ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
電通、自分独自のCMが作成できるiPhone版アプリ『ClipCM』のサービス提供を開始
株式会社電通と慶應義塾大学SFC研究所は7日、ユーザー個人が撮った写真を使い、オリジナルのジブンCMを手軽に作成できる iPhone/iPod touch版アプ…
朝日新聞社株を放送3社が取得。株の相互保有で連携の強化を狙う
朝日新聞社と、テレビ朝日系列の北海道テレビ放送、名古屋テレビ放送、九州朝日放送の放送3社は6月29日、7月下旬をめどに朝日新聞社の発行済み株式を放送3社が取得す…
愛媛新聞社、iPadやデジタルサイネージを活用した電子新聞を実証実験
愛媛新聞社は6月18日と19日の2日間、松山市内で行われた情報通信関連イベント「えひめITフェア2010」で iPadやタッチパネル型のデジタルサイネージを活用…
スマートフォン向けアドネットワークのノボットと、広告マーケットプレイスのサーチテリアが業務提携
ノボットはスマートフォンアプリ向けアドネットワーク「AdMaker(アドメーカ…
ABCマートとJTBが富士登山で販促 トレッキングシューズ販促でツアー
ホーキンスをはじめとするトレ…
地域新聞社、第3四半期は対前年比減収減益 フリーペーパー広告枠が価格競争に
第3四半期累計期間…
スパイア、「セカイカメラ」を運営する頓智ドット社と提携 ~ 広告事業等を共同推進
株式会社スパイアは7月7日、「セカイカメラ」を運営する頓智ドット株式会社が実施する第三者割当増資を引き受けるとともに、「セカイカメラ」上の広告・マーケティング事…
朝日オリコミ、2010年5月の折込広告出稿統計 上位業種から「塾」が姿を消す
4月の首都圏1世帯平均の折込広告枚数は476.6枚、前年同月より29.…
電通・毎日新聞・西日本新聞、電子雑誌配信のビューンに出資
ソフトバンクグループで電子雑誌配信を手掛ける株式会社ビューンは6日、株式会社毎日新聞社、株式会社電通、株式会社西日本新聞社の3社を引き受け先とした第三者割当増資…
博報堂こどもごころ製作所、アイデア創造支援アプリ「切り口BOY」発売 こどもの発想をiPhoneで再現
株式会社博報堂の専門組織である「こどもごころ製作所」は6日に、ビジネスシーンでのアイデア創造を支援するiPhoneアプリケーション「切り口BOY(ボーイ)」の販…
テレビ朝日、早河社長が定例記者会見 大相撲中継「アドバタイザーと視聴者の受け止め方が判断基準」
それによると、視聴率状況については4月クールが終了し、ゴールデンが民放2位タイで11.6%、…
JR東日本企画、同一広告主で「山手線車体広告2週間10編成」を初めて実施
ジェイアール東日本企画は、今年度から新たに販売している「山手線車体広告2週間10編成」を7月4日(日)から初めて実施する。広告主は東京国際大学で、同一広告主が計…
元博報堂社長の近藤道生氏、死去
博報堂の元社長で、元国税庁長官の近藤道生氏が6月30日、死去。90歳。博報堂によるお別れ会が7月28日正午から東京都港区虎ノ門2の10の4、ホテルオークラ東京「…
JR、東京メトロ、西武、東武、初の合同で「池袋駅ジャックプラン」を販売
株式会社ジェイアール東日本企画、株式会社メトロアドエージェンシー、西武鉄道株式会社、東武鉄道株式会社の4社は、鉄道各社の池袋駅に集中展開可能な媒体を組み合わせた…
デジタルサイネージインフラ、低価格化進むか 月額980円のサービスが開始
ネット端末などを提供するソフネットジャパン株…
博報堂、第57回カンヌ国際広告祭で金賞1・銀賞2・銅賞1を受賞
株式会社博報堂と株式会社博報堂ケトルは7月5日、同社が担当した作品が、第57回「カンヌ国際広告祭(CANNES LIONS 2010)」において、金賞2、銀賞2…
普通紙ポスターで床広告が可能なシート SP製造のエステージが販売
同製品は、売り場や店頭でほとんど活…
電通、創立記念式典で髙嶋社長が挨拶 「プラットフォームビジネスのキープレーヤー」目指す
東京本社の109周年記念式典は汐留本社ビル1階電通ホールで行われ、髙…
朝日新聞・ソニー・凸版・KDDIの4社、「電子書籍配信事業準備株式会社」を設立
ソニー株式会社、凸版印刷株式会社、KDDI株式会社、株式会社朝日新聞社の4社は7月1日、「電子書籍配信事業準備株式会社」を設立した。資本金は3,000万円で、4…
東急エージェンシー、子会社再編 SP制作会社、CM制作会社など統合へ
株式会社東急エージェンシーの100%出資子会社で、総合制作会社である株式会社ティーエープロモーションが、6月23日をもって「株式会社東急エージェンシープロミック…