パートナーサクセス株式会社、 B Dash Camp 2021 Fall in Fukuoka「Pitch Arenaファーストラウンド」に選出
パートナーサクセス株式会社
パートナー販売チャネルの売上を最大化するPRM-パートナー管理クラウド「PartnerSuccess」を開発運営するパートナーサクセス株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役 永田雅裕、以下「パートナーサクセス」)は、2021年10月21日(木)に福岡市で開催されるB Dash Camp 2021 Fall in Fukuokaの「Pitch Arenaファーストラウンド」に登壇することをお知らせします。

●B Dash Campについて
B Dash Campはインターネット業界の第一線で活躍する経営者や著名人が集結する日本最大規模の招待制カンファレンスです。 これまで、多くの出会いを作り、新たなビジネスの機会を創出してきました。
B Dash Camp 2021 Fall in Fukuokaでは、「日本、待ったなし!」をテーマとし、withコロナ時代の日本はどう進むべきか、これからを勝ち抜くために必要なアップデートは何かを明らかにすることを目標として、セッションを構成します。
今回は福岡で2021年10月20日から10月22日にかけての3日間にわたって開催しております。その中で10月21日に開催される、Pitch Arenaファーストラウンドに進出が決定し、パートナーサクセス株式会社代表取締役である永田が登壇します。
・開催概要
https://camp.bdashventures.com/
●パートナーサクセス株式会社について

所在地:〒153-0051 東京都目黒区上目黒3-6-18 西村ビル7F
代表者:代表取締役 永田 雅裕
設立日:2019年9月20日
事業内容:PartnerSuccessの企画、開発、販売
代理店戦略構築コンサルティング
URL: https://www.partnersuccess.co.jp/
パートナーサクセス株式会社は、「テクノロジーとヒトの力で、世の中に可能性を」というミッションのもと、「挑戦者を生み出し、挑戦し続けるものとともに」をビジョンに掲げ2019年9月に創業しました。
業界初の販売代理店特化型BtoB SaaS「PartnerSuccess」の開発と運用を通じて、企業間の連携をよりスムーズにし、世の中に良いサービスやプロダクトが流通していく仕組みを構築していきます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
パートナー販売チャネルの売上を最大化するPRM-パートナー管理クラウド「PartnerSuccess」を開発運営するパートナーサクセス株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役 永田雅裕、以下「パートナーサクセス」)は、2021年10月21日(木)に福岡市で開催されるB Dash Camp 2021 Fall in Fukuokaの「Pitch Arenaファーストラウンド」に登壇することをお知らせします。

●B Dash Campについて
B Dash Campはインターネット業界の第一線で活躍する経営者や著名人が集結する日本最大規模の招待制カンファレンスです。 これまで、多くの出会いを作り、新たなビジネスの機会を創出してきました。
B Dash Camp 2021 Fall in Fukuokaでは、「日本、待ったなし!」をテーマとし、withコロナ時代の日本はどう進むべきか、これからを勝ち抜くために必要なアップデートは何かを明らかにすることを目標として、セッションを構成します。
今回は福岡で2021年10月20日から10月22日にかけての3日間にわたって開催しております。その中で10月21日に開催される、Pitch Arenaファーストラウンドに進出が決定し、パートナーサクセス株式会社代表取締役である永田が登壇します。
・開催概要
https://camp.bdashventures.com/
●パートナーサクセス株式会社について

所在地:〒153-0051 東京都目黒区上目黒3-6-18 西村ビル7F
代表者:代表取締役 永田 雅裕
設立日:2019年9月20日
事業内容:PartnerSuccessの企画、開発、販売
代理店戦略構築コンサルティング
URL: https://www.partnersuccess.co.jp/
パートナーサクセス株式会社は、「テクノロジーとヒトの力で、世の中に可能性を」というミッションのもと、「挑戦者を生み出し、挑戦し続けるものとともに」をビジョンに掲げ2019年9月に創業しました。
業界初の販売代理店特化型BtoB SaaS「PartnerSuccess」の開発と運用を通じて、企業間の連携をよりスムーズにし、世の中に良いサービスやプロダクトが流通していく仕組みを構築していきます。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ