JR東日本スタートアップなどがエキナカ商品宅配と駅の物流拠点化の実証実験を実施

困難だった生スイーツなどの宅配をギグワーカーによるラストワンマイル配送で実現

JR東日本の子会社でベンチャー企業への出資や協業を推進するJR東日本スタートアップは、物流業界のラストワンマイルのDX(デジタル変革)化事業を行う207(ニー・マル・ナナ)とともに、エキナカ商品の宅配と駅の有休スペースを宅配荷物の物流拠点に利用する実証実験を1月15日に始める、と1月7日発表した。これまで宅配が難しかった生スイーツや弁当などを届ける。

ギグワーカー(単発の仕事を請け負う労働者)による自宅までのラストワンマイル配送を活用。賞味期限が短く壊れやすい生スイーツなどの商材をギグワーカーがエキナカ店舗から注文者の自宅まで配送する。今回の実証実験は、品川駅(東京都港区)構内の商業施設「エキュート品川」の一部商品を対象にする。通常は店頭でしか買えない商品が自宅にいながら購入できる。

参加店舗は「鶏と玉子太郎」「丸八」「銀座甘楽」「てとて」「自由が丘蜂の家」「日本橋だし場OBENTO」「パティスリーQBG」「Mr.Chicken鶏飯店」。配送エリアは港区高輪2~4丁目、港区白金台1~3丁目、品川区東五反田3、4丁目。2月28日まで。さらに、品川駅を一般の宅配便荷物の物流拠点にし、エキュート品川の商品と宅配便荷物を共同配送して物流費を抑える。

商品例
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

HCD
「Human-Centred Design」(人間中心設計)の略称。機械やシステ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]