2023年度、タブレット出荷台数は589万台で過去最少に。トップシェアは14年連続で「アップル」【MM総研調べ】

伸び悩むタブレット市場、2020年度のピーク時から出荷台数は年々減少。

ICT市場調査コンサルティングのMM総研は、2023年度通期(2023年4月~2024年3月)の国内タブレット端末の出荷台数に関する調査結果を発表した。

メーカー別では「アップル」、OSは「iPadOS」が根強い人気

2023年度通期 タブレット端末 メーカー別出荷台数・シェア

調査によると、2023年度通期のタブレット出荷台数は前年度比10.6%減の589万台で、2013年度以降の11年間で過去最少となった。メーカー別ではアップルが14年連続で1位を獲得。出荷台数285.4万台、シェア48.5%と5年ぶりに半数を下回ったが、根強い人気を示した。

2023年度通期 タブレット端末 OS別出荷台数・シェア

OS別ではiPadOSがシェア48.5%となり、6年連続の1位に。2位は3年連続でAndroid、3位はWindowsと続いた。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]