Googleアプリキャンペーン(旧UAC)とは?課金方式・入稿規定・設定方法まとめ

Googleアプリキャンペーンについて徹底解説しました。実際に配信してわかったApple SearchAds との3つの違いについてもご紹介します。Googleアプリキャンペーンとは、検索結果やGoogle Playに掲載できる広告で、クリックするとGooglePlayストアへ遷移します。アプリプロモーションの中では代表的で、初心者の方も始めやすいメニューです。ぜひ参考にしてみてください!
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

モバイルアプリの代表的なプロモーションとして、 Google アプリキャンペーンという配信メニューがあります。いくつかあるアプリ広告の中で、 Google アプリキャンペーンは比較的設定が分かりやすく、初心者の方も始めやすいメニューです。

しかし、そもそも広告運用の経験がなく、広告の管理画面を操作することに不安を感じる方も多いと思います。

そこでこの記事では Google アプリキャンペーンの概要と設定方法を、初心者の方でも分かりやすいように管理画面のキャプチャを用いてを解説します。

アプリキャンペーンとは

Google アプリキャンペーンとは、検索結果や Google Playの上位に掲載できる検索連動型のアプリインストールを促す広告です。 

クリックすると Web サイトに遷移する広告とは異なり、アプリキャンペーンの広告はクリックすると Google Play ストアへ遷移する仕様となっています。

Google Play ストア 検索結果画面

Google の管理画面では、アプリキャンペーンと記載されています。以前までは、ユニバーサルアプリキャンペーン( UAC : Universal App Campaigns )という名称でした。

2019年2月20日にアプリキャンペーンという名称に変更になっています。名称のみの変更で、機能については影響はないと明示されています。

参考:ユニバーサル アプリ キャンペーンはアプリ キャンペーンに名称変更されます |Google 広告ヘルプ

「広告」と「広告を含む」の違い

Google Play ストアでアプリを検索をしてみると「広告」と「広告を含む」の2種類のラベル表示があります。

「広告」のみの表示がアプリキャンペーンで配信している広告で、広告を含む」はアプリ起動中に広告が表示されるかを表しています。なので、「広告」と「広告を含む」の両方が表示されている場合もあります。

Google Play ストアでの検索結果:上部「広告を含む」、下部「広告」
ラベルの名称詳細
広告・アプリキャンペーンを利用した、インストールを促す広告
広告を含む・アプリ起動中に広告が表示される場合は、ストアの掲載情報ページに「広告を含む」ラベルが表示
・すべての Google Play ユーザーが対象
※アプリを審査にかける際(媒体への登録)に、広告が表示されるか申告する必要がある

配信して分かった Apple Search Ads との3つの違い

Google は Google Play ストアやそれ以外にも Google 関係のサービスにも配信できますが、 Apple Search Ads (以下、ASA)は App Store にしか配信できません。配信面以外にも配信事例から分かった Google と ASA の違いは3つあります。

記事の続きはこちら

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

robots.txt
ロボット型の検索エンジンが自分のページを登録しないようにするためにサイト管理者が ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]