輝け!地域を照らす次世代プレーヤー『Hatch!ビジネスプランコンテスト2021』の最終発表会を開催
株式会社ジェイアール東日本企画
株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 原口 宰)は、人材育成や起業支援をさらに加速させるために、秋田県にかほ市の協賛のもと、新たなビジネスプランコンテスト「Hatch!ビジネスプランコンテスト2021」を開催しております。地域課題をビジネスで解決する意欲を持つ方々を全国から広く募集し、経験豊富なメンターの皆様によるメンタリングや、多様な人々との交流を通して、次世代を担う起業家の輩出を目指します。
書類審査と面談審査を通過したファイナリスト5名は、現在約1.5か月のメンタリングを通して、ビジネスプランをブラッシュアップしております。下記の日時でビジネスプランのプレゼンテーションを行う最終発表会を開催します。最終発表会では、株式会社野村総合研究所の主席研究員・2030年研究室長の齊藤義明氏から基調講演をいただきます。最終発表会は、どなたでもご観覧いただけますので、ぜひお申し込みください。
【開催日時】2021年2月28日(日)10時~14時
【開催場所】オンライン(zoom)にて開催
【基調講演】
■ 齊藤 義明氏(株式会社野村総合研究所主席研究員・2030年研究室長)
「100人の革新者にみるイノベーションのキラースキル」
【ファイナリスト】
安藤 令奈氏(お茶の水女子大学 3年)
「地方と学生のもっとできるをマッチングする、もう1つのキャンパス『モアキャン(MoreCam))」
地方創生の「関係人口増加」「地方経済の活性化」という課題解決のために、地方と学生をマッチングし、学生が地方をコンサルするサービスを提供します。学生が地方を学習の場とし、共創の場作りをおこないます。
亀山 星華氏(秋田スティーラーズ 代表)
「3x3パーク構想の事業化~スポーツチームのブランド化を通じた地域コミュニティ活性化を図る~」
スポーツの力を使って交流を生み関係人口を増やすことで地域活性化に取り組む。今回は3人制バスケパーク構想についてのビジネスプランを発表する。本ビジネスプランは、チームを通じてより多くのコミュニティ形成に繋がっていくと考える。
中山 功大氏(WANDER MAKERS 代表)
「旅の感動を共有するSNSアプリ『Gump(ガンプ)』」
本サービス「Gump(ガンプ)」は旅から得られる「達成の感動」を共有するSNSアプリです。「旅の目的を達成したいTraveler」と「その目的に賛同して目的達成をするAudience」を繋げるサービスとなっています。
西岡 貴史氏(たびふぁん 代表)
「宿ふぁん」
旅行探しをSEO→SNSに変えます。SEOで埋もれる中小規模の宿の集客を3倍にします。さらに、旅行計画の手間を1/3に減らします!宿を通じて、落ち込んでいる日本の旅行を盛り上げます!
橋本 隼佑氏(学生団体ReBran代表)
「日本のコメを守る!独自開発ドローンによるジャンボタニシ駆除大作戦!」
日本全国で繁殖を続け、稲作に甚大な被害を出している外来生物「ジャンボタニシ」。有効な駆除手段が確立されていないこの害虫に対し、私たちReBranがドローンによる新たな選択肢を提案します!
※現在メンタリング中のため、ビジネスプランの内容が変更する場合がございます。
【審査員】
伊藤 智久氏 (明星大学経営学部 准教授、中央大学ビジネススクール 兼任講師)
伊藤 秀俊氏 (東急不動産株式会社 都市事業ユニット 事業戦略部 まちづくり共創グループ グループリーダー)
佐藤 学氏 (にかほ市 総合政策課 企画調整班 班長)
進藤 圭氏 (ディップ株式会社 執行役員 商品開発本部 次世代事業統括部長)
西浦 明子氏 (軒先株式会社 代表取締役 スキマハンター)
矢澤 麻里子氏 (YAZAWA Ventures Founder and CEO)
與田 雅晴 (株式会社ジェイアール東日本企画 ソーシャルビジネス開発局)
【賞 金】 最優秀賞:50万円
優 秀 賞:10万円
にかほ賞:地域おこし協力隊参加権
協賛企業賞:東急不動産賞、dip賞、MIT賞
詳細・参加申し込みは、以下URLよりお願いいたします。
URL : https://www.hatchbpc.com
(主催) 株式会社ジェイアール東日本企画
(協賛) 秋田県にかほ市 東急不動産株式会社 ディップ株式会社 特定非営利活動法人日本MITベンチャーフォーラム
(後援) 秋田銀行 北都銀行
問い合わせ先【運営事務局】 株式会社ジェイアール東日本企画
秋田支店 TEL (018) 831-0476
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 原口 宰)は、人材育成や起業支援をさらに加速させるために、秋田県にかほ市の協賛のもと、新たなビジネスプランコンテスト「Hatch!ビジネスプランコンテスト2021」を開催しております。地域課題をビジネスで解決する意欲を持つ方々を全国から広く募集し、経験豊富なメンターの皆様によるメンタリングや、多様な人々との交流を通して、次世代を担う起業家の輩出を目指します。
書類審査と面談審査を通過したファイナリスト5名は、現在約1.5か月のメンタリングを通して、ビジネスプランをブラッシュアップしております。下記の日時でビジネスプランのプレゼンテーションを行う最終発表会を開催します。最終発表会では、株式会社野村総合研究所の主席研究員・2030年研究室長の齊藤義明氏から基調講演をいただきます。最終発表会は、どなたでもご観覧いただけますので、ぜひお申し込みください。
【開催日時】2021年2月28日(日)10時~14時
【開催場所】オンライン(zoom)にて開催
【基調講演】
■ 齊藤 義明氏(株式会社野村総合研究所主席研究員・2030年研究室長)
「100人の革新者にみるイノベーションのキラースキル」
【ファイナリスト】
安藤 令奈氏(お茶の水女子大学 3年)
「地方と学生のもっとできるをマッチングする、もう1つのキャンパス『モアキャン(MoreCam))」
地方創生の「関係人口増加」「地方経済の活性化」という課題解決のために、地方と学生をマッチングし、学生が地方をコンサルするサービスを提供します。学生が地方を学習の場とし、共創の場作りをおこないます。
亀山 星華氏(秋田スティーラーズ 代表)
「3x3パーク構想の事業化~スポーツチームのブランド化を通じた地域コミュニティ活性化を図る~」
スポーツの力を使って交流を生み関係人口を増やすことで地域活性化に取り組む。今回は3人制バスケパーク構想についてのビジネスプランを発表する。本ビジネスプランは、チームを通じてより多くのコミュニティ形成に繋がっていくと考える。
中山 功大氏(WANDER MAKERS 代表)
「旅の感動を共有するSNSアプリ『Gump(ガンプ)』」
本サービス「Gump(ガンプ)」は旅から得られる「達成の感動」を共有するSNSアプリです。「旅の目的を達成したいTraveler」と「その目的に賛同して目的達成をするAudience」を繋げるサービスとなっています。
西岡 貴史氏(たびふぁん 代表)
「宿ふぁん」
旅行探しをSEO→SNSに変えます。SEOで埋もれる中小規模の宿の集客を3倍にします。さらに、旅行計画の手間を1/3に減らします!宿を通じて、落ち込んでいる日本の旅行を盛り上げます!
橋本 隼佑氏(学生団体ReBran代表)
「日本のコメを守る!独自開発ドローンによるジャンボタニシ駆除大作戦!」
日本全国で繁殖を続け、稲作に甚大な被害を出している外来生物「ジャンボタニシ」。有効な駆除手段が確立されていないこの害虫に対し、私たちReBranがドローンによる新たな選択肢を提案します!
※現在メンタリング中のため、ビジネスプランの内容が変更する場合がございます。
【審査員】
伊藤 智久氏 (明星大学経営学部 准教授、中央大学ビジネススクール 兼任講師)
伊藤 秀俊氏 (東急不動産株式会社 都市事業ユニット 事業戦略部 まちづくり共創グループ グループリーダー)
佐藤 学氏 (にかほ市 総合政策課 企画調整班 班長)
進藤 圭氏 (ディップ株式会社 執行役員 商品開発本部 次世代事業統括部長)
西浦 明子氏 (軒先株式会社 代表取締役 スキマハンター)
矢澤 麻里子氏 (YAZAWA Ventures Founder and CEO)
與田 雅晴 (株式会社ジェイアール東日本企画 ソーシャルビジネス開発局)
【賞 金】 最優秀賞:50万円
優 秀 賞:10万円
にかほ賞:地域おこし協力隊参加権
協賛企業賞:東急不動産賞、dip賞、MIT賞
詳細・参加申し込みは、以下URLよりお願いいたします。
URL : https://www.hatchbpc.com
(主催) 株式会社ジェイアール東日本企画
(協賛) 秋田県にかほ市 東急不動産株式会社 ディップ株式会社 特定非営利活動法人日本MITベンチャーフォーラム
(後援) 秋田銀行 北都銀行
問い合わせ先【運営事務局】 株式会社ジェイアール東日本企画
秋田支店 TEL (018) 831-0476
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ