ファインドスター広告ニュース

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
ファインドスター広告ニュース
更新: 1年 7ヶ月 前

朝日新聞社、オウンドメディア分野に本格進出

2016年4月15日(金) 15:47

株式会社朝日新聞社と、オウンドメディアなどを手がけるITベンチャー、サムライト株式会社は、朝日新聞社がサムライトの全株式を取得してグループ会社化することで合意した。朝日新聞社グループとして、オウンドメ...

GunosyがSupership、アップベイダーと業務提携

2016年4月15日(金) 10:40

株式会社Gunosyと、KDDIのグループ会社であるSupership株式会社およびアップベイダー株式会社は、広告領域において業務提携した。本提携では、Gunosyが運営する累計1,300万ダウン...

ADK、3月の単体売上高は382億7700万円に

2016年4月14日(木) 10:08

株式会社アサツー ディ・ケイは、2016年3月の単体売上高を発表した。合計売上高は382億7700万円で、前期比97.7%と微減した。【2016年3月単体(媒体別)】合計   :382億7700万...

グリー、北米のスタートアップVR企業を支援する新ファンド「GVR Fund」開始

2016年4月14日(木) 10:03

グリー株式会社は、北米のスタートアップ企業を支援する新ファンド「GVR Fund」を設立した。2月にサンフランシスコに設立したGREE VR Capital, LLC.を通じ4月8日に設立した。「GV...

電通、大阪大学附属病院らと健康・医療分野における産学連携で合意

2016年4月13日(水) 10:30

株式会社電通は、国立大学法人大阪大学大学院医学系研究科および同医学部附属病院と、4月12日付で「研究・事業化連携の推進に関する協定書」(以下、本協定書)を締結することについて合意した。健康・医療分野に...

博報堂DYMPとDAC、購買アクチュアルデータ活用の広告配信「POS-AD」提供開始

2016年4月13日(水) 10:29

株式会社博報堂DYメディアパートナーズとデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)は、高精度広告配信ソリューション「POS-AD」(ポスアド)を共同開発し、提供を開始した。「POS-...

博報堂・大広・読広の16年3月度売上、3社とも前年比プラスに

2016年4月12日(火) 10:37

株式会社博報堂DYホールディングスは、子会社である株式会社博報堂・株式会社大広・株式会社読売広告社の、2016年3月度単体売上高を発表した。読売広告社が先月のマイナスから前年同期比プラスに転じ、3社と...

ネットTV局「AbemaTV」が本格放送開始 サイバーエージェントとテレビ朝日が共同設立

2016年4月12日(火) 10:35

株式会社サイバーエージェントと株式会社テレビ朝日が共同出資により設立した株式会社AbemaTVは、ネットテレビ局「AbemaTV(アベマティーヴィー)」の本格的な展開を開始した。「AbemaTV」は全...

アウンコンサルティング、前年赤字から黒字に回復 2016年5月期第3Q決算

2016年4月12日(火) 10:34

アウンコンサルティング株式会社は、2016年5月期第3四半期(2015年6月1日~2016年2月29日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :13億5700万円(前年同期比 ...

プラップチャイナ、中国ファッション系PR会社「弥陀商貿」と業務提携

2016年4月12日(火) 10:32

株式会社プラップジャパンの子会社である「北京普楽普公共関係顧問有限公司」(プラップチャイナ)は、PR会社「弥陀商貿(上海)有限公司」(KMTinc.)との業務提携を開始した。弥陀商貿は、上海でのファッ...

朝日新聞社、新聞記事を読み上げる無料アプリ「アルキキ」公開

2016年4月12日(火) 10:32

株式会社朝日新聞社は、スマートフォンアプリ「アルキキ」の提供を開始した。ダウンロード・利用は無料。「アルキキ」は、ビジネスパーソン向けに幅広いジャンルのニュースを、音声ファイルで配信するアプリ。最新の...

アライドアーキテクツとセガネットワークスが戦略的業務提携  SNS活用したマーケティング分野で協業

2016年4月11日(月) 10:18

アライドアーキテクツ株式会社と株式会社セガゲームス セガネットワークス カンパニーは、SNSを活用したマーケティング分野で業務提携すること発表した。共同サービス第一弾として、セガネットワークスが展...

乃村工藝社、過去最高益を更新 16年2月期決算

2016年4月11日(月) 10:16

株式会社乃村工藝社は、2016年2月期(2015年3月1日~2016年2月29日)の決算を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :1083億4000万円(前年比 5.1%増)営業利益  :...

乃村工藝社子会社のノード、中国・上海に新会社設立

2016年4月11日(月) 10:15

株式会社乃村工藝社は、連結子会社である株式会社ノードが、新会社(乃村工藝社における孫会社)を7月に設立することを発表した。新会社は「●徳建築空間設計咨■(●=さんずいに若、■=さんずいに旬)」(ノード...

CAグループの横断組織アドテクスタジオ 人工知能研究で静岡大と産学連携

2016年4月11日(月) 10:11

株式会社サイバーエージェントグループの横断組織「アドテクスタジオ」は、静岡大学助教 前原貴憲氏との共同研究を開始した。1月に設立した、人工知能をアドテクノロジーに活用するためのAI研究組織「AI La...

電通、3月度の売上高発表 4マスではテレビ、ラジオがプラスに

2016年4月8日(金) 10:11

株式会社電通は、2016年3月度の単体売上高を発表した。合計売上高は1807億1300万円で、前期比98.9%とやや微減した。【業務別】合計   :1807億1300万円(前年比 98.9%)...

博報堂、店頭設置の3Dセンサーを活用し、棚前行動を測定するサービス開始

2016年4月8日(金) 10:10

株式会社博報堂は、米ショッパーセプション社と、日本における独占ライセンス契約を締結し、同社の3Dセンサーを活用し買物客の棚前行動を測定する技術を活用することを発表した。店頭にセンサーを設置し、生活者の...

クリーク・アンド・リバー社、売上増ながら先行投資がかさみ利益減に 16年2月期決算

2016年4月8日(金) 10:09

株式会社クリーク・アンド・リバー社は、2016年2月期(2015年3月1日~2016年2月29日)の決算を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :249億0900万円(前年比 8.7%増)...

博報堂、独自のプラニング手法「ショッパーズ・カスケードモデル」を発表

2016年4月7日(木) 12:00

株式会社博報堂は、独自のプラニング手法「ショッパーズ・カスケードモデル」を発表した。これにより、店頭における生活者の買物行動データ測定を強化するのが狙い。従来の調査手法では実現できなかった「無意識下の...

アクセンチュア、IMJを買収 デジタルマーケ強化

2016年4月7日(木) 10:53

総合コンサルティング企業のアクセンチュア株式会社は、株式会社アイ・エム・ジェイ(IMJ)の株式の過半数を取得することを発表した。両社はすでに合意済みで、条件は非公開。IMJは1996年設立。現在およそ...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

第三者配信
複数のメディアをまたがった広告入稿・配信・効果測定を実現するための(アド)サーバ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]