外部サイト情報

CSS Nite LP, Disk 9「Coder's Higher」の再演イベントを6月に開催

CSS Nite公式サイト - 2010年4月5日(月) 00:30
4月17日土に開催を予定しているCSS Nite LP, Disk 9「Coder's Higher」ですが、3月1日の時点で早々に満席(400名)となってしまいました。
キャンセル待ちを受け付けていましたが、開催1ヶ月前で60名以上の方からキャンセル待ちをいただいている状況を受け、再演イベントCSS Ni …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CSS Nite LP, Disk 9「Coder's Higher」の再演イベント、お申し込み開始

CSS Nite公式サイト - 2010年4月5日(月) 00:04

LP9(4月17日)が開催1ヶ月前で60名以上の方からキャンセル待ちをいただい... CSS Nite実行委員会

カテゴリー: Web担当者全般

ソーシャルウェブの構造を理解するためのビヘイビアグラフ

SEO Japan - 2010年4月4日(日) 23:02

さて、いよいよソーシャルメディアの論客、ブライアン・ソリスの登場です。タイトルが小難しいのですが、内容は激しくオススメ。ソーシャルメディアにおけるユーザーの種類を分かりやすく解説しています。概念的な要素が多く、聞いたことが無い造語が続きますが、内容自体は対して難しくありません。ソーシャルメディアを無しに語れない今後のウ

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

2010年、Alexaは今も使えるツールなのか徹底調査!

SEO Japan - 2010年4月4日(日) 23:02

Alexa、、、確かに懐かしい響きのツールですよね。Alexaが登場した頃はツールの機能的にもSEO的にも結構使っている人が日本でもいたと思います(今もいるかな?)。Alexaランキングで勝手に業界毎のサイトのランク付けをして一喜一憂する余りネットに詳しくない人達もいたりして。。。そんな時代はとっくに過ぎ去りましたが、

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

第4期:打ち上げっ!@浜長

ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc. - 2010年4月4日(日) 19:29
先週金曜日は、17:30に仕事を切り上げて、全社員で第4期の打ち上げに行ってきました。

※トライバルメディアハウス(TMH)は、2007年3月22日設立、第1期が3ヶ月(2007年6月末)、第2期が9ヶ月(2008年3月末)、第3期(2009年3月末)、第4期(2010年3月末)と、満3歳です …… 続きがあります

第4期:打ち上げっ!@浜長

先週金曜日は、17:30に仕事を切り上げて、全社員で第4期の打ち上げに行ってきました。

※トライバルメディアハウス(TMH)は、2007年3月22日設立、第1期が3ヶ月(2007年6月末)、第2期が9ヶ月(2008年3月末)、第3期(2009年3月末)、第4期(2010年3月末)と、満3歳です …… 続きがあります

テレビ広告で「twitterやってるよ」

UHA味覚糖「ぷっちょ」がテレビ広告にツイッターの案内を挿入。
------------------------------
UHA味覚糖:CM一覧
http://www.uha-mikakuto.co.jp/cm/
ぷっちょ (pucchokun) on Twitter …… 続きがあります

ヤフー、小規模媒体向けセルフサービスを終了へ

ヤフーは、小規模パブリッシャーにセルフサービス方式で提供している文脈連動型広告プラットフォーム(Yahoo! Publisher Network self-service beta program)を、4月30日に終了するという。大手パートナーとの取引に変更はなく、広告主にもほとんど影響はないという。
-- …… 続きがあります

SHISEIDO Beauty Airport

集英社の6誌のコスメティックアテンダントがワンランク上のキレイへと案内するビューティーツアー。資生堂。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

第2回 HCD-Netサロン「これからのHCD」予告

HCD-Net - 2010年4月4日(日) 14:45
今回のサロンは,これからのHCDについて、多様な視点でディスカッションする場としたいと思います。
最初に、企業の開発プロセス へのHCD導入の経験が豊富なユーザビリティコンサルタントでありますナイジェル・ビバン博士をお招きして規格化という視点での最新動向の話題を提供いた だき、黒須理事長には人工物発達学とい …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

世界最強のセールスパーソンを探せ

オグルヴィがコンテストを開催。赤レンガを売る最高の方法を2分間のビデオに収めて、ユーチューブに投稿してほしいと呼びかけている。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

ヤフー、リスティング広告のプロ認定試験を開始

リスティング広告の運用や販売についての資格認定プログラム「Yahoo!リスティング広告プロフェッショナル認定試験」を開始。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

第2回 HCD-Netサロン「これからのHCD」

HCD-Net - 2010年4月4日(日) 11:56

第2回 HCD-Netサロン「これからのHCD」についてご案内します. 今回のサロンは,これからのHCDについて、多様な視点でディスカッションする場としたいと思います。最初に、企業の開発プロセスへのHCD導入の経験が豊富なユーザビリティコンサルタントでありますナイジェル・べバン博士をお招きして規格化...

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ツイッターは無視、アドレスを長く

スウェーデンの公共ラジオであるスヴェリエスラジオは、ブランドを強化するためウェブサイトのアドレス(URL)を「www.sr.se」から「www.sverigesradio.se」に変更。ツイッターの隆盛を背景に短縮アドレスが流行しているなか、あえてアドレスを長くした。これを告知するため、アドレスを長くすることを体験でき

…… 続きがあります

RSS広告社が「Fringe81」に社名変更

事業領域を拡大していくという。新サービス「SUGOIバナー」を予告。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)

検索とソーシャルメディアの統合戦略

2010年3月24日、イギリスのIABとマイクロソフトは、検索とソーシャルメディアの統合戦略の必要性について解説するレポートを共同で発行。次のアドレスからダウンロードできる。
------------------------------
Search and Social Media
…… 続きがあります

英インターネット広告費、9年間で23倍に

Insight for WebAnalytics - 2010年4月4日(日) 08:26
2010/3/31のIAB UKのリリースから。 http://www.iabuk.net/en/1/internetadexpendituregrows310310.mxs
2000年に£1.53 billionが、2009年には£3.54 billion となった。2008年は£3.35 billion …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

9歳の息子がDropboxの更新通知を使ってチャットしてきたぁ

清水誠メモ - 2010年4月4日(日) 07:57

外出先(渋谷のOmniture社)でネット接続していたところ、子どもと共有しているDropboxフォルダの更新通知が。ファイル名を次々に変更しているので、タスクバーの通知がポン、ポン、と音を立ててポップアップ表示します。図: 新規Microsoft Word 文書.doc おい.doc 図: パパモウ.doc 図

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

メディアもソリューションのひとつ

業界人間ベム - 2010年4月4日(日) 06:58
 日本の広告会社は、「クライアントのために様々なソリューションを提供します。」と云いつつも、一方でメディアのセルサイドの立場(例えばメディアの枠を買い切っている)もあることが、広告主をしてこれを訝しく思わせている。

 私はネット広告の仕組み(アドサーバーによって、コンテンツ配信と広告配信が分 …… 続きがあります

Nike Harajuku 「NIKEiD.GENERATOR」

ナイキ原宿から「NIKEiD.GENERATOR」が公開。WEBカメラで撮影された自分のカラーに合ったシューズを生成してくれます。店頭ではステッカーにしてもら...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

KPI
KPI(Key Performance Indicator)は、「ケーピーアイ」 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]