情報の壁を超える試み 被災者を支援するnegau.org | ネットPR.JP

ネットPR.JP - 2011年3月30日(水) 13:59
このページは、外部サイト ネットPR.JP の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「情報の壁を超える試み 被災者を支援するnegau.org」 からご覧ください。
今回の大災害において、個人間のさまざまな情報交換のためにツイッターが非常に頻繁に活用されたことは皆さんご存知かと思います。前回ご紹介した首相官邸災害対策ページもそのひとつです。


被災地においても、避難所情報、行方不明者捜索、食料・ガソリン情報など、きめ細かい生活者情報がツイッターを通じて個人間で情報交換されていました。


しかしツイッターの情報は、ふだんからツイッターに慣れていないとあまり使いやすいとは言えません。検索の精度が高くないことと、ハッシュタグなどの独自ルールがあるからです。たとえば被災地ごとの生活に関する最新情報を集めようとするとかなり難しく、一つの障壁となっています。


こうした情報の障壁を乗り越えて、ツイッターに寄せられた情報を多くの被災者の方々にとって使いやすい形で提供しているのが『negau.org』です。




negau.orgの画面


negau.orgでは、Twitterに寄せられた各地の情報を集め、市町村単位で閲覧できるサイトです。


ここで重要なことは、negau.orgが極めてシンプルな構造のモバイルサイトとして設計されていることです。


被災地ではパソコンを操作できる環境がなかなか確保できません。しかし、充電さえ可能であれば携帯電話なら使うことができます。
またnegau.orgでは「県名→市町村名」と2回クリックするだけでだけで、地域の最新情報を入手することができます。ジャンル分けなどの機能を省き、操作画面のユーザビリティを確保しています。

貴重な情報を必要な人に届けるために、利用者の端末と利用状況をきちんと想定した上で設計されています。


『negau.org』では、さらに次のステップとしてnegau.org こども支援プロジェクトを開始しています。


このたびnegau.orgプロジェクトの次の展開として被災地のこども達へ向けての支援活動を行うこととなりました。まずは皆さまからの物資を募り、それを「笑顔袋」としてパッケージングし被災地のこども達に届けていきます。

negau.org こども支援プロジェクト




モバイルサイトによりこうした草の根の運動が推進され、一人でも多くのこどもたちの笑顔に結びつくことをお祈りしたいと思います。皆様もご支援をよろしくお願いいたします。
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アドベリフィケーション
広告のブランド保護に利用する広告テクノロジーで、広告配信システムと組み合わせて利 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]