外部サイト情報

「Firefox」が5周年

モジラ財団が記念サイトを公開。フェイスブックでファンになれる。ツイッターでつぶやける。【広告】 楽天ブックスなら全品送料無料(2009年11月30日まで)

電通、デジタル事業統括会社を設立

2010年1月より、電通は「デジタル・ビジネス局」を新設するとともに、デジタル関連事業を統括する新会社「電通デジタル・ホールディングス」を設立するという。【広告】 楽天ブックスなら全品送料無料(2009年11月30日まで)

グーグル、アドモブを買収

2009年11月9日、モバイルのディスプレイ広告を手がけるアドモブを買収すると発表。以下はこのブログの投稿のうちキーワード「アドモブ」を含むもの。
------------------------------
広告プラットフォームとしてのiPhone
http://www.netad …… 続きがあります

ツイッター管理の有料サービス

コツイートがツイッターにおけるブランドの管理を支援する有料サービス「CoTweet Enterprise Innovators Program」の提供を開始。コカコーラ、フォード、マクドナルドなどが契約したようだ。【広告】 楽天ブックスなら全品送料無料(2009年11月30日まで)

リンクシェア、アフィリエイトツール開発共有を促進

2009年11月9日、リンクシェア・ジャパンがアフィリエイトツールの開発と共有を目的としたプロジェクト「BentoBox」を開始。それを記念して「アフィリエイトツール企画・開発コンテスト2009」を開催。【広告】 楽天ブックスなら全品送料無料(2009年11月30日まで)

人間中心設計フォーラム2009 -ユーザビリティと事例

HCD-Net - 2009年11月10日(火) 20:55
2009年11月18日(水)19日(木)20日(金)に開催されるET2009(組込み総合技術展)の企画の一つとして下記のよううに「人間中心設計 フォーラム2009」を開催いたします。HCD-Netでは、会場にてブースを準備して、皆様の相談をお受けするとともに、下記のフォーラムを開催しま す。

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

2009/10ヤフーの携帯からのページビュー数比率13.9%

Insight for WebAnalytics - 2009年11月10日(火) 20:47
2009/11/10のYahoo! Japanの月間開示資料から。 http://ir.yahoo.co.jp/jp/archives/monthly/index.html http://i.yimg.jp/images/docs/ir/monthly/2009/monthly1110.pdf

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2009/10ヤフーの月間アクティブユーザーID数は、10ヶ月程度2,500万で推移

Insight for WebAnalytics - 2009年11月10日(火) 20:47
2009/11/10のYahoo! Japanの月間開示資料から。 http://ir.yahoo.co.jp/jp/archives/monthly/index.html http://i.yimg.jp/images/docs/ir/monthly/2009/monthly1110.pdf

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

電通の上期売上、インタラクティブメディアは対前年同月比6.5%増も全体は85.1%

Insight for WebAnalytics - 2009年11月10日(火) 20:11
2009/11/10の電通のリリースから。
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2009/pdf/2009077-1110.pdf
新聞は対前年比で75.0%、雑誌69.8%、テレビ85.0%と目も当てられない。デジタルサイネージってどのカテゴリーなのか …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

電通の10月売上、インタラクティブメディアは対前年同月比127.7%も全体は88.9%

Insight for WebAnalytics - 2009年11月10日(火) 20:04
2009/11/10の電通のリリースから。http://www.dentsu.co.jp/news/release/2009/pdf/2009078-1110.pdf

新聞は対前年比で87.3%、雑誌68.0%、テレビ90.6%。
カテゴリー: アクセス解析系

広告業の将来

業界人間ベム - 2009年11月10日(火) 18:17

 広告代理業の価値が低減していくだろうと、先だってのエントリーにも書いた。「広告枠に取り合いになるほど需要があって、そこを抑えているので高く売れるし、マージンも確保できる。」というメディアレップ型ビジ... ベム

RICOH 「GXR」

広告会議 : 広告×インターネット - 2009年11月10日(火) 17:35

リコーから新しいデジタルカメラ「GXR」が発表。そしてサイトも公開されています。レンズ交換ができる「ユニット交換式カメラシステム」。欲しいけど我慢。。。...

電通、事業統括会社「電通デジタル・ホールディングス」設立

広告会議 : 広告×インターネット - 2009年11月10日(火) 17:03

株式会社電通は、電通および電通グループ内のデジタル事業を統括・一元管理し、より質の高いワンストップ・ソリューションを実現するため、平成22年1月1日付けで、社内...

EA、ソーシャルゲームのPlayfishを買収

広告会議 : 広告×インターネット - 2009年11月10日(火) 15:23

ビデオゲームの開発企業Electronic Arts(EA)は米国時間11月9日、ソーシャルゲーム企業のPlayfishを買収したと発表した。買収にあたり、EA...

Google、モバイル広告大手AdMobを買収

広告会議 : 広告×インターネット - 2009年11月10日(火) 10:28

米Googleは11月9日、モバイル広告大手の米AdMobを買収することで合意に達したと発表した。買収は株式で行われ、総額は7億5000万ドル。 ⇒ITmedi...

検索エンジンはなぜ検索結果を常にリニューアルしているのか

(((SEM-ch))) - 2009年11月10日(火) 08:54

サイトプロモーション担当者であれば自社サイトのランキングを毎日のように追い、アク...

カテゴリー: SEO/SEM系

米ハロウィーン検索から流入のECサイト、アマゾンは下位

Insight for WebAnalytics - 2009年11月10日(火) 08:25
2009/11/9のcompeteのブログから。
http://blog.compete.com/2009/11/09/halloween-an-experiment-in-retail-blitzing/
もちろん検索連動型広告によって流入を増やしているサイトもあるが、自然検索が強いサイトも多 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2009世界のSaaS市場、対前年比18%増

Insight for WebAnalytics - 2009年11月10日(火) 08:16
2009/11/9のGartnerのリリースから。
http://www.gartner.com/it/page.jsp?id=1223818
2008年に64億ドル規模なのが、2009年には75億ドル規模になると予想。2013年には140億ドルになるという。
カテゴリー: アクセス解析系

[連載裏話] 第21回 - 本気で活用したい人へ!ゼロからわかるアクセス解析導入・運用完全ガイド

リアルアクセス解析 - 2009年11月10日(火) 00:00

アクセス解析データから“課題を発見する”テクニック【リクルートのアクセス解析担当者が明かすノウハウ】 という内容で第21回目の原稿がアップされました。 「課題の発見方法」について書いてみました。今回紹介したのはいわゆる王道である、「仮説検証型」の課題発見方法です。他にも課題の発見方法はいろいろあると思います。全体を俯

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

グーグルAdMob買収--モバイル市場の制覇へ前進

(((SEM-ch))) - 2009年11月9日(月) 23:51

Googleは米国時間11月9日、7億5000万ドル相当の株式でAdMobを買収...

カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ユーザビリティテスト
ユーザビリティテストとは、Webサイトやアプリなどのユーザビリティ上の問題点を見 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]