イベント・セミナー

カルビーのファンマーケティング戦略/中川政七のデータで支えるブランディング戦略【マーケター編】

Web担主催イベント「デジタルマーケターズサミット 2025 Winter」全28講演を2/25(火)、2/26(水)の2日間で開催。

キャノン、カルビー、博報堂などが登壇する「デジタルマーケターズサミット 2025 Winter」を2月25日(火)、2月26日(水)に開催します。

全28講演をすべて【無料】で視聴できます。全28講演のなかから「マーケター向け」の講演を4つ紹介します。

イベントの詳細を確認する↓↓

Web担主催イベント

キヤノンMJ、カルビー、@cosme、中川政七商店などが登壇するオンラインセミナー 【2/25(火)・26(水)開催| 広告主・マーケター限定】

「デジタルマーケターズサミット 2025 Winter」をオンラインLIVEで配信。アーカイブはなし。
Web担編集部1/21 19:40168241

マーケター向けにおすすめの講演

① ファンコミュニティで成果を最大化するマーケティング戦略、「堅あげポテト」商品開発の最前線
2月25日(火)13:45~14:30
講師:穂積 由 氏(カルビー株式会社

カルビーの堅あげポテトは、ファンコミュニティ「堅あげポテト応援部」を立ち上げ、消費者との共創による商品力強化とブランドロイヤルティ醸成に取り組んでいます。
本講演では、ファンコミュニティの持続的な取り組み、実購買データや消費者の声を商品開発に反映するプロセスをご紹介します。

穂積氏のセッションの詳細を確認する↓↓

磯谷

ファンコミュニティを開設済み/興味はあるものの、継続した運用やマーケティングの実績に繋げる方法がわからない、という悩みはないでしょうか。本講演ではカルビーの「堅あげポテト」商品開発の裏側を紹介しながら、ファンコミュニティ「堅あげポテト応援部」で実際に消費者の声を商品企画に活かして成果を出すまでの過程、リニューアルにあたって実施した施策などについて解説します。

② マーケティングを活かすも殺すも、コンテンツ次第!?
~コンテンツの現場「あるある」から見る、顧客理解の本質~
2月25日(火)16:35~17:20
講師:村上 健太 氏(株式会社日本SPセンター

    ユウト ヤマモト 氏(株式会社日本SPセンター
   近藤 智子 氏(コピーライター)

マーケティングで成果を上げるには、顧客を正しく理解し、その理解を反映したコンテンツ制作が欠かせません。本講演では、現場で起こりがちな「あるある」や失敗例を通じて、顧客理解の重要性を再考します。コンテンツ現場の課題と戦略をつなぐ全体設計のポイントを議論します。コンテンツを「活かす」方法を考えていきましょう。

村上氏/ヤマモト氏/近藤氏のセッションの詳細を確認する↓↓

磯谷

どれだけ優れたマーケティング戦略でも、顧客に響くコンテンツがなければ成果を生むのは難しいもの。本講演でコンテンツ現場とマーケティング戦略をつなぐ全体設計のヒントや、コンテンツ企画制作ノウハウ、他社のコンテンツ企画制作の実態などを学び、マーケティングの可能性を広げましょう。未経験者の方にもおすすめ!

③中川政七商店が実践する「データで支えるブランディング戦略」
2月26日(水)13:45~14:30
講師:中田 勇樹 氏(株式会社中川政七商店

創業300余年の中川政七商店のデータドリブンな取り組みを紹介。アンケートや顧客の行動データを組み合わせたクラスタ分析により、コミュニケーションを最適化。さらに、リアル店舗とECサイトの特性を考慮したシナリオ設計やデータによるブランディングをどのように実現しているのかを解説します。

中田氏のセッションの詳細を確認する↓↓

磯谷

本講演は顧客分析やブランディングに課題を感じているマーケティング担当者におすすめ! 日本の工芸を世界へ広げる老舗企業が実践する、顧客データやクラスタ分析などによる効果的なマーケティング施策の立案方法や、売上につながる顧客理解の手法を学べます。ブランディングをより実践的に、戦略的に強化したいマーケター必聴の内容です。

④Z世代を「理解する」から「共感する」へ~企業に求められる対話力~
2月26日(水)16:35〜17:20
講師:瀧﨑 絵里香 氏(株式会社博報堂)

Z世代に「共感」してもらうためには、彼らの価値観を理解し、その期待に応える必要があります。本講演では、Z世代の調査結果やN1分析から見える“本当の若者像”を紹介し、企業としてZ世代にどう歩み寄っていくべきか、一緒に考えていければと思います。

瀧﨑氏のセッションの詳細を確認する↓↓

磯谷

本講演はZ世代をターゲットとしたマーケティングで悩むマーケティング・PR担当者におすすめ。調査データをもとにZ世代の特徴を解き明かし、どのように対話していくべきかを探ります。若い世代の心を動かし、ブランドの魅力をさらに広めるためのマーケティングのヒントを学んでいきましょう!

他にも講演が盛りだくさんです。2日間で28講演ありますので、気になったらイベントの詳細を要チェック!

イベントの詳細を確認する↓↓

Web担主催イベント

キヤノンMJ、カルビー、@cosme、中川政七商店などが登壇するオンラインセミナー 【2/25(火)・26(水)開催| 広告主・マーケター限定】

「デジタルマーケターズサミット 2025 Winter」をオンラインLIVEで配信。アーカイブはなし。
Web担編集部1/21 19:40168241
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ビッグデータ
ビッグデータとは英語でBig Dataと書き、従来の典型的なデータベースでは処理 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]