海外SEO情報ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
海外SEO情報ブログ 海外発の検索エンジン最新情報を配信するSEOブログ
更新: 4時間 16分 前

AMPストーリー向けSEOをGoogleがアドバイス

2020年2月18日(火) 06:15

AMP ストーリーのための SEO を AMP 公式ブログが解説した。補足も追加して主要な点をまとめる。

カテゴリー: SEO/SEM系

AMPのCSSサイズ上限が50000バイトから75000バイトへ50%増量⬆

2020年2月17日(月) 06:15

AMP で利用できる CSS のサイズ上限が 50,000 バイト (約 50KB) から 75,000 バイト (約 75KB) に増加した。AMP では、CSS サイズが上限値を超えるとエラーになる。

カテゴリー: SEO/SEM系

【悲劇】CV貢献してない記事ページを整理 → ECサイト全体の売上が減少【ありがち】【海外&国内SEO情報ウォッチ】

2020年2月15日(土) 06:30

Web担当者Forum の連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。ある EC サイトで、売上に貢献していないと判断された情報提供コンテンツを削除したら、トップページやカテゴリページの検索順位までもが下がり、結果として売上にも影響が出てしまった!

カテゴリー: SEO/SEM系

レビュー リッチリザルトのレポートがSearch Consoleに追加。日本語名は「審査の抜粋」!?

2020年2月14日(金) 06:15

レビュー リッチリザルトのレポートが Search Console に追加された。

カテゴリー: SEO/SEM系

【ブログ読者へご連絡】2/12〜2/13はブログ更新をお休みします

2020年2月10日(月) 06:20

2 月 12 日(水)と 2 月 13 日(木)はブログ更新をお休みします。米サンノゼで開催される Conversational Interaction Conference に参加してきます。

カテゴリー: SEO/SEM系

Googleモバイル検索の“List Includes”スニペットはリスト形式コンテンツの項目を表示する

2020年2月10日(月) 06:15

リスト形式のコンテンツのページに対して、そのリストに含まれている項目を表示するスニペットをモバイル検索で Google は導入している。

カテゴリー: SEO/SEM系

アフィリエイトリンクにはrel=sponsoredを付けるようにGoogleが推奨(でもnofollowのままで問題なし)

2020年2月7日(金) 06:30

アフィリエイトサイトのリンクのように金銭の獲得を目的としたリンクには、可能であれば rel="sponsored" リンク属性を追加することを Google のジョン・ミューラー氏は推奨した。

カテゴリー: SEO/SEM系

index robots metaタグや follow robots metaタグはGoogle検索に何ら影響しない、あってもなくても同じ

2020年2月6日(木) 07:00

<meta name="robots" content="index" /> と <meta name="robots" content="follow" /> はどちらも Google 検索では意味を持たない。Google は標準で、ページをインデックスするしリンクをたどるからだ。

カテゴリー: SEO/SEM系

ヤフー検索で消滅していた強調スニペットが通常の検索結果として復活する

2020年2月5日(水) 07:00

強調スニペットが、Google 検索では表示されているのに Yahoo! 検索では表示されない場合、強調スニペットとして引用されているウェブページは Yahoo! 検索では検索結果から完全に消えてしまうという状況が発生していた。どうやら解消したようだ。

カテゴリー: SEO/SEM系

Google、データセット検索を正式公開。Dataset構造化データでインデックス対象に

2020年2月4日(火) 06:15

データセット検索 (Dataset Search) の正式版を Google は公開しました。データセット検索は、統計や調査など数字を扱うデータを専門に検索するための検索サービスだ。

カテゴリー: SEO/SEM系

「構造化データはもっと難しくなる」とGoogle社員が予測、構造化データはSEOの必須スキル

2020年2月3日(月) 06:15

構造化データが今よりも簡単になっていくことはなく、むしろさらに複雑で難しくなっていくだろうと Google 社員が予想している。自身のスキルとして構造化データを身に着けておくのがベスト。

カテゴリー: SEO/SEM系

強調スニペットがSEO成功とは限らなくなる? グーグルが検索結果1ページ目【海外&国内SEO情報ウォッチ】

2020年2月1日(土) 06:00

Web担当者Forum の連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。Google 検索で1位よりも上に表示される「強調スニペット」を獲得することの検索トラフィック価値が、Google の仕様変更によって変わりつつある。想定外なYahoo!検索への影響を含め、変更の内容を詳しくお届けする。

カテゴリー: SEO/SEM系

強調スニペットと通常検索の重複解消の余波、ヤフーからの検索トラフィックがゼロになる😱

2020年1月31日(金) 07:30

強調スニペットに引用された URL は 2 ページ目であろうが 3 ページ目であろうが 4 ページ目であろうが、通常の検索結果には完全に出てこなくなった。このさらなる仕様変更は、Yahoo! 検索で悲劇をもたらすことがある。

カテゴリー: SEO/SEM系

WordPress、画像のネイティブLazy-loadをサポート予定&サイトマップ デフォルト機能のプラグインをリリース

2020年1月30日(木) 06:25

WordPress は、ネイティブ Lazy-load を標準機能として実装することを計画している。サイトマップ生成機能をデフォルトで実装する計画に関しては、プラグインがリリースされた。

カテゴリー: SEO/SEM系

インターフェイスを刷新した新しいURL削除ツールがGoogle Search Consoleに追加される

2020年1月29日(水) 06:25

インターフェイスを刷新した URL 削除ツールが Search Console に追加された。新バージョンの Search Console URL には削除ツールはこれまで移行されておらず、旧バージョンの Search Console から利用していた。

カテゴリー: SEO/SEM系

ブラウザのJS有効・無効を並べて比較できる便利なブックマークレット、”NoJS Side-by-Side”

2020年1月28日(火) 06:15

ブラウザの JavaScript 機能を有効にして読み込んだページと無効にして読み込んだページを 1 つのウィンドウに並べて比較できる便利なブックマークレットを紹介する。

カテゴリー: SEO/SEM系

GoogleのPC検索からファビコンが消えた、ユーザーには目障りだったから!?

2020年1月27日(月) 06:15

ほぼ 2 週間前に Google は、ファビコンを表示する新しい PC 検索結果を導入した。ところがユーザーからのフィードバックを受けて、ファビコン表示をいったん中止した。

カテゴリー: SEO/SEM系

Google、強調スニペットと通常検索結果の同一URLの重複掲載を廃止。ただし検索結果1ページ目に限る

2020年1月24日(金) 06:15

[レベル: 上級]強調スニペットとして引用されたウェブページを通常の検索結果 1 ページ目に表示しないように Google は仕様変更しました。これまでは、強調スニペットに引用されているページが、同じ検索結果にもう一度表示されることがありました。

カテゴリー: SEO/SEM系

モバイルファーストインデックスの技術ドキュメントをGoogleが刷新、準備編からベストプラクティス編へ

2020年1月23日(木) 06:30

モバイル ファースト インデックス対応を説明する技術ドキュメントを Google は大幅に更新した。準備編からベストプラクティス編へと刷新している。

カテゴリー: SEO/SEM系

data-vocabulary構造化データによるリッチリザルトのサポートをGoogleが終了、schema.orgへの移行を推奨

2020年1月22日(水) 06:15

リッチリザルトを表示するための data-vocabulary.org 構造化データの利用を 2020 年 4 月 6 日をもって Google は終了する。data-vocabulary.org でマークアップしていても 4 月 6 日以降は検索結果にリッチリザルトが出なくなる。data-vocabulary.org

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

GTA
(1)グラウンデッド・セオリー・アプローチ(Grounded Theory Ap ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]