Pay-easy(ペイジー)決済の利用は拡大傾向!メリットや導入方法を徹底解説

Pay-easyとは、インターネットバンキングやATMを用いて、各種料金の支払いが可能なサービスです。ペイジーの利用動向とメリット、導入方法をお伝えします。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

pay-easy_main.png

Pay-easy(ペイジー)決済とは?

Pay-easy(ペイジー)とは、日本マルチペイメントネットワークが提供する決済サービスのこと。インターネットバンキングやATMを用いて、税金や各種料金の支払いが可能です。

ペイジーでは、利用者が金融機関の窓口やコンビニのレジに行かなくても、インターネットバンキングが使えればパソコンやスマホなどで24時間365日いつでも支払いができます。利用者が提示された収納機関番号、納付番号、確認番号などを端末上で入力するだけで簡単に支払いが完了する仕組みです。

2019年度の利用件数は7,959万件、取扱金額は22.6兆円と、サービス開始以来18年連続の増加を記録しています。

■Pay-easy(ペイジー)利用金額の推移

pay-easy_01.png

■Pay-easy(ペイジー)利用件数の推移

pay-easy_02.png

→続きを読む

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

マーケティングキャンペーン
キャンペーンとは、ある目標を達成するために、戦略的にメディアを活用して行う施策の ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]