国内のOSS CMSでWordPressのシェアが94%になった件、非OSSを含んだ全OSSでも断トツの1位はやっぱりWordPressという件

2018年9月1日 8:18

※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。
また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

プライム・ストラテジー株式会社はコラム「国内のOSS CMSでWordPressのシェアが94%になった件、非OSSを含んだ全OSSでも断トツの1位はやっぱりWordPressという件」を公開しました。

###

「国内のOSS CMSでWordPressのシェアが94%になった件、非OSSを含んだ全OSSでも断トツの1位はやっぱりWordPressという件」をKUSANAGIパートナーのデジタル・ヒュージ・テクノロジーが公開しました。

###

BuildWithというサイトで、OSS-CMSで国内シェアをWordPressが94%を取ったという情報が流れてきた。

OSSでの切り口という新しい日本国内でのCMSシェアなので、注意深く見てみました。

ちなみに調査方法は、BuildWithが国内のCMSサイト約10万6千サイトを調査して、分析したものです。よって、現在稼働している全CMSのシェアが見えるというものです。ただ、このシェアには国産のOSS CMSが全く出てこないので、おそらく、調査時に国内OSS CMSはCMSとしてカウントされなかったのだという認識をしています。よって、国産OSS CMSをカウントするともう少しWordPressのシェアは少ないかもしれません。

一方で非OSSを含んだ、全CMSの国内シェアは以下の通りです。

この続きは以下をご覧ください

https://column.prime-strategy.co.jp/archives/column_2157

この記事のキーワード

この記事をシェアしてほしいパン!

人気記事トップ10

人気記事ランキングをもっと見る