【複業(副業)に関する意識・実態調査】withコロナ時代を乗り切るのは複数の仕事やキャリアを持つ“パラレルワーカー”コロナ禍で複業(副業)をしたいと思った人は約半年で8%増加!

リリース情報提供元: プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
2020年10月22日(木)
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
更に、約半数以上の管理職が部下に対して「自分のキャリアの可能性を広げてほしい」と回答 管理職も“パラレルキャリア”を後押しする時代へ

総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:横道 浩一、以下「パーソルP&T」)は、会社員400名を対象に「複業(副業)に関する意識・実態調査」を実施いたしました。


新型コロナウィルスの影響によってはたらき方の多様化が進んでいる中、本業のほかにも、別の仕事や本業とは異なる活動に参加する「複業」がトレンドとなっています。
多くの企業が複業(副業)を認め始めていることや、コロナショックで将来への不安を抱く人が急増しているという状況下で、パーソルP&Tでは、複業(副業)に関する意識・実態を把握するために今回400名を対象に調査を実施しました。
※「パラレルワーク」とは、自身のスキルを活用し、本業以外の複数の仕事に携わるはたらき方

■アンケート概要 「複業(副業)に関する意識・実態調査」
調査期間 : 2020年9月12日~9月13日
調査方法 : インターネットリサーチ
調査対象 : 会社員400名(20代~60代) / 一般社員210名、部下のいる管理職190名

※本リリースの調査結果をご利用いただく際は、【パーソルプロセス&テクノロジー株式会社調べ】とご明記ください。


TOPIC1
■新型コロナウイルス発生前後で、複業(副業)をしたいと思った人は約半年で8%増加。




■複業(副業)をしたいと思った(または既にしている)と回答した方の理由TOP3
第1位「本業以外の収入を得たい(78.4%)」
第2位「自分のキャリアの可能性を広げたい(26.8%)」
第3位「自分のスキルを本業以外で活かしたい(22.9%)」


TOPIC2
■新型コロナウイルス発生前後で、上司が部下に対して複業(副業)をしてほしいと思う 割合が約6%増加。




■部下に対し、”複業(副業)をしてほしい”と思っている上司の割合は男性管理職の方が多い。



■部下に対し、複業(副業)をしてほしいと思う理由TOP3
第1位「自分のキャリアの可能性を広げてほしい(55.6%)」
第2位「自分のスキルを本業以外でも活かしてほしい(38.9%)」
第3位「本業に対するモチベーションを高めてほしい(36.1%)」


■パーソルプロセス&テクノロジー株式会社について <https://www.persol-pt.co.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社は、人・プロセスデザイン・テクノロジーの力で、人と組織の生産性を高めることを使命としています。お客様の事業課題に応じたコンサルティングやシステム開発、アウトソーシングのほか、人とテクノロジーが共存できる社会を目指し、RPAやAIなどを駆使した最新のテクノロジーやサービスを提供してまいります。

■「PERSOL(パーソル)」について <https://www.persol-group.co.jp/
パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、ITアウトソーシングや設計開発など、人と組織にかかわる多様なサービスを展開しています。また、人材サービスとテクノロジーの融合による、次世代のイノベーション開発にも取り組んでおり、市場価値を見いだす転職サービス「ミイダス」、ITイベント情報サイトおよびイベント&コミュニティスペース「TECH PLAY」、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+(ポスタス)」などのサービスも展開しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
このページは、PR TIMESから提供されたニュースリリース情報を表示しています。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
PR TIMESのリリース情報をもっと見る
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ヒューリスティックレビュー
専門家の経験則に基づいて、サイトのユーザビリティなどの問題点を見つける評価法で、 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]