
このページは、外部サイト
Inside AdWords Blog-Japan の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「
Google 認定ショップ: e コマース プラットフォームによる実装の提供開始と Google 広告でのレビュー表示オプションについて」 からご覧ください。
Posted by Michaela Feller - Google ショッピング プロダクト マネージャー
Google は昨年 9 月、ユーザーに安心してショッピングを楽しんでいただけるよう、無料の「Google 認定ショップ プログラム」を
立ち上げました。本日は、この Google 認定ショップ プログラムについて、日本での e コマース プラットフォームによる実装の提供開始と、ショップの AdWords 広告の効果を高めることができるレビュー表示オプションについてご案内いたします。
e コマース プラットフォームによる実装
Google では、より多くのショップに簡単にプログラムに参加いただけるよう、e コマース プラットフォームとの連携を進めています。このたび、大手 e コマース プラットフォーム サービスの1つである
Eストアー ショップサーブが、日本で最初の連携先としてサービスを提供開始いたしました。Eストアーショップサーブを利用するショップは、Google 認定ショップのアカウントを作成後、Eストアー ショップサーブの管理画面の
手順に沿って設定を行うことで、プログラムへの参加に必要な実装作業(バッジコードと注文モジュールのサイトへの追加)を簡単に実装できます。
Google 広告に認定ショップのステータスを表示
Google 認定ショップになると、
レビュー表示オプションを通じてその旨を AdWords 広告枠内に表示できるようになります。これにより、クリック率の向上が期待できます*。
また、Google 認定ショップを通じて収集されたレビューは 、販売者評価として
AdWords テキスト広告や
Google ショッピングにも表示されます。こうしたサービスの連携により、ユーザーには有益な情報が提供され、ショップ側ではコストをかけずに正当な評価を得ることができます。
認定ショップを始めてみましょう
Google 認定ショップ プログラムは無料で簡単に設定でき、規模の大小を問わず、ユーザーの信頼を高めたいと願うすべての販売者に最適です。Google 認定ショップ プログラムに参加するには、まずは
こちらからお申し込みください。
* 多くの広告主間での平均値 ; 効果は異なる場合もあります
