売れ筋アイス決定戦! 全国1位に輝いたのは? 地域ごとの“推しアイス”にも注目【東芝データ調べ】

チョコモナカ vs ジャイアントコーン vs スーパーカップ、一番売れたのはどれ? 全国250万人分のレシートを大調査。

東芝データは、東芝グループの電子レシートサービス「スマートレシート®」を利用する約250万人のレシートデータについて、2025年4月の「アイス」の購買数量に注目し、全国および地方別にランキング化した。

2025年春の売れ筋アイスランキング、1位は「チョコモナカジャンボ」

全国のアイス売れ筋ランキング(2025年4月)

全国ランキングの1位は「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」。2位は「ジャイアントコーン アソート(江崎グリコ)」、3位は「明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ(明治)」と続いた。アイスは乳成分の量によって「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」「氷菓」の4種類に分けられるが、乳成分が多いアイスクリーム、アイスミルクが大半を占める結果となり、氷菓はランクインしなかった。

北海道地方

北海道地方

北海道地方の1位は「明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ(明治)」で、シェアは5%を超えて圧倒的な人気に。2位は「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」、3位は「明治 エッセル スーパーカップ チョコクッキー(明治)」だった。

東北地方

東北地方

東北地方の1位は「しましまうまうまバー(森永製菓)」、2位は「PARM ハニー&クリームチーズ(森永乳業)」、3位は「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」だった。

関東地方

関東地方

関東地方の1位は「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」、2位は「明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ(明治)」、3位は「ジャイアントコーン アソート(江崎グリコ)」となった。

中部地方

中部地方

中部地方の1位は「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」、2位は「ジャイアントコーン アソート(江崎グリコ)」、3位は「明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ(明治)」となった。

近畿地方

近畿地方

近畿地方の1位は「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」、2位は「ジャイアントコーン アソート(江崎グリコ)」、3位は「ピノ(森永乳業)」となった。

中国地方

中国地方

中国地方の1位は「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」、2位は「ジャイアントコーン アソート(江崎グリコ)」、3位は「MOW バニラ(森永乳業)」となった。

四国地方

四国地方

四国地方の1位は「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」、2位は「ジャイアントコーン アソート(江崎グリコ)」、3位は「ピノ(森永乳業)」で、トップ5は近畿地方と同じだった。

九州地方

九州地方

九州地方の1位は「ジャイアントコーン アソート(江崎グリコ)」、2位は「チョコモナカジャンボ(森永製菓)」、3位は「板チョコアイス(森永製菓)」となった。

地方別ランキングを見ると、北海道地方は「カップアイス」、東北地方は「アイスバー」、九州地方は「コーンアイス」、その他の地方は「モナカアイス」がそれぞれ1位となった。

なお、北海道地方では「カップアイス」が3つランクインし、東北地方では期間限定のアイスが3つランクインするなど、地方ごとの特徴も明らかになった。

調査概要

  • 【対象期間】2025年4月1日~30日
  • 【対象店舗】「スマートレシート®」加盟店
  • 【対象商品】JANコード(全国共通の商品識別番号)がついている商品
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ルートサーバー
ルートサーバーとは、DNS(Domain Name System)における階層構 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]