2014年度HCD研究発表会の聴講者募集のお知らせ | HCD-Net

HCD-Net - 2014年11月10日(月) 11:33
このページは、外部サイト HCD-Net の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「2014年度HCD研究発表会の聴講者募集のお知らせ」 からご覧ください。

人間中心設計(HCD)やユーザエクスペリエンス、ユーザビリティに関する専門の研究発表会として、2009年度より開催している「HCD研究発表会」を本年度も春に引き続き開催いたします。皆様のご参加をお待ちしています。

 

■日時:2014年12月13日(土)10:00~17:30

 

■場所:芝浦工業大学 芝浦キャンパス 802教室

(東京都港区芝浦3-9-14)

http://www.shibaura-it.ac.jp/access/shibaura.html

 

■主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構

■協賛学会:日本人間工学会・ヒューマンインタフェース学会・日本デザイン学会

 

■発表及び聴講参加費:HCD-Net会員:2000円、 一般:3000円

学生会員:無料、 一般学生:1000円

 

■口頭発表者(順不同):発表順は調整中です。

 

・「心拍変動指標を用いたストレス状態の計測アプリケーションの開発」

木戸 秀和氏 (首都大学東京大学院)

 

・「開発部門での新製品提案におけるユーザエクスペリエンス検討手法の一提案」

土井 俊央氏 (レノボ・ジャパン株式会社)

 

・「領域横断的活動の実践における変革行動の共通項」

尾形 慎哉氏 (株式会社グラグリッド)

 

・「ユーザデータの解釈とエクスペリエンス設計」

圓城寺 人史氏 (楽天株式会社)

 

・「オンラインサーベイこそ『人間中心設計』であるべき」

小川 健太郎氏 (ヤフー株式会社)

 

・「公共が主体となる人間中心設計の対象領域に関する文献研究」

山田 菊子氏 (東京工業大学大学院)

 

・「社会ソリューションシステム開発におけるユーザビリティ評価の特徴~コン

シューマー商品開発との違いを中心に~」

小林 雅幸氏 (NECマネジメントパートナー株式会社)

 

・「ユーザーの価値分析とリーンキャンバスによる事業アイデア検証を組み合わ

せた仮説検証事例」

佐々木 将之氏 (ギルドワークス株式会社)

 

・「コミュニケーションツールの開発を目的とした感情を伝えるための動きの研究」

宮川 真道氏 (千葉工業大学大学院)

 

・「人間中心設計に基づくダイエットアプリケーションの開発 ~代打ダイエッ

ト:キャラクターに代わってあなたがトレーニング!?~」

矢崎 智基氏 (株式会社KDDI研究所)

 

・「ウェブサイト課題発見におけるユーザーテストのスキーム化の試み」

岡田 宗久氏 (株式会社電通レイザーフィッシュ)

 

■ポスター発表者(順不同):発表順は調整中です。

・「Yahoo! JAPANにおける新たな発想によるヒューリスティック評価手法への挑戦」

杉 西紀氏 (ヤフー株式会社)

 

・「文化特性を活かしたブランディングの研究」

トゥムルハドゥール ウーレン氏 (千葉工業大学大学院)

 

・「若者の乗用車への意識と価値観に関する研究」

増田 翔汰氏 (芝浦工業大学)

 

・「動物園を効率的に楽しむための研究~案内板に着目して~」

崎山 わか菜氏 (芝浦工業大学)

 

・「企業のWebサイトからみたUXに関する取り組みの調査・研究」

時田 郷氏 (芝浦工業大学)

 

・「鉄道の券売機の使いやすさに関する研究」

皆川 和輝氏 (芝浦工業大学)

 

・「普段のコミュニケーションを促進させる新しい"手紙"の提案」

渡邉 沙羅氏 (芝浦工業大学)

 

・「メンタルモデル構築過程の可視化に関する研究」

川口 雄也氏 (芝浦工業大学)

 

・「中長期滞在型観光客の行動モデルに関する研究」

大村 俊訓氏 (小樽商科大学大学院)

 

■参加申込方法:

タイトルを「HCD研究発表会 参加希望」として以下の内容をhcdnet_registration@hcdnet.org までご連絡ください。

--------------------------------------------------------------

氏名:

所属先名:

会員種別:正会員/賛助会員/学生会員/一般/一般学生

電話番号:

メールアドレス:

--------------------------------------------------------------

受付メールを事務局より返信いたします。参加費の支払い方法の案内は受付メールに記載されています。受付メールが2、3日(土日祝日を除く)で届かない場合は事務局にご連絡ください。請求書をご希望の場合は本文にその旨と、請求書のあて先と郵送先をご指定ください。
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

RSSAC
ICANN(Internet Corporation for Assigned ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]