先週のWeb担まとめ記事

先週のWeb担まとめ記事

SEOの進むべき道は? AIと検索のトラフィックを実データで比較して見えたこと【1週間まとめ】

Web担で08/30~09/05に更新された記事を厳選してまとめて紹介。今週の注目記事は「SEOが向上するウェブアクセシビリティ」「分析手法と仮説の立て方」など。
2025/08/30~2025/09/05

Web 担当者 Forum に掲載された情報を毎週一度、まとめてご紹介するこのコーナー、今回は解説記事 5 本とニュース記事 5 本です。

今週の担当は、名久井です。

統計学の超入門編『マンガ 統計学が最強の学問である』を3名様にプレゼント
【申込は9/12まで】書籍『マンガ 統計学が最強の学問である』を3名様にプレゼントします。
https://webtan.impress.co.jp/q/2025/09/49914
生成AI × マーケティング フォーラム 2025
Web担主催の無料セミナー(事前申込制)。9月26日(金)オンライン配信。
https://webtan.impress.co.jp/events/202509

今回の要チェック記事 ニュース | セミナー | SEOの進むべき道は? AIと検索のトラフィックを実データで比較して見えたこと

Web担で先週公開された記事の中から、特に人気のあったものを厳選! 読んでおかなければ話題に乗り遅れる?

  • 海外&国内SEO情報ウォッチ
    「検索エンジン」「生成AI」のトラフィックを実データで比較。SEOの進むべき道はどこに?【SEO情報まとめ】

先週の人気記事

  • Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    SEOが向上するウェブアクセシビリティ8つの施策と、放置した場合の法的リスク(中編)
    https://webtan.impress.co.jp/e/2025/09/01/49925
    by Moz, Lyssa-Fêe Crump[執筆]
  • ひとりSEO担当者の疑問に答えます
    似たような内容の複数記事のうち、古い記事のほうが上位表示されるのはなぜ?
    https://webtan.impress.co.jp/e/2025/09/04/49985
    by 住太陽[執筆], 渡辺 淳子[編集]
  • 【レポート】デジタルマーケターズサミット2025 Winter
    競合分析は“シーン”で使い分ける 6パターン別・分析手法と仮説の立て方
  • [マーケターコラム] Half Empty? Half Full?
    SNSサブ垢がバズる理由、「公式感」がノイズになる時代の文脈設計
    https://webtan.impress.co.jp/e/2025/09/02/49898
    by 明坂真太郎[執筆], 渡辺 淳子[編集]

先週のニュース記事 要チェック | セミナー |

ウェブマーケティング界隈で知っておくべきニュースを厳選してお届け。

Web担の姉妹サイトもお役に立てるはずです。
ECの現場で売上アップを目指す方には
ネットショップ担当者フォーラム
AIやDXの事例を知りたい方には
DIGITAL X(デジタルクロス)
企業内情報システムのお仕事をされている方には
IT Leaders
ソフトウェア開発者の方には
Think IT

他社主催のセミナー情報まとめ 要チェック | ニュース |

※来週以降のセミナー情報をピックアップして紹介します。

  • マーケティング/マーケティングテクノロジー
    • 【9/18】【好評につき再放送】なぜいま、マーケターにPM視点が必要なのか? AI時代の「動かす力」を磨くヒント
      日時:9/18(木)11:00~12:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社ユーザベース
      https://branddesign.newspicks.com/event/250918_pmarchive/

  • 広告
  • Webサイト
    • 【9/18】成果の出るホームページリニューアルの始め方 ~予算策定から制作会社との上手な付き合い方まで~
      日時:9/18(木)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:ディレクターバンク株式会社
      https://www.directorbank.co.jp/seminar/20250918-wbn54

  • ソーシャルメディア
    • 【9/18】ソーシャルメディアガイドライン作成時のコツと最適な運用方法
      日時:9/18(木)11:00~12:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社ジールコミュニケーションズ
      https://zeal-security.jp/seminar/guideline/

  • SEO
    • 【9/19】SEOセミナーVol.3【キーワード編】SERPから適切なキーワードを選定するSEOキーワード選定セミナー
      日時:9/19(金)13:00~14:00 場所:ウェビナー 参加費:無料 主催:株式会社シンメトリック
      https://www.symmetric.co.jp/seminar/lp-seo-vol3-seminar

編集後記

皆さん、こんにちは。編集部員の名久井です。

大人気の「企業Web担当者 初級講座」を12月にも開催することが決定しました!
今回で27回目。これまで400名以上が受講してきた講座です。

現在、超早割価格を実施中です。

ーーーーーー

【第27期】企業Web担当者 初級講座

<カリキュラム>
・Webの基本知識とサイトの戦略立案
・4時間でわかるネット広告とデジタルマーケティングの本当に大切なこと
・UX起点で考えるマーケティングDXのあるべき姿
・Web担当者のための マーケティングブリーフの作り方

<こんな方におススメの講座です>
・主に経験3年以内の企業のWeb担当者
・Webマーケティングを体系的に学びたい方
・独学だったため今の方法でいいのか不安がある方
・デジタルマーケティングの本質を整理したい方

<開催日時>
1日目:12月4日(木)10:00〜18:00
2日目:12月5日(金)10:00〜18:00

※13:00-14:00はお昼休憩となります。会場参加者には昼食にお弁当をご用意します。

<会場(ハイブリット形式)>
インプレスグループ セミナールーム(東京都千代田区)/ Zoomオンライン
※選択式

<受講料>
超早割:79,200円(税込)※10月29日(水)までの申し込み分
早割 :89,100円(税込)※11月14日(金)までの申し込み分
通常 :99,000円(税込)

★詳細&申込み★
https://coeteco.impress.co.jp/live/809gcpz3e

ーーーーーー

デジタルマーケティング界隈で有名な講師陣から直接学べるチャンスです。
ぜひ、この機会をお見逃しなく。

では、今週もがんばりましょう!

Web担の編集後記も毎月末に更新してますので、よろしければご覧ください:
https://webtan.impress.co.jp/editors_note

用語集
DX / EC / SEO / SERP / SNS / UX / X / Z世代 / まとめ記事 / アクセシビリティ / インバウンド / ソーシャルメディア / 検索エンジン
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CTA
CTAは「Call To Action」の略。日本語の意味としては「行動喚起」と ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]