外部サイト情報
世界のブランドマネージャーの6割、この1年にオンライン動画への投資を増やす
2010/9/13のBrightcoveのリリースから。http://www.brightcove.com/en/company/press/brightcove-tubemogul-release-...ブランドマネージャーの65%以上が、その主目的が認知向上と
…… 続きがあります米PCゲーム、小売店販売数をダウンロード販売数が凌ぐ
2010/9/20のThe NPD Groupのリリースから。http://www.npd.com/press/releases/press_100920.html2010年上半期にダウンロード販売されたPCゲームは1,120万、かたや小売店で物理的に売られたのが820万。合計した販売額は対前年同期比21%マイナス、数
…… 続きがあります2010/9/18の週の英検索エンジンシェア、Googleが91.86%
2010/9/18の週の英HitwiseのData Centerから。http://www.hitwise.com/uk/datacentre/main/dashboard-7323.html検索エンジン・シェアは過去4週データで、サイト・ランキングは単週のデータ。関連リンク:英検索語でバイクレーサーの富沢祥也が急上昇
…… 続きがあります2010/9/18の週の豪検索エンジンシェア、Googleが92.53%
2010/9/18の週の豪HitwiseのData Centerから。http://www.hitwise.com/au/datacentre/main/dashboard-1706.html検索エンジン・シェアは過去4週データ。関連リンク:2010/9/11の週の豪検索エンジンシェア、Googleが92.58% 20
…… 続きがあります2010/8米検索エンジンシェア、Bingが1.8ポイント増(compete)
2010/9/20のcompeteのブログから。 http://blog.compete.com/2010/09/20/august-search-market-blog/殆ど確認できないほど酷い表だ。Bingのシェアは10.6%から12.4%へ増加。関連リンク:2010/8米検索エンジンシェア、Googleが65.4
…… 続きがあります動画サイトマップ: 動画ギャラリーを Google のインデックスに登録する方法
本日は、先日の投稿、「 動画を Google のインデックスに登録するヒント 」、「 動画コンテンツに関するよくある質問とその解決方法 」、「 動画サイトマップ: location タグについて 」に続き、動画サイトマップのオプションタグである <video:gallery_loc> タグを使い、動画ギャラ
…… 続きがあります日本のネットユーザのSNS利用、アジア太平洋地域の平均以下
2010/9/20のcomScoreのブログから。http://blog.comscore.com/2010/09/social_networking_asia_pacific.htmlアジア太平洋地域の平均が53%、日本は46%とこれより低い。関連リンク:インドのSNSサイト利用者1年で43%増、全世界では23%増
…… 続きがあります2010年世界の企業向けソフトウエア市場、2,320億ドルに
2010/9/20のGartnerのリリースから。http://www.gartner.com/it/page.jsp?id=14376132009年から4.5%増、2011年は6.3%増、2014年までの平均年成長率は6%と予想。
IBMがNetezzaを買収すると発表
2010/9/20のIBMのリリースから。http://www-03.ibm.com/press/us/en/pressrelease/32514.wssNetezzaは、データウエアハウス製品における高度な分析を提供している企業。IBMの買収はSPSS、Coremetrics、Unicaと分析系企業の買収が続いている
…… 続きがありますBest Global Brands 2010 今年の1位は・・・?
※リリースと分析ロジックはこちら
今年のトピックスとして一番 …… 続きがあります
[分析手法]【5min.ウェブ分析法】 その7 :成果への貢献を「金額」で見られるGoogleの「$インデックス」機能
「ウェブ分析法」とは、アクセス解析ツールのデータを中心に、サイトの課題や強みを見つけるための手法です。本連載では、明日から使える、便利な技を隔週、月曜日を目処に紹介いたします。題名の通り5分で読める(また5分で実施できる)分析法が中心になります。初心者〜中級者向けの連載になります。 それでは始めます。
UNIQLO KOREA 「LUCKY COUNTER」
UNIQLO KOREA版の「LUCKY COUNTER」がスタート。UKと同じく、ユーザーが商品に対してツイートすると金額が下がり、キャンペーン終了後に下が...
電通によるAKQAの買収観測が浮上
独立系デジタルエージェンシー大手のAKQAを、電通が6億ドルで買収するのではないかという噂が流れている。破格ではあるが、円高を利用する好機ではある。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
広告内のアクション喚起要素とブランディング効果
ダイナミックロジックがオンライン広告のアクション喚起要素とブランディング効果の相関を分析した。アクション喚起要素を、オファーベース(例:クリックしてクーポンを取得)、タイムベース(例:セールは10月1日まで)、作ろう(例:カスタマイズして理想の車を作ろう)、見つけよう(例:郵便番号を入力して近所のレストランを見つけよう
…… 続きがありますデジタルコンサルティングパートナーズが発足
デジタルマーケティングのリーダーが「デジタルコンサルティングパートナーズ」を結成。プレミアムなコンサルティングサービス、経営幹部向けセミナー、書籍出版などを行うという。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
「バイラル・ループ」を読んだ
9/24に発売する本を献本して頂いた。この本は2009年に米国でベストセラーとなった口コミマーケティングに関するビジネス書だという。訳者よりも解説の「佐々木 俊尚」氏の方が大きくフィーチャーされている感じがしたのは置いておくとして、残念ながら付箋は1枚しか付かなかった。というのもバイラル・マーケティング系の事例は、個人
…… 続きがありますマイクロソフト、モバイル広告エクスチェンジを開始
マイクロソフトが「Windows Phone 7」向けのアプリケーションに広告を挿入するための開発キット「Mobile Advertising SDK for Windows Phone 7」を公開した。また、モバイル向けの広告エクスチェンジ「Microsoft Advertising Exchange for Mob
…… 続きがありますCSS Nite in Ginza, Vol.52が終了しました
スライド、音声の公開は、後日このサイトで行います。RSSを購読されることをオススメします。
次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございます。CS …… 続きがあります
SONY 「はじけろ!KID JUMPERS」
ソニーαのプロモーション「はじけろ!KID JUMPERS」。ベッドの上で子供たちの一瞬を記録する。全国4都市で体験イベントが開催されます。大人でもやってしま...
CSS Nite in Ginza, Vol.52フォローアップ(1)
2010年8月19日、アップルストア銀座で開催したCSS Nite in Ginza, Vol.52のフォローアップとして、太田 良典さん(ビジネス・アーキテクツ)セッションのスライドと音声をシェアします。スライド (PDF、112ページ、2.5MB)Q and A解答(PDF、11ページ、0.1MB)音声(MP3、1
…… 続きがあります