総務省後援 「第15回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」において当社のダッシュボード構築サービスGIASが会長賞を受賞

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年11月18日(木)
株式会社ギャプライズ
海外のマーケティングテクノロジーを駆使する株式会社ギャプライズ(本社:東京都新宿区 代表取締役 CEO:甲斐 亮 之、以下「当社」)が提供するダッシュボード構築サービスGIASが、11月17日一般社団法人ASP・SaaS・AI・IoT クラウド産業協会(本社:東京都品川区 会長:河合 輝欣 以下「ASPIC」)が主催する「第15 回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード 2021」において、ASPIC会長賞を受賞した事をお知らせします。



ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021の概要





ASPIC IoT・AI・クラウドアワードは、ASPICが総務省などの支援により、日本国内で優秀かつ社会に有益なクラウドサービスに対し、総務大臣賞、各部門総合グランプリ、他各賞の表彰を行う毎年大きな注目を集めているアワードです。

アワード概要:https://www.aspicjapan.org/event/award/15/index.html



受賞をした当社サービスGIASに関して

BIツール導入時のよくある悩み
◎価格
使ってみたいが、スペックの高いツールは高額で社内調整が手間。
◎リソース
データの整理やダッシュボード構築のノウハウと、エンジニア不足で改修に割けるリソースが無い。
◎テスト
可視化に価値はあると感じるがテストできないと判断が難しく、テストできないと本格的な社内活用が難しい。

これら問題を解決する為に生まれたサービスがGIAS(Gaprise Instant Analysis Structur)です。

特徴1.:世界最先端BIを活用
安価なだけのBIツールでは導入後、処理するデータ量が増え、データ構造が複雑化した際に、BIツールがブラックボックス化し、数年後に膨大な技術負債を抱えてしまう可能性があります。
その為、構築大容量データに向いているだけではなく、データを定義し、拡張性が高く、優れたデータガバナンスを持つSisenseを活用します。

Sisenseサービスサイト:https://sisense.gaprise.jp/

特徴2.:プロフェッショナルが構築
15年以上のデジタルマーケティングとDX領域での改善実績と、日々世界中の最先端テクノロジーを提供している中で蓄積されたノウハウを活用し、現場の方々から経営層まで活用されるダッシュボードの設計および構築を全て代行します。

特徴3.:圧倒的な低コスト
気軽に試して頂けるよう、ギャプライズ独自のプランを構築しております。ツール利用料だけではなく、構築や改修に関しても全てギャプライズで代行するので年間を通してリーズナブルな価格で、業務にデータを活用する価値を実感頂けます。



GIASに関するお問合せはこちらから

https://sisense.gaprise.jp/contact



株式会社ギャプライズについて



イスラエルをはじめとした海外のマーケティングテクノロジーである、monday.com、Contentsquare、Optimizely、yotpoなど、多くのグローバル企業での導入実績のあるツールや先進的なテクノロジーを日本国内に導入/支援を実施しています。
社名 : 株式会社ギャプライズ
設立 : 2005年1月27日
代表者: 代表取締役CEO 甲斐 亮之
資本金: 2,000万円
所在地: 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル6階
コーポレートサイト:https://www.gaprise.com/

※記載されている会社名及び商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

マスメディア
マスメディアとは、「テレビ」「ラジオ」「新聞」「雑誌」など、一般大衆に向けた媒体 ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]