企業ニュースリリース情報(PR TIMES)

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

DearOne、空き家解決サービス「アキサポ」にMAツールMoEngageの導入を支援

2025年5月27日(火) 11:00
DearOne
~パーソナライズされたWeb接客とメッセージで顧客エンゲージメントの向上を目指す~

株式会社NTTドコモのマーケティング分野における新規事業型子会社である株式会社DearOne(本社:東京都港区、代表取締役:河野恭久、以下:DearOne)は、株式会社ジェクトワン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大河 幹男、以下:ジェクトワン)が提供する空き家解決サービス「アキサポ」に、アジアNo.1*MA(マーケティングオートメーション)ツール『MoEngage(モエンゲージ)』の導入を支援しました。

*【G2 Spring 2023】で「Mid-Market&Small Business Market Leader」を獲得(アジアエリア)



…… 続きがあります

広島発!「学生×起業家」が"1年後の自分"を語り合うピッチイベントを開催します

2025年5月27日(火) 11:00
一般社団法人広島イノベーションベース
人口減・若者流出が進む広島で、世代と立場を超えて“挑戦する文化”を育てる対話の場を創出

一般社団法人 広島イノベーションベース(代表理事:吉村公孝、所在地:広島県広島市、以下HIB)は、2025年6月27日(金)に、学生と起業家が“1年後の自分”を語り合うピッチイベント「グッとカンパニー ~学生も起業家も、未来を語れば仲間になる~」を開催します。会場はAzure Hiroshima Base(広島市中区河原町)。

本イベントは、広島を拠点に挑戦を続ける経営者と、地域の未来を担う学生が登壇し、「この1年で挑戦したいこと」「なりたい姿」を本音で語り合う、HIBならではの“対話型”ピッチイベント。さらに、イベント開催前では、起業家に直接相談・質問ができる1on …… 続きがあります

利用者も提供者も必見!クラウドサービスのインシデント事例と対策セミナー開催

2025年5月27日(火) 11:00
LRM株式会社

LRM株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役CEO:幸松哲也)、グローバルセキュリティエキスパート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:青柳史郎)、丸紅I-DIGIOホールディングス株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:佐藤由浩)、ファイルフォース株式会社(本社:東京千代田区、代表取締役:サルキシャン アラム)は、2025年6月25日(水)14時から、マイクロラーニングを活用した最新のセキュリティ教育手法と企業の導入成功事例を対談形式でご紹介するセミナーを無料開催します。Zoomでお気軽にご視聴いただけますので、ぜひご参加ください。

▼ セミナー詳細ページを見る
https://www.lrm.jp/seminar/is_incident_countermea …… 続きがあります

ARエンタメのGraffity、JTが主幹として運営するPloom Shop3店舗にて裸眼立体視ディスプレイを活用した立体映像を提供開始

2025年5月27日(火) 11:00
Graffity株式会社
~複数人が同時に新商品のパッケージの立体映像を体験~

Graffity株式会社(代表取締役社長:森本俊亨、本社:東京都目黒区、以下「Graffity」)は、日本たばこ産業株式会社(以下「JT」)が主幹として運営するPloom Shop銀座店・なんば店・名古屋店において、裸眼立体視ディスプレイ「Looking Glass」を用いた加熱式たばこ専用スティックブランド「EVO(エボ)」の立体映像体験を2025年5月27日(火)より常設で提供いたします。裸眼で複数人が同時に視認できるライトフィールド方式を活かし、「エボ・ディープ・レギュラー」「エボ・コールド・メンソール」「エボ・ベリー・クリスタル」の3種パッケージを視覚的にインパクトのある立体映像として表現し、ブランド価値を直感的に …… 続きがあります

【 6/3 (火) 16:00 】第4次ロボットブームの真実 無料オンラインセミナーを開催

2025年5月27日(火) 11:00
株式会社ビザスク
ロボット × AI が再編する産業と日本のこれから

「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションにグローバルなナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスク(以下、当社)は、「ロボット × AI が再編する産業と日本のこれから」をテーマに、パナソニック株式会社 ロボティクス推進室 室長 安藤 健 氏 ご登壇による無料オンラインセミナーを 6/3 (火) 16:00 より開催します。

◆詳細・お申込み:
https://visasq.co.jp/seminar/robot0603?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=seminar_expert_202 …… 続きがあります

XOP、ChatGPT業務活用勉強会【基礎編】を 5/30(金)に開催

2025年5月27日(火) 11:00
株式会社クロス・オペレーショングループ
先端技術と業務(Ops)の融合に強みを持ち、生成AIを活用した業務改善支援を行う株式会社クロス・オペレーショングループ(東京都千代田区、代表取締役:田中亮大、以下XOP)にて、ChatGPT業務活用勉強会【基礎編】を開催いたします。

勉強会に申し込む

ChatGPTを業務に活用したいけど、どうすれば良いか分からない経営者の方へ。
ChatGPTの基礎から、具体的なビジネス活用事例までを分かりやすく解説する勉強会を開催します。すでに400人以上が受講し、その効果を実感しています。ChatGPTをビジネスのインフラとして活用し、業務効率化を図りたい方は、ぜひご参加ください。

…… 続きがあります

DealAgent、顧客とAIの対話データを可視化する「エンゲージメントレポート」機能を提供開始

2025年5月27日(火) 11:00
株式会社マツリカ
Web行動データに加えAIチャットを通じたゼロパーティデータを収集・分析

株式会社マツリカ(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:黒佐英司、以下「当社」)は、営業活動を自律型AIでアシストする営業AIエージェント「DealAgent」(ディールエージェント)の新機能「エンゲージメントレポート」を、提供開始しました。

エンゲージメントレポートは、各顧客のWeb行動データや検索履歴などのインテントデータ、AIチャットとの対話内容を包括的に分析し、顧客の興味関心を可視化する機能です。これにより、営業担当者は顧客の具体的なニーズを事前に把握した上で、より的確なアプローチが可能になります。 …… 続きがあります

Branding Engineer、「Eight EXPO 第4回 営業マーケDX 比較・導入展」に出展

2025年5月27日(火) 11:00
株式会社TWOSTONE&Sons

株式会社TWOSTONE&Sons(以下 TWOSTONE&Sons)の100%子会社である株式会社Branding Engineer(所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:河端保志、代表取締役COO:高原克弥、以下Branding Engineer)は、2025年6月12日(木)・6月13日(金)に、東京国際フォーラムで行われる「Eight EXPO 第4回 営業マーケDX 比較・導入展」に出展することをお知らせいたします。

■出展の背景
コロナ禍以降あらゆる業界・領域でDX化が加速しており、加えて昨今は生成AIなどの最先端技術をいち早く取り入れ、競合優位性を確立する動きが活発化しています。
最先端かつ高度なスキルを …… 続きがあります

GAMIES、世界最大級Web3メタバース、ジュラシック・ワールドとコラボを果たしたThe Sandboxの日本プレイヤー増加を支援

2025年5月27日(火) 11:00
GAMIES株式会社
【世界で4000万ダウンロード達成した『The Sandbox』のWeb3ゲームプラットフォ―ム(ブロックチェーン版)、最大100万ドル報酬の最新イベントを日本で加速】

The Sandbox は、ユーザーが好きなブランドやIP、セレブリティと共にプレイ・創造・収益化できる没入型Web3ゲーミングプラットフォームです。先日開催された「アルファシーズン5」では、『ジュラシック・ワールド』シリーズとの史上初の本格コラボが実現し、誰でも無料で恐竜と冒険できる体験が提供されました。
本イベントで配布された報酬総額は過去最大級の100万ドル相当。世界中のプレイヤーが注目する中、GAMIES株式会社は日本国内の新規プレイヤー参加を大幅に拡大し、グローバルな盛り上がりに貢献しました。 …… 続きがあります

デジタル広告配信サービス「ANA Moment Ads」 旅行者のモーメントを捉えた広告訴求「ANA Moment Ads CR」の正式提供を開始

2025年5月27日(火) 11:00
ANA X株式会社
・航空予約データ等を活用し、旅行者によって異なる”モーメント(瞬間)”を捉えた広告訴求を実現します。
・搭乗時期、目的地といった予約状況や、航空券予約、空席照会等の行動に合わせて、より最適な広告訴求の出し分けが可能となりました。
・これまで以上に確度の高い顧客への効果的なアプローチにより、クリック率(CTR)向上に繋げます。

 ANA X株式会社(代表取締役社長:神田 真也、本社:東京都中央区、以下「ANA X」)と株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田 晋、以下「サイバーエージェント」)は、2023年11月7日にリリースしたデジタル広告配信サービス「ANA Moment Ads」において、旅行者のモーメントを捉えた広告訴求「ANA Moment …… 続きがあります

「ショート動画時代」に挑む、新たな都市型広告表現

2025年5月27日(火) 11:00
ZIHEN株式会社
CG×実写の「FOOH(Fake Out-of-Home)」手法で、ル・クルーゼ「On The Go」プロモーション映像を制作

デジタルマーケティングを軸に次世代クリエイティブ開発を推進するZIHEN株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山 紘二)は、ル・クルーゼ ジャポン株式会社の人気シリーズ「On The Go」の世界観を表現したプロモーション映像を企画・制作いたしました。本映像では、CGと実写を融合した「FOOH(Fake Out-of-Home)」という革新的な手法を用い、銀座の空中に現れるカラフルボトルという演出を実現。ショート動画の情報洪水のなかでも際立つ“拡張現実映像”を通じて、記憶に残るブランド体験を提供しています。

映像はコチラ

…… 続きがあります

ワンキャリア主催カンファレンス『新卒採用の地図』に当社執行役員の井上が登壇

2025年5月27日(火) 11:00
株式会社ミギナナメウエ
「即戦力RPO」「よりそい転職」などの人材事業を提供する株式会社ミギナナメウエ(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 古鍜冶 賢)は、人事向け採用クラウド「ONE CAREER CLOUD」を展開する株式会社ワンキャリア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 執行役員CEO:宮下 尚之、以下「ワンキャリア」)が開催する、新卒採用に特化した企業・団体の人事・採用担当者向けオンラインカンファレンス『新卒採用の地図 ~採用成功への「最短ルート」が見つかる、2日間~』に登壇します。

「新卒採用の地図」について
「新卒採用の地図」は、人材不足による採用難、就活における開始時期の早期化と期間の長期化により採用活動の終わりが見えない、学生の就業感の多様化により従 …… 続きがあります

「Inside Sales Conference 2025」を10月8日に開催、運営委員会を発足

2025年5月27日(火) 11:00
スマートキャンプ株式会社
- AIをテーマにインサイドセールス領域の最新動向を発信 -

スマートキャンプ株式会社(本社:東京都港区、 代表取締役社長CEO:林 詩音、以下「スマートキャンプ」)が参画するInside Sales Conference運営委員会(以下「本運営委員会」)は、「Inside Sales Conference 2025」(インサイドセールスカンファレンス2025、以下「本カンファレンス」)を2025年10月8日に東京・虎ノ門ヒルズフォーラムにて開催します。

本カンファレンスは、昨年3年ぶりに開催した「Inside Sales Conference 2024」が好評を得たことから、開催を決定しました。経営層やインサイドセールス担当者、営 …… 続きがあります

【2025年最新版】AIチャットボットサービスで加速する「BtoBデジタル顧客対応の新時代」徹底解説ガイドを無料公開!

2025年5月27日(火) 11:00
株式会社IDEATECH
~AIチャットボットで顧客との関係性を強化、導入計画策定からベンダー選定、PoC運用までのステップと留意点も紹介~

 ワンストップでレポートマーケティングを実現する「レポピー(R)️」(https://ideatech.jp/service/report-pr)を提供する株式会社IDEATECH(本社:東京都港区、代表取締役社長:石川友夫)は、【2025年最新版】AIチャットボットサービスで加速する「BtoBデジタル顧客対応の新時代」徹底解説ガイドを無料公開しました。
▼【2025年最新版】AIチャットボットサービスで加速する「BtoBデジタル顧客対応の新時代」徹 …… 続きがあります

国産SFA「SALES GO ISM」とマルチチャネルフォーム「Ask One」が連携開始 ~営業プロセスの効率化と営業品質の向上を実現~

2025年5月27日(火) 11:00
SALES GO株式会社
SFAとインサイドセールスで営業のデジタル化と売上アップを支援するSALES GO株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:内山 雄輝、以下SALES GO)は、国産SFA「SALES GO ISM」と、クリエイティブサーベイ株式会社の開発・提供するあらゆる顧客接点で営業機会を逃さないマルチチャネルフォーム「Ask One」が連携開始したことを発表します。

今回の連携により、オフライン・オンライン問わず、営業活動のあらゆる接点で得られる情報をリアルタイムでAsk OneからSALES GO ISM に連携・自動登録することが可能になり、営業プロセスの効率化と営業品質の向上を実現します。

■提 …… 続きがあります

テレビの企画力×データ分析力 元ダウンタウンDXプロデューサーの西田二郎氏と語るYouTubeの未来

2025年5月27日(火) 10:40
株式会社エビリー
大好評につき、6月4日(水)再放送決定!

株式会社エビリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中川恵介 以下、エビリー)は、2025年5月20日に開催し、大変ご好評をいただいた顧問就任記念トークイベント「テレビの企画力×データ分析力 元ダウンタウンDXプロデューサーの西田二郎氏と語るYouTubeの未来」の再放送を決定いたしましたので、お知らせします。

■ 顧問就任記念トークイベントについて
本イベントでは、2025年4月にエビリーの顧問へ就任した西田二郎氏が登壇。テレビ番組制作の最前線で培われた豊富な経験と鋭い洞察に基づき、「なぜ今、第一線のテレビマンがYouTubeに注目するのか?」「テ …… 続きがあります

【6/10 セミナー開催】生成AIで失敗しないために。実務と現場を動かすプロジェクト設計とは

2025年5月27日(火) 10:37
株式会社Rounda
生成AIを用いたプロジェクトを始めたい(始めている)担当者向け、PoCや落とし穴について徹底解説



データコンサル・生成AI導入支援事業を推進する株式会社Rounda(東京都渋谷区、岩田匠 代表取締役社長)は、2025年6月10日(火)お昼12時から自社主催のオンラインセミナーを開催します。

セミナー詳細・お申込みはこちら

❖ セミナー概要
生成AIの可能性に注目が集まる一方で、「どこから始めるべきか」「何を整えておけば失敗しないのか」といった具体的な進め方に悩む声も多く聞かれます。
本セミナーでは、生成AIプロジェクトを円滑にスタートさせるための準備のポ …… 続きがあります

【ヤフー・データソリューション】「リモートワーク」「テレワーク」に関する検索ビッグデータの分析レポートを公開

2025年5月27日(火) 10:31
LINEヤフー株式会社
直近1年の「リモートワーク」検索者は40・50代が中心で、「海外求人」にも関心

https://note.com/ds_yahoojp/n/n311210ee91c5

LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)が提供する「ヤフー・データソリューション」は、「リモートワーク」や「テレワーク」を検索する人々の興味関心を分析したレポート「海外求人を探す、リモートワーク検索者の興味を可視化してみた。~ハイミドル世代の意外な興味~」を公開しました。

2021・2022年の「定着・運用期」はデスクや椅子などのグッズが、2023年からの「出社回帰期」は「廃止」などの検索がランクイン …… 続きがあります

【人材派遣業界向けセミナー開催】人材派遣業界のマーケター必見、認知から応募までのユーザージャーニーを最適化 派遣スタッフ集客を最大化させるためのWeb広告戦略

2025年5月27日(火) 10:30
REHATCH株式会社

REHATCH株式会社はユニテックシステム株式会社との共催セミナー
『人材派遣業界のマーケター必見!認知から応募までのユーザージャーニーを最適化
派遣スタッフ集客を最大化させるためのWeb広告戦略』を開催いたします。
人材派遣業界のマーケティング現場では今、
「打ち手不足」と「差別化の困難さ」が大きな課題となっています。

皆様、こんなお悩みはありませんか?
- リスティング広告で年々成果が落ち込んでおり、改善が見込めない
- 広告の訴求内容が競合含めて横並びで、自社の強みで差別化できない
- 応募は来ても面談設定率・稼働率が伸びず、歩留まりが悪い

そんな派遣業界特有のマーケティ …… 続きがあります

【若手SNS採用支援】「ワカッテ採用」サービス開始ー採用に特化したSNS運用代行

2025年5月27日(火) 10:30
株式会社kanaL
初回10社限定の6か月お試しプランあり!若手の母集団形成の課題をTikTok/Instagramで解決します。

ワカッテ採用 株式会社kanaL

SNS運用代行を専門とする株式会社kanaL(代表取締役:玉垣侑也、本社:大阪府枚方市)は、2025年5月より新サービス「ワカッテ採用」を提供開始しました。
本サービスは、若手人材の採用に課題を抱える中小企業や、建設業・運送業・警備業・製造業などのB2B企業が主な対象です。若年層との接点をつくり、認知拡大と母集団形成の強化をSNSで実現します。
「ワカッテ採用」では、特に若年層の利用が活発なTikTokやInstagramを …… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ネイティブ広告
インターネット広告の表示(内容)タイプの1つ。 一般社団法人 日本インタラ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]