世界14カ国の調査、1年以内に28%が電子リーダ(タブレット)購入予定 | Insight for WebAnalytics

Insight for WebAnalytics - 2010年5月22日(土) 21:46
このページは、外部サイト Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「世界14カ国の調査、1年以内に28%が電子リーダ(タブレット)購入予定」 からご覧ください。
2010/5/12のThe Boston Consulting Groupのリリースから。
http://www.bcg.com/media/PressReleaseDetails.aspx?id=tcm:12-46750

3年以内だと49%までが購入予定と回答したそうな。

これはウェブ調査で、13,000人弱の回答を得たものを集計した。Australia, Austria, China, Finland, France, Germany, India, Italy, Japan, Norway, South Korea, Spain, the United Kingdom, United Statesが対象。

関連リンク:
2010年世界のメディアタブレット、760万台が出荷と予想
iPad初期ユーザ属性、男女比2:1、金融・ニュース・スポーツの関心が高い
2012年に世界のiPadの出荷台数は2000万台に(iSuppli)
iPadの米ネット上の口コミ、Twitterによるものが圧倒的(Nielsen)
2015年までには、米15歳未満向けPCの過半数にタッチスクリーンが付く(Gartner)
米Apple iPad購入意向15%、14%のAmazon Kindleを僅かに上回る(comScore)
2015年にiPadのようなメディアタブレットは世界で5700万台市場に(ABI Research)
iPadでKindleが消えることはない(In-Stat)
世界のタブレット市場、iPad効果で2014年に110億ドルに(Strategy Analytics)
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インデックス
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベース。データベース ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]