企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

博報堂プロダクツが制作した作品が日本プロモーショナル・マーケティング協会主催のアワードにて受賞

2024年12月17日(火) 15:00
株式会社博報堂プロダクツ
総合制作事業会社の株式会社博報堂プロダクツ(本社:東京都江東区、代表取締役社長 岸 直彦)は、制作に関わった作品が一般社団法人日本プロモーショナル・マーケティング協会(JPM)が主催するアワード「第1回JPM プロモーショナル・マーケティングアワード 2024」にて銀賞を受賞したことをお知らせいたします。

<第1回JPM プロモーショナル・マーケティングアワード 2024>
プロモーションイノベート企画部門 銀賞
プロモーション名:日本初、チャットGPT搭載商談・営業専用ロボ「AI平野レミ」
広告主:森永乳業株式会社
出品会社:株式会社博報堂
共同出品会社:株式会社 …… 続きがあります

女性役員比率50%を目指して

2024年12月17日(火) 14:30
株式会社DACホールディングス
D&I推進で過去最高を更新

広告代理業を行うDACグループ(本社:東京都台東区、代表:石川和則)は、ダイバーシティ・インクルージョン推進のステップの一つとして、2025年12月までに女性役員比率を50%以上とすることを目標に設定し、さまざまな取り組みを進めています。このたび、2024年の女性管理職比率および、取り組み状況をお知らせいたします。

■2024年の現在地
DACグループの2024年12月時点の女性役員比率は、昨年の31.3%から3.3%増となり、34.6%(52人中18人)となりました。これからも、すべての人が個々の力を最大限発揮する「世界で一番働きたい会社」の実現に向けて、重点テーマの一つである女性活躍 …… 続きがあります

Sollective が、デジタルアクセサリーのライフスタイルブランド MOFT と提携

2024年12月17日(火) 13:30
株式会社ソレクティブ
登録するハイスキルフリーランスに、MOFT の割引クーポン配布をスタート

ハイスキルフリーランスの力を通して企業の課題を解決し、事業の成長に伴走する株式会社ソレクティブ(本社:東京都品川区、代表取締役:岩井エリカ、以下「ソレクティブ」)は、シンプルかつクリエイティブな PC・スマホ・タブレットアクサセリーなどを提供するライフスタイルブランド MOFT(本社:米国カリフォルニア、代表取締役:Julianna He)とのパートナーシップを締結しました。この提携により、Sollective に登録するフリーランスは、MOFT 公式サイトで使える割引クーポンを利用できるようになりました。

ソレクティブは「フリーランスの価値を証明する」というミッ …… 続きがあります

将来は独立も!エルメを活用したLINE導入支援事業の無料説明会

2024年12月17日(火) 13:10
ミショナ
LINE公式アカウント自動化ツール「L Message」を提供する株式会社ミショナが無料オンラインセミナーを実施。成長市場であるLINE構築・運用代行の概要とエルメッセージの活用方法を解説します。

株式会社ミショナ(代表:鈴木隆宏)は、LINE公式アカウント拡張ツール「L Message(エルメ)」を活用したLINE導入支援事業に関する無料オンライン説明会を、2024年12月18日より開催することをお知らせいたします。

■開催趣旨
国内スマホユーザーの約90%が日常的に利用しているLINEは、ビジネスプラットフォームとしても確固たる地位を築いています。

現在、この高い利用率を背景として、多くの企業がLINE公 …… 続きがあります

商品企画の正しい進め方セミナー 1月28日開催 株式会社マーケティング研究協会

2024年12月17日(火) 13:10
株式会社マーケティング研究協会
株式会社マーケティング研究協会は2025年1月28日に、「商品企画の正しい進め方」を開催します。

2025年1月28日開催 商品企画の正しい進め方セミナー

本セミナーは、商品企画の「型」や「プロセス」の王道についての解説に加え、商品企画経験者から実務上の留意点もお伝えいたします。
型やプロセスの確認はもちろん、実践上のヌケモレの発見や商品企画の歩留まり向上のヒントの獲得にお役立てください。
詳細を見る

■このような方にお勧めのセミナーです
- 商品企画業務の基本を確認したい
- 事例などから実際の業務のヒントを得たい
- 調査データをこれまで以上に …… 続きがあります

アイディルートコンサルティング、情報セキュリティサービス事業ブランド『Secure Gen-X』をリリース

2024年12月17日(火) 13:00
アイディルートコンサルティング株式会社
 アイディルートコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社⾧:松本 忠雄、以下:IDR)は、CISOサービス事業の更なる飛躍に向けて、グループブランド、コーポレートブランドに続く、情報セキュリティサービス事業ブランドである「Secure Gen-X」を2024年12月1日にリリースいたしました。


■Secure Gen-Xが提供するサービスについて

Secure Gen-Xでは、IDRのCISOサービスで提供しているコンサルティングサービスメニューを内包し、新ブランドとして展開して参ります。
URL:https://idealroute.jp/service/ciso/ …… 続きがあります

インフルエンサーの#PR投稿管理をまるっとおまかせ!「インフルエンサーズ・レター」サービスを提供開始

2024年12月17日(火) 13:00
Minato
フォロワー1万~数十万人規模の『マイクロからミドルインフルエンサー』による#PR投稿に焦点を当てた新サービス。インフルエンサーマーケティングに新たな「成功体験」を。

マーケティング支援を専門とする株式会社Minato(本社:東京都港区、代表取締役CEO:山崎雄太/以下「当社」)は、2024年12月17日より、インフルエンサーの#PR投稿のターゲット設計から投稿管理、分析までをワンストップで提供する新サービス「インフルエンサーズ・レター」の提供を開始しました。

本サービスは、フォロワー1万~数十万人規模の『マイクロからミドルインフルエンサー』による#PR投稿に焦点を当てて「ターゲット重視型」 のアプローチを導入しています。
このサー …… 続きがあります

株式会社FAMS:人協働ロボットパレタイザ「CoboPal2」に「CoboPal+PLUS」などの新機能が続々登場!

2024年12月17日(火) 13:00
株式会社FAMS
生産情報のデジタル化、AGV搬送、計量ハンドなどパレタイズに付加価値をプラス!

株式会社FAMS(本社新潟県見附市、代表:森田 卓寿)は、人協働ロボットパレタイザ「CoboPal2」の新アプリケーション機能「CoboPal+PLUS」をリリースしました。

株式会社安川電機のグループ会社として、2021年10月に安川電機製の人協働ロボット(MOTOMAN-HC20DTP、HC30PL)を使用したパレタイズシステム「CoboPal」をリリースし、これまで100台以上の「CoboPal」を販売し、省人化・重筋労働からの解放等、生産性の向上に貢献してきました。
今後も、お客様の工場の更なる生産性の改善と向上を目指して、CoboPalは進化し続けます。

…… 続きがあります

【お役立ち資料公開】アカウントを成長させる!Instagramキャンペーン実践ガイド

2024年12月17日(火) 13:00
株式会社CREAVE
12月17日(火)公開!たった2週間で、フォロワー数+14,000人を実現した事例を解説

クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、企業のSNSマーケティング担当者様向けにお役立ち資料『アカウントを成長させるInstagramキャンペーン実践ガイド』を12月17日(火)に無料公開しました。
お役立ち資料をダウンロードする
※資料は、以下弊社ウェブサイトよりダウンロードください。
URL:https://creave.co.jp/know-how/instagram-cp2412/
 
■背景 …… 続きがあります

【最新】求人サイト訪問数ランキングまとめ<2024年12月版>

2024年12月17日(火) 13:00
株式会社リソースクリエイション
2024年9月~2024年11月の求人サイト訪問数を集計 最も訪問数の多い媒体は?

SNS採用マーケティング「エアリク」の運営会社、株式会社リソースクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:高田 桂太郎 以下 当社)は、採用市場の最新情報2024年12月版求人サイト訪問数ランキングを発表します。2024年9月~2024年11月までの3カ月分を集計しました。

東京商工リサーチによると、2024年1月~11月の企業倒産件数は266件と過去最多を記録しており、その大きな要因として人手不足が挙げられています。
賃上げムードも高まる中で、人材を獲得していくには各社試行錯誤をし、求職者へ打ち出す必要があります。
どこのサイトに求人を掲載すべき …… 続きがあります

「今すぐ使える採用改善チェックリスト100」を公開!「まるごと人事」の計480社以上の実績から生まれた、人事のための実践シート

2024年12月17日(火) 12:31
マルゴト株式会社
応募が集まらない、内定辞退が多いなどの採用・人事担当者の悩みを解決する資料を無料で公開

ベンチャー・成長企業向けに月額制の採用代行サービス「まるごと人事」を展開するマルゴト株式会社(北海道札幌市・代表取締役 今 啓亮)は、応募者が集まらない、内定辞退されてしまう、といった採用課題を解決する100個の施策をまとめた「採用改善チェックリスト100」を公開しました。

「チェックリスト100」をダウンロード
▍「今すぐ使える採用改善チェックリスト100」公開の背景
人手不足が深刻化するなか、企業の採用活動はますます難しくなっています。企業は適した媒体の選定やスカウトメー …… 続きがあります

【無料オンライン】初級者向けAccount Engagement(旧Pardot)活用セミナーを2025/1/20(月),2/17(月)に開催

2024年12月17日(火) 12:10
フロッグウェル株式会社
データ・プロセスのコンサルティングサービスを提供しているフロッグウェル株式会社は、Account Engagementを活用している方々、導入を考えている方に向け、Account Engagement活用のポイントや活用事例をご紹介する「Account Engagement活用セミナー」を2025/1/20(月),2/17(月)に開催いたします。

デジタル時代におけるマーケティングの手法として、MA(マーケティングオートメーション)を導入する会社が増えています。しかし、MAを導入したものの活用にハードルを感じ、メルマガを配信するだけになってしまっている企業のご担当者さまも少なくないと思います。

そこで今回、これまでのコンサルティング実績をもとに、Account En …… 続きがあります

【アーカイブ動画公開のお知らせ】Shopify・Shopify Plus最新事例セミナー ~連携アプリ/連携サービスの活用成功事例ご紹介~

2024年12月17日(火) 12:00
マーケティングアソシエーション株式会社
― Shopifyをご利用中・ご利用検討中の方は必見の動画です! ―

ECサイトの運営代行サービスを展開しているマーケティングアソシエーション株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役:中園広和、以下当社)は、共催ウェブセミナー「Shopify・Shopify plus最新事例セミナー~連携アプリ/連携サービスの活用成功事例ご紹介~」のアーカイブ動画を本日2024年12月17日より公開いたしました。
詳細・お申し込みはこちら
申込後、自動返信で視聴用のURLをお送りします。

この動画で分かること
- EC運営を効率化する3つの方法
- LINE×ShopifyでOMO施策を実 …… 続きがあります

SORAMICHIとBrazeがパートナーシップ契約を締結

2024年12月17日(火) 12:00
SORAMICHI
株式会社SORAMICHI(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川本 広二)はこのたびカスタマエンゲージメントプラットフォームのリーダーであるBraze株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:水谷 篤尚)とパートナーシップ契約を締結したことをお知らせします。

Braze株式会社が提供する「Braze(ブレイズ)」は、消費者に価値のある顧客体験を提供するカスタマーエンゲージメントプラットフォームです。Brazeを活用することで、すべての消費者や顧客の行動・嗜好をリアルタイムで把握し、直感的にカスタマージャーニーを構築、一人ひとりの状況に合わせた最適なキャンペーンを、最適なチャネルで提供することができます。
世界のB2Cのトップブランドをはじめ、2,000社以上の導入実績、60億人以 …… 続きがあります

『ポケットモンスター』シリーズが下北沢で生まれたとき。クリエイティブ集団“ゲームフリーク”を描いた『ゲームフリーク 遊びの世界標準を塗り替えるクリエイティブ集団』が復刊! (株)書泉で12/17予約開始!!

2024年12月17日(火) 12:00
株式会社アニメイトホールディングス
「中世への旅」シリーズの大ヒットから始まった、「書泉と、10冊」。この企画は、過去に出版された書籍で既に在庫がなく手に入りにくい名作を、株式会社書泉と出版社のみなさま、著者のみなさまに協力いただき重版・復刊してお届けしていくものです。その「書泉と、10冊 第2シーズン」の第3弾として、とみさわ昭仁さんの 『ゲームフリーク 遊びの世界標準を塗り替えるクリエイティブ集団』 を復刊致します。

        (※表紙に使用予定の描きおろしイラスト)
復刊に至った経緯
「書泉と、10冊」の発刊に向けて、各担当が思い思いにラインナップを挙げていたなか、ゲーム担当が選 …… 続きがあります

教育業界向けTikTokトレンドレポートを公開

2024年12月17日(火) 11:31
株式会社マイム
最新のSNS戦略で競争力を強化

株式会社マイム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:古川湧一、以下「当社」)は、教育業界に特化した「2024年版TikTokトレンドレポート」を公開いたしました。本レポートでは教育業界におけるTikTokの最新活用動向や成功事例を紹介し、SNS戦略の強化に役立つインサイトを提供しています。

近年、教育業界においてSNS、特にTikTokを活用したマーケティングが急速に拡大しています。消費者とのエンゲージメントを高めるためには、SNSのトレンドに対応することが不可欠です。当社は、業界向けにTikTokの活用方法をより具体的に解説し、塾・予備校が競争力を高めるための支援を目的として本レポートを作成しました。
レポートを無料ダウンロードす …… 続きがあります

【イベント実施レポート】採用戦略を成功に導く!~多様な採用母集団形成の秘訣を事例とともに学ぶ~ / Meet Hub事務局より

2024年12月17日(火) 11:30
株式会社Growth DX
【アーカイブ視聴可能】2024年12月13日(金)12:00~14:00にて開催済み / 主催:株式会社Growth DX

https://growth-dx.com/seminar/meethub-saiyobosyuudan/

BtoBのビジネスマッチングサービス『Meet Hub』を提供する株式会社Growth DXは、
下記のとおりオンラインイベントを実施しましたのでご報告します。

イベントからの学び・まとめ
採用活動のトレンドとして、待ちではなく攻めの姿勢が重要であることがよく理解できるウェビナーとなりました。参加者からの声もそういった内容 …… 続きがあります

企業の経営課題のさらなる解決に向け、株式会社Staywayの「補助金クラウド」を導入

2024年12月17日(火) 11:11
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社
お客さまの補助金活用ニーズに、より素早く対応

 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:浜野敬一「以下、TPFC」)は、企業の経営課題の解決に向けて、株式会社Stayway(本社:大阪府大阪市、代表取締役:佐藤淳「以下、Stayway社」)が提供する「補助金クラウド」を導入したことをお知らせいたします。

 TPFCは、三井住友信託銀行とパナソニック ホールディングスの顧客ネットワークを活かし、幅広い業界のお客さまの経営課題の解決に向けた金融サービスを提供しています。なかでも、各業界の共通ニーズである脱炭素化やDX・省力化といった課題解決の実現には一定の設備投資が求められ、投下コストを抑えられる補助金 …… 続きがあります

【CROCO株式会社×LeoSophia共催ウェビナー】これからの時代のSEOオウンドメディアの役割/SEO上位を獲得できる記事構成の作成方法

2024年12月17日(火) 11:10
株式会社LeoSophia


「オウンドメディアを始めてみたいけど、何から手をつければいいかわからない」
「SEOを取り入れて成果を出したいが、検索上位を取れる記事はどうやって作るの?」
「社内で記事を作成するリソースがない」

このようなお悩みがある方に向けてウェビナーを開催します!

マーケティング全体におけるSEOとオウンドメディアの役割、そして今日から使える具体的記事を作成する実践方法をお伝えします!

・オウンドメディアはどういう人・フェーズの企業がやるべきなのか
・実際に弊社がどういう考えでやってきたか、その成果
…… 続きがあります

成長するシニア向け市場のカギを握るビジネスケアラーの実態とは?『ビジネスケアラー白書2025』を発売

2024年12月17日(火) 11:00
株式会社チェンジウェーブグループ
子世代と親世代、両者の動向について調査~シニア向けサービス選定への子世代の関与、意識差などが市場理解のヒントに~

 仕事と介護の両立支援を行う株式会社チェンジウェーブグループ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木裕子)は、働きながら介護をするビジネスケアラーとその親世代の実態・動向に関するデータブックとして『ビジネスケアラー白書2025』を12月17日に発売します。

 本書は、チェンジウェーブグループが提供している「仕事と介護の両立支援eラーニングツールLCAT(エルキャット)」で得た約4万人の回答データなどから、ビジネスケアラーとその親世代にあたる年齢層の生活者の実態を、118点の図表を用いて解説したデータブックです。
 2025年4月の育 …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

アドバテインメント
広告(advertisement)とエンターテインメント(entertainme ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]