ファインドスター広告ニュース
ファインドスター広告ニュース
サイバーエージェント、メディア・ゲーム・広告すべて好調で2桁成長を維持 2016年9月期2Q決算
株式会社サイバーエージェントは、2016年9月期第2四半期(2015年10月1日~2016年3月31日)の決算を発表した。 【連結経営成績(累計)】 売上高 :1486億4000万円(前年同期...
グリー、2016年6月期通期の業績予想を修正 円高の影響で経常利益が悪化
株式会社グリーは、2016年6月期通期の業績予想(2016年2月4日発表)について、修正数値を発表した。【2016年6月期通期の連結業績予想の修正(2015年7月1日~2016年6月30日)】 売...
サイバーエージェント子会社のマイクロアド、ソフトバンクと資本・業務提携
株式会社サイバーエージェントは、連結子会社である株式会社マイクロアドとソフトバンク株式会社の資本・業務提携を発表した。サイバーエージェントが保有しているマイクロアドの一部株式を、ソフトバンクに譲渡する...
Shufoo!、国内外の訪日外国人向けサービス3社と提携 買い物情報を提供へ
凸版印刷株式会社が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、国内外の訪日外国人向けサービスと提携を発表した。第一弾として、訪日外国人向けメディア「Japaholic(ジャパホリック)...
じげん、エリアビジネスマーケティングを買収
株式会社じげんは、株式会社エリアビジネスマーケティング(ABM)の発行済株式の100%を取得し、連結子会社化したことを発表した。株式取得金額は合計3億円で、全額を手元資金で充当する。取得株式数は100...
電通、屋外デジタル広告におけるターゲティングの実用化プロジェクトを発足
株式会社電通、クラウディアン株式会社、スマートインサイト株式会社、Quanta Cloud Technology Japan株式会社は、インテル株式会社の協力のもと、屋外広告実証実験プロジェクト(略称...
トレンダーズ、コンサルティング会社のペンシルと業務提携
トレンダーズ株式会社は、株式会社ペンシルとの業務提携を発表した。マーケティング事業の領域拡大と顧客基盤のさらなる拡大が狙い。「ダイレクトレスポンス型PRソリューション」の共同研究開発も行う。トレンダー...
アイレップ、高知市にクリエイティブ制作拠点を設立 広告運用拠点に続き2つ目
株式会社アイレップは、クリエイティブ制作業務に特化した「アイクリエイティブデベロップメントセンター高知」を新設することを発表した。6月1日より開設の予定。同社では事前視察を複数回実施、高知の人材のポテ...
日本政策投資銀行、「i-dio」推進のBICに出資
株式会社日本政策投資銀行は、V-Lowマルチメディア放送「i-dio(アイディオ)」を手掛けるBIC株式会社に対する出資を実施した。「BIC」は、株式会社エフエム東京等の事業会社が出資し設立した持株会...
CKO西根英一の思索×考察 | 第3回:ヘルスケア・サービスの良いの、悪いの。
健康大国・ニッポン。カラダの健康(フィジカル・ヘルス)だけでなく、ココロの健康(メンタル・ヘルス)も、とても大事にする時代になりました。2015年12月から従業員50人以上の事業所を対象に、「ストレス...
トライステージ、海外事業拡大へ 双日と資本業務提携
株式会社トライステージは、総合商社の双日株式会社と、ASEANを中心とした海外においてリテール事業を共同展開していくため、4月19日、両社間で資本業務提携契約を締結したことを発表した。 双日は、国内有...
電通グループ、「平成28年熊本地震」被災者に対し総額2,000万円を支援
電通グループは、「平成28年熊本地震」被災者に対し総額2,000万円を支援することを発表した。「平成28年熊本地震」は、4月14日21時に発生。「東日本大震災」以来となる最大震度7が観測されている。4...
電通、デジタルマーケティング専門の新会社設立
株式会社電通は、デジタルマーケティング専門の新会社「株式会社電通デジタル」を設立することを発表した。本社内組織である「デジタルマーケティングセンター」、株式会社電通イーマーケティングワン、株式会社ネク...
「在宅型マーケティング・クリエイティブチーム」、SBヒューマンキャピタルがフリーランスママ活用
SBヒューマンキャピタル株式会社は、フリーランスママによる企画・制作チーム「Mom's Lab(マムズラボ)」を開始した。「Mom's Lab(マムズラボ)」は、デザイン・ライティング・PRなどを中心...
地銀ATMで販促広告 インテックと日本ATMが業務提携
ITホールディングスグループの株式会社インテックと日本ATM株式会社は、業務提携を発表。ATMを活用したサービスの共同検討を開始した。日本ATMは、ATM監視業務を51金融機関から受託するなど、金融機...
2015年度のCM好感度、トップは昨年に続きKDDI「三太郎」シリーズ
株式会社東京企画のCM総合研究所は、2015年度(2015年4月~2016年3月)の企業別CM好感度ランキングを発表した。総合順位が100ランク以上アップした企業と本年度にCMを開始または再開した企業...
大日本印刷、新放送「i-dio」向けの広告配信管理システムを開発
大日本印刷株式会社(DNP)は、スマートフォン、カーナビ、デジタルサイネージ等に向けた広告の配信管理システムを新たに開発したことを発表した。V-Lowマルチメディア放送「i-dio」のモビリティ向け専...
メンバーズ、東証二部および名証二部に上場へ
株式会社メンバーズは、東京証券取引所市場第二部への上場が承認されたことを発表した。同時に、名証セントレックスから名古屋証券取引所市場第二部への上場市場変更も承認された。東京証券取引所市場第二部への上場...
プラップジャパン、16年2Q決算は減収減益
株式会社プラップジャパンは、2016年2月期第2四半期(2015年9月1日~2016年2月29日)の決算を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :24億9700万円(前年同期比 6.6%減...
第45回「フジサンケイグループ広告大賞」受賞作品が発表
フジサンケイグループは、第45回「フジサンケイグループ広告大賞」受賞作品を発表した。「フジサンケイグループ広告大賞」は、「広告の総合性」「広告の大衆性」「広告の創造性」の3事項を基本コンセプトにした総...