ティーンが選んだ2022年トレンド、「チグハグダンス」がコト・コトバで2冠!【マイナビティーンズラボ調べ】

「平成フラミンゴ」は流行ったヒト部門で前年2位から圧倒的支持で1位に。

マイナビが運営するマイナビティーンズラボは、「2022年ティーンが選ぶトレンドランキング」を発表した。2022年に流行した「ヒト」「モノ」「コト」「コトバ」の4ジャンルについて、13~19歳の女性633名が回答している。「ティーンが選ぶトレンドランキング」は2015年から行っており、今年で8年目。 

ヒト:YouTuber、韓流アイドル、ジャニーズがランクイン

ヒト部門の1位は女性2人組YouTuber「平成フラミンゴ」26.1%が、前回の2位からトップを獲得した。2022年10月現在のチャンネル登録者数は320万人で、さまざまな企画を打ち出している。

2位は韓国の6人組女性アイドルグループ「IVE(アイヴ)」17.1%、3位はジャニーズなにわ男子のメンバー「道枝駿佑」15.3%が続いた。

モノ:「肩かけスマホケース」がじんわり人気

1位は焼き菓子「カヌレ」28.4%がランクイン。最近はコンビニ等でも購入可能になっており、ティーンから“エモ可愛い”として支持された。

2位の「肩かけスマホケース」26.1%は、IDカードのようにスマホを首から下げられるストラップだ。100均系のショップで購入可能となっており、手軽さから人気のようだ。3位は任天堂の人気ゲームシリーズ最新作「スプラトゥーン3」25.0%がランクインした。

コト:楽曲やドラマに現象が付随

1位は7人組男性アイドルグループTHE SUPER FRUITのデビュー曲「チグハグ」で踊られる「チグハグダンス」39.7%が支持された。「それでは聞いてください。チグハグ」の決めフレーズに続き、「チッチッチッチッチッチッチグハグ」というイントロからダンスする動画が多数TikTokなどに投稿された。

2位は「iOS 16のロック画面カスタマイズ」23.2%。iOS最新版ではロック画面にガジェット表示を行ったり、壁紙を複数切り替えたりすることが可能となり、自分のオキニなロック画面作りが注目を集めた。3位はなにわ男子の「ちゅきちゅきハリケーン」19.4%とAdoの「新時代」19.4%が同率でランクインした。

コトバ:さまざまな領域が複合

1位はTHE SUPER FRUITの「それでは聞いてください、チグハグ」50.4%がコト編に並んでランクイン。失敗エピソードを話してから曲紹介をする流れを真似た動画が、TikTokでも多数投稿されたことで注目された。

2位は関西の定番フレーズ「知らんけど」32.7%、3位は熱狂的なファンを指す「限界オタク」22.1%がランクインしている。その他にも、YouTuberスカイピースら考案の「美味しいヤミー感謝感謝」、独特な味で話題の「おじさん構文」、アイドルグループiLiFE!の楽曲のフレーズ「好きが止まらない!俺もー!」、人気キャラマンガ“ちいかわ”のしゃべり方を真似た「ちいかわ構文」など、さまざまなジャンルのさまざまな流行りが入り交じった結果となっている。

調査概要

  • 【調査対象】13~19歳の女性
  • 【調査方法】『マイナビティーンズ』メンバー156名よりフリーアンサーで抽出したワードのなかから、JK編集部が4つのジャンルごとに30項目をピックアップ。そのなかから『マイナビティーンズ』会員と外部調査会社のパネルにアンケート調査を実施
  • 【調査時期】2022年10月7日~24日
  • 【有効回答数】633人
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

コンテンツ連動型広告
Webページ内の文章やキーワードなどを解析して、その内容と関連性の高い広告を表示 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]