ウェブサイト改善ツール「dejam」に離脱した箇所を特定するヒートマップ分析機能搭載

LeanGo、ユーザーがどこで離脱しているか直感的に把握可能、サイトの課題特定が容易に

ウェブサイト改善ツールを展開するLeanGo(リーンゴー)は、同社の同ツール「dejam(デジャム)」の機能を強化し、ウェブサイトからユーザーが離脱した箇所を特定するヒートマップ分析機能を搭載した、と12月25日発表した。ユーザーがどこで離脱しているか直感的に把握でき、ウェブサイトの課題特定が容易に可能になった。

ヒートマップを活用すると、ユーザーのウェブサイト上での動きが可視化でき、改善に向けた分析が可能。dejamには「クリックヒートマップ」「クリックイベント」「熟読ヒートマップ」「滞在ヒートマップ」があったが今回、ユーザーの離脱箇所を示す「離脱ヒートマップ」を追加した。ウェブ担当者は問題箇所が分かる。

dejamはランディングページ最適化(LPO)ツールで、URLを入力して質問に答えると改善策を提案。改善案はノーコードで反映でき、自動解析データから一層のLPOにつなげられる。ヒートマップ分析、ポップアップ・ウェブ接客、ABテスト、競合の自動分析機能もある。業種・業態に関わらず多くの企業が利用しているという。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

SFA
SFAは「Sales Force Automation」の略。もともとはSale ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]