MR GAY JAPANによる2022年度の同性婚賛同署名活動が開始!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2021年11月25日(木)
株式会社ミス・グランド・ジャパン
MR GAY JAPANが、昨年度に引き続き同性婚実現を訴える署名活動を開始した。 集まった署名は、法務省に提出される。




MR GAY JAPANが、昨年度に引き続き同性婚実現を訴える署名活動を開始した。

署名活動のウェブページには、同性婚実現に向けた想いや、同性婚が認められないことによる弊害を訴えるとともに、MR GAY JAPAN2022ファイナリストの声を記載している。

なお、今回集まった署名は法務省に提出される。
昨年度は、2021年3月1日に約2万7千の署名と要望書を法務省に提出。

署名は以下のURLから
https://x.gd/HL8z8


【MR GAY JAPAN2022ファイナリスト】



RYO 40歳 会社員
『世の中の当たり前が少しでもアップデートできるように』
https://www.instagram.com/ryo.katou99/

SHIRO 30歳 接客業
『私は、自分のことが大好きで、ポジティブレベルがモンスター級のハッピーゲイです』
https://www.instagram.com/shiro460460shiro/

AIKI 31歳 カフェオーナー
『地方でのLGBTQ+の理解を広げたくて』
https://www.instagram.com/aikitanaka/

TATSUMI 35歳 会社員/俳優
『日本で暮らすことを諦めないために』
https://www.instagram.com/kuritsumi_life/

RYOSUKE 36歳 会社員/作曲家
『人は、一人では生きていけない。排除されることなく、誰もが共存していける社会に』
https://www.instagram.com/rio19850717

TOMOYA 32歳 看護師
『LGBTQ+を含め誰も取り残さない社会を目指して』
https://www.instagram.com/tomoya_trans_japan/

【MR GAY JAPAN】
代表Georgie Ichikawa、プロデューサー吉井絵梨子、初代MR GAY JAPAN SHOGOにより運営。
日本のLGBTQ+の環境改善と同性婚の理解促進を目標に活動を行う。
メッセージを発信するロールモデルを発掘するとともに、LGBTQ+の存在を可視化するプラットフォームとしての役割を担う。

【MR GAY JAPAN公式HP】
https://www.mrgayjapan.org
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ディープリンク
WWW上でのリンクの張り方の1つ。サイトのトップページへのリンクではなく、個別コ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]