6/7 解析しないと!に出演します | 清水誠メモ

清水誠メモ - 2010年5月25日(火) 05:46
このページは、外部サイト 清水誠メモ の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「6/7 解析しないと!に出演します」 からご覧ください。
6月7日(月)19:00-21:00にstation 5 in 表参道で開催されるCS5セミナー「解析しないと!アドビになったよ第一弾スペシャル」にゲストスピーカーとして参加します。

2009年にTwitter上のつぶやきからはじまった「解析しないと!」の2010年第一弾を表参道で開催します。 SiteCatalyst/Test&TargetとFlash Pro/Dreamweaver/Flash Builderの連携が可能になったことにより制作者もWebマーケターもハッピーな世界が広がります。

内容は6/2にMeetingしました。今のところこんなことを考えています。
納品後の運用改善が大事

構築時の仮説は間違っているかもしれないのに納品後フリーズ?
問題や課題が表面化してから改善やテストに着手するのでは遅い
結果のモニタリングに加えて、初期の仮説を一つ一つ検証していく必要がある

設計者・デザイナーが仮説を持っている

仮説のないデザインはありえない
ただし伝えるのが下手な人が多い
...
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

JIAA
一般社団法人日本インタラクティブ広告協会の略称。 媒体社、広告代理店、調査 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]