Web担当者全般
帰ってきたWeb研 Vol.2(Webディレクション特集)を年明けの1月14日に開催
ゲストは、名村晋治さん(ソナー)。『ディレクション・シンキングメソッド』と題して、Webディレクションにおけるツールや手法、考え方についてお話を伺いま …… 続きがあります
離脱リンクをGoogle AnalyticsとExcelで自動計測&レポートする方法
高価なSiteCatalystにはLinkHandlerプラグインやExcelクライアントという便利な機能があり、外部サイトへの離脱リンクを自動で計測&集計できます。同じことを無料のGoogle Analyticsで実現できないか試したところ、成功しました。本サイトからWeb担当者ForumやMdN、ASCIIのサイト
…… 続きがあります隠しテキストは Google のウェブマスター向けガイドライン違反です
約 1 年前に、「 Google の検索は隠しテキストが嫌い 」という記事を Google 公式ブログ 日本版 に掲載しましたが、その記事でもお伝えしましたように、隠しテキストは、Google の ウェブマスター向けガイドライン に違反します。その理由の詳細は、ウェブマスター向けヘルプ センターの記事 にも載せておりま
…… 続きがあります写真・画像の具体的な情報は、ユーザに与える影響が大きい - ユーザビリティ実践メモ
しかしサイトの魅力を増す画像も、使い方を誤るとユーザをミスリードしてしまうことがあります。
今回は画像活用時の注意点をご紹介します。
CSS Nite LP, Disk 8にご参加の方へ
2010年1月9日にベルサール神田で開催するCSS Nite LP, Disk 8「Google Analyticsを使ったWebアクセスログ解析とサイトへの反映」にご参加される方への連絡事項です。今回のLP8は事前決済となっています。まだ未決済の方は、遅くても12月18日までにはお願いいたします。不明点があればcss
…… 続きがありますCSS Nite LP, Disk 8、定員(330名)に達したため、キャンセル待ちを受け付けます。
定員(330名)に達したため、お申し込みを終了し、これ以降、キャンセル待ちとして受け付けます。セッショ …… 続きがあります
Googleクローラーは3種類あった
前回の調査で、本サイトにロボット(クローラー)らしきアクセスが毎日1,500ビューあることが分かりました。このうち、毎日500PV分(4日間で2,077)がGoogle所有ドメインからのアクセスです。図:Google Webmaster Toolのクローラーログ:Google Webmaster Toolのクローラーロ
…… 続きがありますCSS Nite LP, Disk 8、定員(330名)に達したため、キャンセル待ちを受け付けます。
2010年1月9日にベルサール神田で開催するCSS Nite LP, Disk... CSS Nite実行委員会
CSS Nite in Ginza, Vol.41フォローアップ(3)bingo!CMS
bingo!CMSのセッションでは、開発会社アイ・ティー・ディーの小林さんに加え、制作パート …… 続きがあります
CSS Nite in Ginza, Vol.41フォローアップ(3)bingo!CMS
2009年11月19日、アップルストア銀座 3Fシアターで開催したCSS Ni... CSS Nite実行委員会
クローラーのアクセスは毎日1,500PV
本サイトでは、評価のためにアクセス解析ツールを8種類導入しています。ツールによって集計結果がどれくらい違うのかを調べてみたところ、9倍も差があることが判明。Google Analyticsなどのビーコン型ツールでは分からなかったのですが、実はロボット(クローラー)によるアクセスが日に1,500PVもあったのです。推移や
…… 続きがあります2009年度第1回HCD研究発表会(第6報) 協賛 ヒューマンインタフェース学会
-------------------------
昨年度まで …… 続きがあります
Drupal 7の機能とUIがほぼ完成
Drupal 7の開発状況ですが、機能面に加えてUI(管理画面のデザイン)も落ち着いてきたようです。 Drupal 7 code freezeDrupalの「コードフリーズ」という用語の使い方はちょっと紛らわしいですね。正式リリースに向けて、まだまだバグ修正とパフォーマンス改善が続きます。12/3時点の開発者のコ
…… 続きがあります入力フォームでの「郵便番号」の意外な盲点 - ユーザビリティ実践メモ
登録や申し込みページの入力フォームにおいて、郵便番号を入力すると住所欄が自動入力される機能は、ユーザの入力負荷を軽減する便利な機能です。実はこの機能、正しく郵便番号を入力してもある条件下ではエラーとなってしまうことがあることをご存知でしょうか。今回は入力フォームでの「郵便番号」の意外な盲点についてご紹介します。
ナビゲーションを柔軟に変更できるCMSを選ぼう
本サイトはコンテンツ管理(CMS)と情報アーキテクチャ(IA)の融合と実践がテーマですが、設計した情報構造やナビゲーション、ペルソナ・シナリオは適切だったのかを把握して改善につなげるためにも、アクセス解析による効果測定が欠かせません。職場での仕事内容もIAやCMSからアクセス解析とシフトしつつあるため、「アクセス解析」
…… 続きがありますCSS Nite LP, Disk 8、参加お申し込みが300名に達しました。
残り30席。それ以降はキャンセル待ちになります。ご検討中の方は、お早めに …… 続きがあります
CSS Nite LP, Disk 8、参加お申し込みが300名に達しました。
2010年1月9日にベルサール神田で開催するCSS Nite LP, Disk... CSS Nite実行委員会
デジタルドキュメントシンポジウムの資料を公開
第7回デジタルドキュメントシンポジウム(2009-11-27)での基調講演の資料を公開しました。 IA+CMSにより、コンテンツの制作・管理・配信はこう変わる初めての学会、初めての基調講演、いつもと違うオーディエンス(テクニカルコミュニケーション業界)でしたが、好評だったようで安心しました。 7th DDシ
…… 続きがあります人間中心設計専門家認定制度を創設します
特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(理事長:黒須正明、以下HCD-Netと略します、http://www.hcdnet.org/)では、このたび商品やシステム開発における人間中心設計プロセスを実践する人間中心設計専門家の …… 続きがあります