海外SEO情報ブログ
海外SEO情報ブログ 海外発の検索エンジン最新情報を配信するSEOブログ
Googleがrel=nofollow属性の扱いを変更。sponsored属性とugc属性を新たに導入
rel="nofollow" 属性の扱いを Google は変更した。従うべき命令としてではなく、手がかりのためのヒントとして利用するようになる。また、nofollow の派生型として、link タグと用いる 2 種類の rel 属性を新たに導入した。
旧バージョンのGoogle Search Consoleの提供が終了、未移行のツールとレポートは新バージョンからアクセス可
以前のバージョンの Search Console の提供を Google は停止した。。旧 Search Console にアクセスすると新しいバージョンの Search Console にリダイレクトされる。旧バージョンのツールとレポートは新バージョンからアクセスできる。
ネイティブLazy-loadをWordPressで簡単実装するプラグインをGoogleが公開
ネイティブ Lazy-load を簡単に実装する WordPress 用のプラグインを Google が公開した。
手間なしUX改善! HTMLちょい修正で実現できる、かんたん画像lazy-load【海外&国内SEO情報ウォッチ】
Web担当者Forum の連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。SEO でも重要な UX 改善。JavaScript ナシで HTML を少し修正するだけで画像を遅延読み込みできてページ表示を高速化できるようになった!
Google Discoverにおすすめレストランが掲載される、動画やはてブも
Google Discover のフィードにおすすめレストランが表示されたそうだ。Twitter の投稿や EC サイトのコンテンツなど、Discover に掲載されるニュースサイト以外のコンテンツの種類が増えてきているように感じる。
Search Consoleのドメインプロパティ追加で自動DNS確認が可能に、しかし日本のプロバイダは未対応
Search Console でドメイン プロパティを追加する際には、DNS を構成する必要がある。自動で DNS 確認できる仕組みを Google は提供した。
【事例紹介】FAQリッチリザルトで検索トラフィック141%増加⬆
FAQ(よくある質問)のリッチリザルトの成功事例を紹介する。サントリーは、検索結果での FAQ リッチリザルトの表示により、Google 検索からのトラフィックが対前年比で約 4 割増加させた。
CTRアップに期待、How-toリッチリザルトが日本のGoogle検索でも導入される
How-to(ハウツー)のリッチリザルトが日本の Google 検索 (google.co.jp) でも導入された。How-to は、今年の 5 月の Google I/O での発表と同時に一般公開されたが、日本では導入されていなかった。
【ブログ読者へご連絡】8/27〜8/30はブログ更新をお休みします
今週残り、8 月 27 日 〜 8 月 31 日はブログ更新をお休みします。豪シドニーで開催される PE Meetup Sydney に参加してきます
Google、ファビコン付きの検索結果をPC検索でもテスト中
そのサイトのファビコンを表示する検索結果を PC 検索で Google は広範囲にテストしているようだ。ファビコンを表示する検索結果は今年の 5 月にモバイル検索で導入されていた。モバイル検索と同じデザインの検索結果を PC 検索にも Google は導入するのかもしれない。
グーグルが重要視するE-A-Tの高め方、教えます(特に医療系サイト)【海外&国内SEO情報ウォッチ】
Web担当者Forum の連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。グーグルは「E-A-T」(専門性・権威性・信頼性)をどのように判断しているのか。ジョン・ミューラー氏が医療系サイトの場合を解説した
任意のJavaScriptをAMPで動かせる!amp-scriptが一般公開される
試験的に公開されていた が一般公開された。AMP では原則的に、AMP で定義された以外の JavaScript を動かすことが許されていない。しかし、 を利用すれば任意の JavaScript を AMP ドキュメントで実行することが可能になる。
Google画像検索のSwipe to Visitからのトラフィックを検索パフォーマンスでフィルタ可能に
画像検索の Swipe to Visit 機能からの検索トラフィックを Search Console の検索パフォーマンスでフィルタできるようになった。Swipe to Visit は約 1 か月前にモバイルの画像検索に導入された新しい機能。
たとえ古い記事でも公開日を提示したほうがいい、高品質コンテンツであることを認識しやすくなる
たとえ古いコンテンツであったとしても公開日の日付を提供することを Google のジョン・ミューラー氏は推奨した。日付の提示はユーザーの役に立つからだ。
Googlebotのレンダリングエンジンはたしかに継続アップデートしている、現在はChrome76相当
Googlebot のレンダリングエンジン (WRS: Web Rendering Service) は Chrome の新しいバージョンのリリースに合わせてアップデートする。Chrome 76 のリリースから遅れること 20 日、Googlebot のレンダリングエンジンもアップデートしたようだ。
Google DiscoverにはECサイトのコンテンツも掲載される
概して言えば、Google Discover に掲載されるコンテンツの大部分はニュースサイトからだ。しかしながら、EC サイトのコンテンツも掲載されることがあるようだ。
InstagramはSEOに不向き? noimageindexタグのせいで画像がインデックスされず
画像検索からのトラフィックを重視しているのなら、Instagram の埋め込みは利用しないほうがよさそうだ。Instagram は noindex タグを設置しているため、画像がインデックスされない。
Chromeがネイティブlazy-loadをサポート、JSなしで画像を遅延読み込み可能に
Google Chrome 76 がネイティブ lazy-loading をサポートするようになった。JavaScript のライブラリを利用することなく、ブラウザの標準機能として、画像の遅延読み込みが可能だ。