日本金融通信社が主催する国内最大の金融機関のためのITフェアFIT2024(金融国際情報技術展)に出展 弊社VP of Alliance宮下があおぞら銀行、B Sparkとセミナー講演

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2024年09月18日(水)
パートナーサクセス株式会社
多くの金融機関が注力するDXビジネスマッチング成功の鍵を徹底解説

次世代型 代理店連携管理クラウド PartnerSuccess PRM(※1)を開発運営するパートナーサクセス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 永田雅裕、以下「パートナーサクセス」)は、日本金融通信社が主催する国内最大の金融機関のためのITフェアFIT2024(金融国際情報技術展、以下「FIT2024」)に出展いたします。また、イベント内のセミナーに弊社VP of Alliance宮下があおぞら銀行、B Sparkとともにセミナー講演いたします。

(※1) PRMとは「Partner Relationship Management」の略で、ベンダー(メーカー)と代理店(パートナー企業)の関係を最大化するためのビジネス戦略手法



■FIT2024とは
「FIT(Financial Information Technology)」(金融国際情報技術展)は、2000年に誕生した、金融総合専門紙「ニッキン」(日本金融通信社)が主催する国内最大の「金融機関のためのITフェア」です。
過去22回の開催では、のべ31万人以上の金融機関、金融機関関係者が来場し出展社との商談、情報交換の場として、活用しています。金融実務と実践に即した唯一の展示会として高い評価を得ています。
23回目となるFIT2024では160以上の金融機関向けソリューションを事例を交えて提案します。

名称  :FIT2024
     Financial Information Technology 2024
     金融国際情報技術展
主催  :日本金融通信社(ニッキン)
共催  :金融ジャーナル社
会期  :2024年10月17日(木)・18日(金) 10:00~18:00(両日とも同一)
会場  :東京国際フォーラム・ホールE・ホールB5・ホールB7、ガラス棟、
     ロビーギャラリー(東京・有楽町)
入場無料:金融機関(証券・保険・ノンバンクなども含む)および、金融機関系列会社の方は名刺を2
     枚お持ちいただけますとご入場が可能です。
     それ以外の方は、入場券が必要となります。ご注意ください。
     一般企業の方は、出展企業から入場券をご入手ください。

■セミナー概要
現在、様々な金融機関が注力しているDXメニューのビジネスマッチング。取引先のバリューアップに繋がる一方、多くの金融機関が行内でのナレッジ共有や人材育成に課題を抱えています。あおぞら銀行とB Sparkが取り組む、ビジネスマッチング業務の変革や人材育成にインタビュー形式で迫ります。

講演者


株式会社あおぞら銀行法人営業統括部 ITソリューショングループ
グループ長
今原 北斗 氏





株式会社B Spark
代表取締役社長
財徳 悦生 氏





パートナーサクセス株式会社
VP of Alliance
宮下 暢敏



▼セミナー詳細
日時   :2024/10/18(金)11:10-11:40
場所   :東京国際フォーラム・ホールB7(1)会場
お申し込み:https://partnersuccess.jp/event/20241018

※本セミナーは本来、金融機関および、金融機関系列会社の方限定でご招待無料のセミナーです。しかし、金融機関関係者以外の方にもご聴講いただきたいという想いより、この度、上記リンクからお申し込みいただいた方の中から抽選で10名様を無料ご招待いたします。

■会社概要







会社名  :パートナーサクセス株式会社(PartnerSuccess, Inc.)
代表者  :代表取締役CEO 永田 雅裕
事業内容 :次世代型 代理店連携管理クラウド PartnerSuccess PRMの開発と販売/代理店戦略構築コンサルティング
設立年月 :2019年9月20日
所在地 :東京都港区虎ノ門 4-1-1 神谷町トラストタワー 23F WeWork 内
会社HP :https://www.partnersuccess.co.jp/

パートナーサクセス株式会社は、「アライアンスをハックする」というミッションのもと、「挑戦を、あたりまえに」をビジョンに掲げ2019年9月に創業しました。
次世代型 代理店連携管理クラウド PartnerSuccess PRMの開発と運用を通じて、企業間の連携をよりスムーズにし、世の中に良いサービスやプロダクトが流通していく仕組みを構築していきます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

WWW
「World Wide Web(ワールド・ワイド・ウェブ」の略。世界中のサイト( ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]