青山商事、「楽天ポイントカード」をスタート。楽天ペイメントと連携 | ネットショップ担当者フォーラム

このページは、外部サイト ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「青山商事、「楽天ポイントカード」をスタート。楽天ペイメントと連携」 からご覧ください。

紳士服などを展開する青山商事は10月14日、楽天ペイメントと共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」で提携したと発表した。

2026年春頃から青山商事が展開するビジネスウェア事業の「洋服の青山」など726店舗で「楽天ポイントカード」を順次展開。利用者は実店舗で「楽天ポイントカード」を提示すると、200円(税抜)の支払いに対して1ポイントの「楽天ポイント」を貯め、支払時には貯まったポイントを1ポイント1円相当として利用できる。

利用者は、店舗での会計時に「楽天ポイントカード」に加えて、「洋服の青山」や「SUIT SQUARE」などのメンバーズカードを提示することで、「楽天ポイント」と両方のポイントを貯めることができる。

青山商事は2020年9月にキャッシュレス決済サービス「楽天ペイ」を導入、楽天グループとの連携を深めてきた。「楽天ポイントカード」を導入することで、幅広い顧客を持つ楽天グループとの連携をさらに深め、利用者へのサービスの向上をめざす。

※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム - 通販・ECの業界最新ニュースと実務に役立つ実践的な解説」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:青山商事、「楽天ポイントカード」をスタート。楽天ペイメントと連携
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

サイテーション
言葉としては「引用」「言及」という意味。 SEOの世界では「リンクではない ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]