ガラパゴス、AIで広告のPDCA精度を上げるデータ活用ツール「AIR Connect」にてスライド資料を自動生成する新機能「分析アシスト」をリリース

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2025年08月29日(金)
株式会社ガラパゴス
今回は2つの分析機能を搭載。LPの効果、流入経路の分析が最短1分で完了。Googleスライドを自動生成し、改善アクションが簡単に。今後、分析項目の拡充を予定。





AIを活用した広告のクリエイティブ制作・運用サービス「AIR Design(エアデザイン)」を展開する株式会社ガラパゴスは、自社プロダクトの一つであるデータ活用ツール「AIR Connect」の機能アップデートを2025年8月27日に実施したことをお知らせいたします。

今回の「分析アシスト」の機能をリリースしたことにより、分析・改善が大幅に時短できるようになりました。AIが広告効果、LP、流入経路、訪問者に対して分析・考察を実施し、Googleスライド資料を最短1分で自動生成いたします。

「AIR Connect」概要
AIR Connect は、Web広告の運用においてPDCAサイクルの精度を高めるアクセス解析およびデータ可視化ツールです。広告配信データとGA4(Google Analytics 4)の流入データ、CRMなどの営業データを連携・統合し、広告パフォーマンスや流入成果を一元可視化・管理できます。





今回のアップデート「分析アシスト」機能について

今回「AIR Connect」において新機能「分析アシスト」機能のアップデートをいたしました。AIが特定の目的における分析を実施、スライド資料を自動生成し、誰でも手間なくデータを活用できるようになりました。

Googleスライドの分析レポート自動生成



AIがデータの分析と考察を加え、結果を表やグラフでわかりやすく可視化したスライド資料を最短1分で自動生成いたします。保持しているデータも「分析~考察~資料作成」に時間がかかると活用が進みませんが、即座に広告データを活用し、考察を得て特定の改善に生かすことが可能になります。

*レポート参考




分析が可能になった項目の「LP」と「流入経路」の分析について

今回のリリースでは項目として「LP」及び「 流入経路」の分析が可能となりました。

1)LPの分析について
AIが各LPのパフォーマンスを詳細に分析・考察、大幅に効率化されます。例えば、以下のような分析が可能になります。
- 対象LPでの成功要因や改善部分の提示
- LPに対する、広告クリエイティブや広告チャネルの相性
- 各LPごとの成果差分、成果が安定しているLPの特定

*参考画像






2)流入経路の分析について
また、チャネルを総合して、CVするまでの経路や経緯の分析・レポートが可能になります。訪問者の初回流入、中間流入、そしてコンバージョン(CV)に至るまで、各フェーズの流入比率をレポートし、特徴をAIが言語化します。

これによりマーケターは複数レポートを見比べなくとも、効果を発揮するチャネルを端的に特定強化するなど、施策の最適化を迅速に進めることができます。

*参考画像




尚、今後も複数分析機能の拡充を予定しております。

「AIR Connect」の基本機能について

メディア横断で広告パフォーマンスを一元管理する機能や、訪問者(カスタマー)の行動分析機能などが提供され、マーケターがPDCAを回しやすい環境を整えます。



データが統合されることにより、広告単位で成果を可視化し、最終的な売り上げへの貢献度を可視化できます。売り上げがへの寄与が低い広告を見極めることで、ロスを減らし売上が高い広告だけにフォーカス、更に施策実施へ注力をしていくことが可能になります。



株式会社ガラパゴスについて

株式会社ガラパゴスは、2009年に設立されたテクノロジー企業です。AIを用いたWEB広告のクリエイティブ制作・運用改善サービス「AIR Design」とスマートフォンアプリ開発サービスを展開し、「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」をミッションに「デジタルモノづくり産業革命」の実現を目指しています。

・会社名:株式会社ガラパゴス
・所在地:東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F
・代表者:代表取締役 中平健太
・設立 :2009年3月
・資本金:5,000万円
・関連サイトリンク
 ・株式会社ガラパゴス コーポレートサイト
 ・株式会社ガラパゴス 採用サイト
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CTA
CTAは「Call To Action」の略。日本語の意味としては「行動喚起」と ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]