直面しているリアルな課題と対策─」セミナー

2025年7月7日(月) 13:00
株式会社アイエスエフネット
ITインフラソリューションを中心に、クラウド環境やネットワークシステムの構築・保守・運用に関するサービスを提供する株式会社アイエスエフネットは、2025年7月の毎週水曜日に、「グローバルIT運用の“つまずき”TOP3─国内最大級のITインフラ専門企業が語る、いま企業が直面しているリアルな課題と対策─」セミナーを開催いたします。

セミナーお申し込みはこちら:https://www.isfnet-services.com/seminar/weekly-global/2025

◆セミナー概要
海外拠点のIT運用において多くの企業が直面する、「人材不足」「現 …… 続きがあります

オンラインで完結 ”体験型マネジメント診断ツール” 『ポラリス』をローンチ!

2025年7月7日(月) 13:00
株式会社カタドリ
株式会社カタドリ(本社:愛知県豊田市/代表取締役:増田 清香 )は、オンライン完結の『ポラリス』の提供を通じて、成果を出せるマネージャーを確信をもって見極める“マネージャー選抜の新時代”を創造します

マネージャー選抜に確信を 体験型マネジメント能力診断ツール|Polaris(ポラリス)

【今のマネージャー選抜方法は、本当に組織の成長を後押ししていますか?】
組織のメンバーが持ち味を活かし合い、適材適所で能力を発揮できる環境こそ理想です。
誰もが必要とされ、自信を持って働ける組織を目指して、『ポラリス』を開発しました。
「頑張っている人は、がんばっていない人に絶対に勝てない。 …… 続きがあります

三菱重工パワーインダストリー株式会社の「Kairos3」導入事例を公開

2025年7月7日(月) 13:00
カイロスマーケティング株式会社
多くのお客さまに確実に情報を届ける 対面営業+デジタルで構築した仕組み

“次の一手”がデータでわかるMA+SFA一体型ツール「Kairos3(カイロススリー)」を提供するカイロスマーケティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐宗 大介、以下「カイロスマーケティング」)は、三菱重工パワーインダストリー株式会社(本社:神奈川県横浜市、取締役社長:小林 雅浩、以下「三菱重工パワーインダストリー」)さまの「Kairos3」導入事例を7月7日(月)に公開したことをお知らせします。

導入の背景
三菱重工パワーインダストリーでは、営業担当者が顧客を訪問し、対面で関係を築く営業手法を長年 …… 続きがあります

【採用担当者向け】他社と差がつく採用動画とは?若手に響く動画の作り方・届け方をウェビナーで徹底解説

2025年7月7日(月) 13:00
株式会社天職市場
2025年7月16日(水) 14:00 ~ 15:00 無料ウェビナー開催

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社天職市場(本社:東京都新宿区、代表取締役:春名敬太 、以下:天職市場)は、2025年7月16日(水) 14:00よりオンラインセミナー『同じ動画ではもう響かない!?若手を惹きつける動画戦略セミナー』を開催いたします。

詳細・お申込みはこちら
採用活動において動画を活用する企業が増える一方で、
「動画は作ったけれど反応が薄い…」
「他社との差別化ができていない…」
といったお悩みを抱えていませんか?

本セミナーでは、最新の採用トレンド …… 続きがあります

MEO・口コミ分析・インバウンド集客を同時に実現!「店舗が自ら動き出した」その理由とは?

2025年7月7日(月) 13:00
イクシアス株式会社
株式会社トランジットホールディングス様のSTOREPAD導入事例を公開

お店とお客様をつなぐAI搭載型の店舗情報発信・分析プラットフォーム「STOREPAD(ストアパッド)」を開発・提供するイクシアス株式会社は、STOREPAD導入の背景・活用方法・成果などについて株式会社トランジットホールディングス様へインタビューした記事・動画を公開しました。




インタビュー記事はこちら

導入前の課題
・グルメサイト・SNS・Googleマップなど多岐に渡るメディアの運用工数が増大していた。
・本部だけで約140店舗の情報管理を賄うには限界を感じていた。
…… 続きがあります

WEBセミナー開催決定!「国内No.1のTableau支援実績で見えたーデータ活用が組織に定着しない9つの理由と解決策」

2025年7月7日(月) 12:30
株式会社デリバリーコンサルティング
2025/7/11(金) 15:00 ~ 16:00 オンライン ウェブセミナー配信

データリテラシーの向上を通じてデータドリブンカンパニーへの変革を支援する株式会社デリバリーコンサルティング(本社:東京都港区、取締役CEO:内藤 秀治郎)は、Tableau Japan(現:株式会社セールスフォース・ジャパン)設立時からのアライアンスパートナーとして多くの企業を支援してきたナレッジをもとに、データ活用を組織に定着させ、変化に強い組織をつくるための9つの観点について解説するWEBセミナーを開催いたします。
■テーマ
国内No.1(※1)のTableau支援実績で見えたーデータ活用が組織に定着しない9つの理由と解決策
…… 続きがあります

インバウンド・バズ、マイクロアドと業務提携

2025年7月7日(月) 12:20
LMG
~高精度のターゲット広告メニューを導入し、タイからの訪日観光客の集客向上を支援いたします~

株式会社ラバブルマーケティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 雅之、証券コード:9254 以下 当社)の子会社で、インバウンドプロモーション事業を行う株式会社インバウンド・バズ(本社:東京都港区、代表取締役:木村 好志、以下 インバウンド・バズ)は、データプラットフォーム事業を行う株式会社マイクロアド(以下、マイクロアド)と業務提携を締結いたしました。

本業務提携により、インバウンド・バズが運営する、日本の情報をタイ語で発信する「Talon Japan」(https://www.talonjapan.com/)と、マイクロアドが提供する検索行動やフライト・ホテル予約データ、位 …… 続きがあります

千葉県の店舗集客の在り方をアップデート ─ 千葉県観光メディア「虹色こまち」が運営するMEOサービス「チバMAP+」世界最大級のローカルマーケティングプラットフォーム「Uberall」と正式連携を開始

2025年7月7日(月) 12:10
株式会社ナンドミマーケティンググループ
地域密着メディア『虹色こまち』が展開する「チバMAP+」、世界150万拠点導入のUberallと本格連携開始。これにより千葉県内の事業者の集客支援をさらに強化

■「チバMAP+」とは
https://nijikoma.com/chiba-map-plus/

https://nijikoma.com/

『チバMAP+』は、千葉県の観光と地域事業者の集客を支援する地域密着型MEO運用サービスです。
Googleビジネスプロフィールの最適化、検索キーワード戦略の立案、投稿・レビュー対応、アクセス分析などを一括で支援し、地域の中小店舗・観光施設が …… 続きがあります

AIモデル、 “AIミスマリン”誕生へ。ユーザー参加型オーディション本日スタート!

2025年7月7日(月) 12:00
AI model株式会社

独自のAI技術で企業専属のキャラクター展開の可能性を拡張するAI model株式会社(本社:東京都、代表取締役:谷口大季、以下「AI model」)は、本日よりスタートした『AIミスマリンオーディション』において、技術提供およびキャラクター開発、マーケティングプロモーションなどの支援を開始しました。
本オーディションは、株式会社三洋物産および株式会社三洋販売が推進する『海物語』シリーズの新たなエンターテインメント展開「AIミスマリンプロジェクト」の一環として開催されるもので、AIが生み出した12名のキャラクターの中から、ユーザー投票により“初代AIミスマリン”を決定するユーザー参加型のプロジェクトです。

AI modelでは、本プロジェクトにおいてキャラクターのA …… 続きがあります

「ふるなび」で、岐阜県中津川市が貴重な文化財の未来への継承を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。

2025年7月7日(月) 12:00
株式会社アイモバイル

株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )が、岐阜県中津川市のクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始しました。
【プロジェクト名】岐阜で唯一本陣建築を残す「落合宿本陣」。今、守らなければ消えてしまう歴史を、未来へつなぐ整備プロジェクト
https://fcf.furunavi.jp/Project/Detail?projectid=801
《支援の概要》
…… 続きがあります

株式会社ぴあライブクリエイティブと株式会社プロリレーション、共同事業「推し活JIHANKI」を始動

2025年7月7日(月) 12:00
プロリレーション

ぴあライブクリエイティブ株式会社 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森 直樹)と株式会社プロリレーション(本社:東京都品川区、代表取締役:野崎 帆乃加)は、共同事業「推し活JIHANKI」を立ち上げ、第一弾として2025年6月に開催されたDEAD POP FESTIVAL 2025にて、過去グッズの自動販売を実施しました。

推し活JIHANKIは、購入体験のスピード化に加え、ランダム封入アイテムなど自販機ならではのワクワク感を提供し、来場者から好評を得ました。

「推し活JIHANKI」の機体は、複数のパートナー企業の協力のもと準備されており、機体の調達には和光産業をはじめとした関係企業の協力も得ています。

…… 続きがあります

直近の中途採用トレンドから学ぶ「知っておくべき採用業務ノウハウ」を徹底解説!

2025年7月7日(月) 12:00
株式会社キャリアデザインセンター
type/女の転職typeオンラインセミナーのご案内

転職サイト「type」では、7月15日(火)および7月23日(水)に「直近の中途採用トレンドから学ぶ「知っておくべき採用業務ノウハウ」を徹底解説!」を開催いたします。

■セミナー詳細ページ:
https://info.type.jp/webinar-guide/real/entry/25071523/

■タイトル:
直近の中途採用トレンドから学ぶ「知っておくべき採用業務ノウハウ

■本セミナーは、このような企業にオススメです
・直近採用担当者になり採用について知りたい …… 続きがあります

『推しが目の前に現れる未来が現実に!』OXYTRON、ソニーSRDを活用した3Dプロモーションを実施

2025年7月7日(月) 12:00
OXTRON
─── アイドルグループ『MADMED』7大都市ワンマンツアー初日にPoC

株式会社OXYTRON(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:中尾孝二、以下「OXYTRON」)は、ソニーが展開する空間再現ディスプレイ(Spatial Reality Display、以下「SRD」)を活用した新たなエンタメ体験の可能性を検証するPoC(概念実証)を、女性アイドルグループ「MADMED」の全国ツアー初日公演(2025年6月11日/NAGOYA ReNY limited)にて実施いたしました。

※本プロジェクトは、推し活市場における3Dコンテンツとリアルイベントの融合を目指した、先進的なプロモーションモデルとして位置づけています。

■ PoCプ …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]