企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

コロナ禍に苦しむ飲食店を繫盛店に、【TikTok】で最強集客!

2021年5月25日(火) 11:12
バジンガ株式会社

バジンガ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、企業様の集客に特化したコンサルティングサービス「BAZICON!-for Tik Tok-」を2021年5月2日よりリリースしております。

「BAZICON! -for TikTok-(バジコン!フォーティックトック) 」とは主に企業様がTikTokを活用してバックエンドの認知度拡大から集客、採用までを達成するためのコンサルティングサービスです。

【こんな企業様へオススメ!】
☑︎TikTokを始めたけど中々成果が上がらない
☑︎TikTokの正しい使い方がわからない
☑︎実践的に学び、TikTokを収益化させたい
☑︎効果的なTikTok戦略でビジネスチャンスを作りたい …… 続きがあります

「DeFactory(デファクトリー)」が、経済産業省「IT導入補助金2021」導入支援社に認定

2021年5月25日(火) 11:10
DeFactory株式会社
Shopifyの導入費用を最大450万円補助

「中小企業・スモールビジネス向け」の販売業務に必要な「受発注・在庫管理・販売管理」の機能をワンストップで提供するDeFactory株式会社(本社:神奈川県平塚市、代表取締役:徳満翔平、以下『DeFactory』)は、経済産業省が実施する「IT導入補助金2020」において、 「2021年度IT導入支援事業者」としての採択を受けました。これにより、当社がかねてから行っていたクライアントワーク事業の一環であるEC構築支援事業におけるShopify導入支援の補助金利用が可能となりました。


IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者を対象とし、ITツールを導入する経費の一部を補助することで業務効率化・売上アップをサ …… 続きがあります

『ヤンコネ!』業界最大規模/Z世代(大学生)対象、企業の課題を解決する強力な"ヤングネットワークサービス"をリリース

2021年5月25日(火) 11:10
GOOD SNACKS合同会社
リーチ率100%、商品サンプリングやアンケート調査・グループディスカッションによる市場調査など様々な活用方法を提供。

 GOOD SNACKS合同会社(東京都渋谷区千駄ヶ谷3-6-5)は、独自のネットワークを活用し大学生へのリーチに特化した『ヤンコネ!』の展開を開始。



『ヤンコネ!』- Young Conection - とは

 関東近郊を中心に、大学のサークルや部活動、様々な学生団体などのネットワークを活用した、ダイレクトリーチが可能なサービスです。
その総数は700団体以上、学生総数は20,000人以上 …… 続きがあります

【DAC】DAC、「Google マーケティングプラットフォーム パートナー」プログラムにおいて「Google Tag Manager」の認定企業に選出

2021年5月25日(火) 11:04
DAC
 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:島田雅也、以下 DAC)はこのたび、Google マーケティングプラットフォーム(TM)(以下 GMP)パートナープログラムにおいて、「Google Tag Manager(TM)」の認定企業に選出されました。

 GMPは、Google™ が提供する広告配信や分析といったマーケティング施策を統合的に実現するプラットフォームです。また、GMPパートナーとは、GMP導入を希望する企業に対し、実践的な導入サポートや技術的なサポートを通じ、さまざまなマーケティング施策の成果向上を支援する企業であり、GMPパートナーギャラリー(※1)にその情報が掲載されています。

 DACは、従前より …… 続きがあります

アドビ、Digital Economy Indexで初の日本市場分析結果を発表

2021年5月25日(火) 11:00
アドビ株式会社
日本のデジタル経済動向は、2021年1~3月で昨年同期比15%増と緩やかに増加

アドビ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:神谷 知信、以下 アドビ)は本日、アドビの分析アプリケーションAdobe Analytics(https://business.adobe.com/jp/products/analytics/adobe-analytics-features.html)によって計測されるECなどのデジタル取引状況を活用したデジタル経済指標、Adobe Digital Economy Index(DEI)(https://business.adobe.com/jp/resources/digital-economy-index.html)で、初となる日本市場のデジタル経済動向分析結果を発表し …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】FDP(Flat Panel Display)の基礎と将来展望(1日コース)2021年6月11日(金) 開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2021年5月25日(火) 11:00
CMCリサーチ
6月4日、11日の2日コースが6月11日のみの1日コースに変更になりました。本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「FDP(Flat Panel Display)の基礎と将来展望(2日コース)」と題するセミナーを、 講師に鵜飼 育弘 氏 Ukai Display Device Institute (UDDI) 代表)をお迎えし、6月11日(金)の10:00より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 …… 続きがあります

テレビ東京初のコラボレーションプログラム『IKEBUKURO Open Innovation Lab』参加企業募集開始のお知らせ

2021年5月25日(火) 11:00
テレビ東京グループ
 株式会社テレビ東京(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川一郎)と株式会社テレビ東京コミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大島信彦)は、数々のエンターテインメントが生み出される池袋を舞台に、新しいイノベーションを創出するためのコラボレーションプログラム「IKEBUKURO Open Innovation Lab」を始動します。それに伴い、5月25日より参画するスタートアップ企業の公募を開始いたしました。

概要
アニメ、ゲーム、配信、映画…数々のエンターテインメントが生み出されてきた中心地、池袋。この度、池袋を舞台に、新しいイノベーションを創出するためのコラボレーションプログラムが始 …… 続きがあります

IBM、Waegを買収し、ヨーロッパでのSalesforceプラットフォームの専門性を強化

2021年5月25日(火) 11:00
日本IBM

[米国ニューヨーク州アーモンク – 2021年5月18日(現地時間)発]
IBM(NYSE:IBM)は本日、Waegを買収する計画を発表しました。Waegは、ヨーロッパのSalesforceコンサルティング・パートナーのリーダーです。今回の買収により、IBMはSalesforceサービス・ポートフォリオを拡充し、ハイブリッドクラウドおよびAIの戦略を前進させます。この買収は、IBMが継続的に行っているSalesforce関連のコンサルティング・サービスへの投資であり、エクスペリエンス主導のビジネス・トランスフォーメーションや、データ、AI、機械学習による新たな顧客エンゲージメント戦略に対するお客様のニーズの増加に応えるものです。

IBM(R) ServicesおよびGl …… 続きがあります

展示会マーケティング専門家が厳選。「6月開催:注目の展示会4選(首都圏版)」

2021年5月25日(火) 11:00
株式会社展示会営業マーケティング
最新ものづくり技術、ライフスタイル、葬儀など。~メディアの方への展示会取材サポートサービスも実施~

株式会社展示会営業マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:清永健一)は、5月25日に「6月開催:注目の展示会4選(首都圏版)」を公表しました。 このリストは、展示会・見本市の活用を通じて企業の発展を支援する「展示会マーケティング」の専門家である清永健一が、ビジネスパーソンや生活者にとって有益な展示会を厳選し、「おすすめポイント」を記載して紹介するものです。 2021年4月から配信を開始したこのリスト、今回はその第3回目として6月に首都圏で開催される4つの展示会をリスト化しました。



…… 続きがあります

業界初・LINE公式とShopifyの連携で顧客対応コスト削減とリピート売上の最大化を実現

2021年5月25日(火) 11:00
株式会社ハッシャダイ
「DMMチャットブースト」: https://cb-home.hassyadai.com/

株式会社ハッシャダイは、Shopifyを活用している全てのECブランドが活用できるLINE公式連携サービス「DMMチャットブースト」の提供を開始いたします。「DMMチャットブースト」は、Shopifyに蓄積された顧客データを活用し、ECブランドに必要な1対1の顧客対応からLINE上でのマーケティングまで行うことが可能です。

EC化の流れで顧客対応が事業戦略全体で重要視される今、ユーザー目線で購入体験を構築していくことが欠かせません。「企業への問い合わせに関する調査」(※1)では、顧客は企業の回答対応に関して内容よりも対応の早さを求めていることが分かり、早いと感じる対応時間は75 …… 続きがあります

ローランド・ベルガー、中国アリババと小売り向けDXソリューションを共同開発

2021年5月25日(火) 11:00
ローランド・ベルガー
2021年5月、東京・上海発―ローランド・ベルガーは、中国最大のECプラットフォーマーであるアリババ社の子会社、Ali LST社と共同で、中国の小売り向けDXソリューション、「DREAMn Index Framework」(以下DREAMn※)を開発しました。合わせて、中国消費財・流通市場に関する最新スタディ「中国のトラディショナル・リテールはなぜDXできるのか」をまとめています。 ※「DREAMn」の正しい表記は最後のnが上付き文字となります。

スタディでは、近代化が遅れていた中国の「トラディショナル・リテール」に焦点を当て、DREAMnの活用により彼らがどうDXを実現してきたのかを示しつつ、今後の消費財企業の活動における示唆を抽出しています。
なお、弊社はこれまでも、「中国消費者 …… 続きがあります

コロナ禍に必要なスキルを各分野のプロが紹介 前回2000人が参加した無料オンライン講座『クリエイティブ1DAY』を5月29日10時より開催

2021年5月25日(火) 11:00
株式会社日本デザイン
株式会社日本デザイン(本社:東京都池袋、代表:大坪拓摩(おおつぼ・たくま))は、2021年5月29日10:00~17:00にオンライン無料講座『クリエイティブ1DAY』をYoutubeライブ・Facebookライブにて開催します。WEBデザイナー、動画クリエイター等各分野のプロ4名が登壇し、未だ収束の兆しを見せないコロナ禍において、どうすれば市場価値の高い人材になれるのかについてプロの目線から解説する予定です。また、当日は株式会社KADOKAWAの編集長である伊藤さんをお招きしての講演会を予定しております。

「クリエイティブ1DAY」開催背景


元々は「クリエイティブな仕事に興味はあるけれど、自分にできるかどうかわからない」という不安を抱える人たちへ、ス …… 続きがあります

ビービット、「一般社団法人UXインテリジェンス協会」を設立

2021年5月25日(火) 11:00
株式会社ビービット
アフターデジタル時代におけるUXインテリジェンスの研鑽・普及を目指し情報発信や方法論の確立、研修などの人材育成を実施予定

 株式会社ビービット(本社:東京都千代田区、代表取締役:遠藤直紀)は、「一般社団法人UXインテリジェンス協会(UX Intelligence Association:略称UXIA)」を設立し、5月25日より活動を開始したことをご報告いたします。

  「人が、その時々で、自分らしいUXを選べる時代へ。」というメッセージのもと、企業の「UX企画力」向上とビジネス成果創出を支援するビービットは、この度「一般社団法人UXインテリジェンス協会」を設立し、理事長にビービット代表取締役の遠藤直紀、事務局長にビービット執行役員CCO 兼 東アジア営業責任者の藤井保文 …… 続きがあります

お金だけじゃもう受けてくれない!?インフルエンサーが受けたいと思う案件の大事なポイントとは?Follopに登録するインフルエンサーを対象にアンケート調査を実施

2021年5月25日(火) 10:30
Follop
月10万円ではじめるインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「Follop」を提供する株式会社Follop(本社東京都渋谷区、代表取締役社長富山、以下Follop)は、このたびFollopに登録するインフルエンサーに向け、「インフルエンサー目線で、企業とのタイアップを成功させるために何が重要なのか」に関する調査を実施しました。 以下、調査の結果になります。(n=117)


インフルエンサーの主体性が結果を左右

インフルエンサーとのタイアップ、良い結果に繋げるための鍵は「インフルエンサー自身が興味を持って主体的に取り組める商品・サービスであることである」という結果になりました。

また、投稿内容の自由 …… 続きがあります

ニトリホールディングス、エトヴォスなどで活躍、日立グローバルライフソリューションズ 常務取締役 田岡敬氏が「コラーニング」に参画

2021年5月25日(火) 10:10
株式会社コラーニング
マーケティング人材育成の組織向けSaaSを運営する株式会社コラーニング(同名のサービスを展開)は、株式会社ニトリホールディングス 上席執行役員、株式会社エトヴォス 取締役COOなどを歴任し、現在は日立グローバルライフソリューションズ株式会社 常務取締役CDO 兼 Chief Lumada Business Officerを務める田岡敬氏が、株主・DX戦略アドバイザーとして参画したことをお知らせします。


株主・社外取締役の西口一希氏、株主・戦略アドバイザーの山口義宏氏、株式会社コラーニング 代表取締役社長の津下本耕太郎、取締役CMO 西井敏恭とともに、新経営体制でより良いサービスを構築してまいります。
*コラーニング https://co-learnin …… 続きがあります

子会社設立に関するお知らせ

2021年5月25日(火) 10:05
株式会社いつも
株式会社いつも(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:坂本 守、証券コード:7694)は、2021年5月21日開催の取締役会において、子会社を設立することを決議いたしましたので、 お知らせいたします。



子会社設立の理由

当社は、「日本の未来をECでつくる」をミッションに、中小企業から大手企業に至るまで幅広いメーカーへ のEC事業の総合支援を行っております。成長を続けるEC市場において、 D2C・EC ブランドの中には、まだ成長余地があるにも関わらず、人的リソースや広告費資金が足りない等の理由により成長が停滞している企業が多々あると考えております。

そ …… 続きがあります

リチカ、『成果を最大化できる動画クラウドサービス』 No.1を受賞。顧客満足度は90%超え。

2021年5月25日(火) 10:00
株式会社リチカ
日本マーケティングリサーチ機構の調査にて「クオリティ No.1」「サポート No.1」も同時受賞。

マーケティング動画生成ツール「リチカ クラウドスタジオ(以下、同サービス)」を運営する株式会社リチカ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松尾幸治 以下、当社)は、日本マーケティングリサーチ機構の調査にて同サービスが「成果を最大化できる動画クラウドサービス No.1」を受賞したことをお知らせします。また、当社が導入企業に行った当社のアンケート調査では、90%以上のお客様に満足いただけていると回答いただきました。



成果を最大化できる動画クラウドサービス No.1

動画広告市場は5Gやスマートフォ …… 続きがあります

シリコンフォトニクス技術を活用したICチップ型LiDARを開発する『SiLC Technologies』へ出資

2021年5月25日(火) 10:00
セイコーエプソン(株)
セイコーエプソン株式会社(以下 エプソン)および子会社のエプソンクロスインベストメント株式会社(代表取締役:小川 恭範、本社:東京都千代田区、以下 エプソンクロスインベストメント)は、このほど両社の出資するEP-GB投資事業有限責任組合を通じて、対象物の距離や瞬間速度を計測するICチップ型LiDAR(Light Detection And Ranging)モジュールを開発・販売するスタートアップ企業のSiLC Technologies, Inc.(シルク・テクノロジー、本社:米国、以下 SiLC Technologies)へ出資しました。

SiLC Technologiesは、シリコンフォトニクス業界で20年以上の経験を有するメンバーによって2018年に設立され、シリコンフォトニクス技術を活用 …… 続きがあります

ハックルベリー社、Shopify集客運用サービス「集客ブースター」を提供開始~第一弾として、Shopify Plus Partnerのフラクタが導入決定~

2021年5月25日(火) 10:00
株式会社ハックルベリー

株式会社ハックルベリー(東京都渋谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔)はShopify Experts(ショッピファイ エキスパート)とShopify Plus(ショッピファイ プラス)Partner向けの広告運用代理サービス「集客ブースター」を提供開始したことをお知らせします。

本サービスは、Shopify Experts及びShopify Plus Partnerが今まで抱えていた構築したマーチャント(事業者)から寄せられる「構築後の集客/売上向上」も手伝ってほしいという要望を集客アプリを運営した実績を基に解決できるサービスです。

第一弾として、Shopify Plus Partnerの株式会社フラクタ(東京都渋谷区、代表取締役:河野 貴伸)に提供が開始 …… 続きがあります

【ライブ配信セミナー】EVにおける超急速充電の課題と対応 6月11日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2021年5月25日(火) 10:00
CMCリサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「EVにおける超急速充電の課題と対応」と題するセミナーを、 講師に中村 光雄 氏  元 (株)SUBARU 技術研究所)をお迎えし、2021年6月11日(金)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:44,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:39,600円(税込)、 アカデミック価格は26,400円(税込)となっております(資料付)。 セミ …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

クラシファイド広告
「三行広告」と呼ばれる類のもので、「売ります」「買います」「募集」などの広告を、 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]