このページは、外部サイト
ネットショップ担当者フォーラム の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
auスマホ向け定期購入ECサービス「auおまかせショッピング」が3月末で終了」 からご覧ください。
「auおまかせショッピング」利用ユーザーには、利用コースなどをもとに「au WALLET Market」を提案していく
KDDIと沖縄セルラーは3月末で、auスマートフォン向けの定期購入サービス「auおまかせショッピング」の提供を終了する。1月15日に発表した。
auでは2015年8月25日から、新たなショッピングサービスとして「au WALLET Market」の提供を開始。食品や生活用品、定期購入商品を提案している。
現在「auおまかせショッピング」を利用しているユーザーには、利用コースなどをもとに、「au WALLET Market」の中から近い商品を案内する予定。
「auおまかせショッピング」でも終了の告知を始めている(画像は編集部がキャプチャ)
「au WALLET Market」は、auショップ来訪者への販売、オンライン通販で食品や日用品などを販売するサービス。2015年8月に開始した。
「auおまかせショッピング」は2013年に提供を開始。各分野の専門家(キュレーター)の厳選商品が毎月、自宅や指定の配送先に届くサービスとして展開していた。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:auスマホ向け定期購入ECサービス「auおまかせショッピング」が3月末で終了
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.
瀧川 正実通販、ECに関する業界新聞の編集記者を経て、EC支援会社で新規事業の立ち上げなどに携わり、EC業界に関わること約9年。まだまだ、日々勉強中。