広告/マーケティング系
電通、日本でのSkypeディスプレイ広告の独占販売契約を締結
株式会社電通は本日、世界的なコミュニケーション・プラットフォームのプロバイダー、スカイプ・テクノロジーズ S.A.が2011年7月より開始するディスプレイ広告の...
トライステージ、平成24年2月期6月度月次売上高 3ヶ月連続前年比売上増
平成24年6月の売上は、31億8,000万円で前年同月(30億300万円)に比べて、5…
大日本印刷、JR東日本の震災復興イベントで電子ペーパーを活用したデジタルサイネージを活用
大日本印刷株式会社は、東京駅東日本復興支援実行委員会が開催するイベントに協賛し、省エネ・節電に対応したフルカラー電子ペーパーを活用したデジタルサイネージで福島県…
グリー、中国・北京に子会社を設立 アジアでの協業や開発支援を推進
グリー株式会社は、中国に子会社を設立したことを発表した。商号は英文名でGREE Beijing, Inc.になる予定。資本金は7,000万円で、従業員数は10名…
博報堂、「株式会社博報堂コンサルティング」を設立
博報堂は、博報堂グループのコンサルティング会社である、株式会社博報堂ブランドコンサルティングと、博報堂内組織であるコーポレートデザイン部を統合し、2011年8月...
ToyToyota
7月9日より、トヨタ自動車が新プロジェクトを始動。その第1弾として公開された「Backseat Driver」は、後部座席で運転を楽しめるアプリ。GPSと連動してバーチャルドライブ。【広告】 楽天市場キーワードランキング
映画「LIFE IN A DAY 地球上のある一日の物語」
リドリー・スコットとトニー・スコット兄弟の製作総指揮、ケヴィン・マクドナルド監督により、世界中の人々が同じ日(2010年7月24日)に撮影した動画で、長編ドキ...
オンライン広告効果調査のベストプラクティス
7月13日、IABが「Best Practices for Conducting Online Ad Effectiveness Research」という資料を公開。オンライン広告効果調査の企画、リクルート、実査、分析の各段階においてよく直面する問題と、それぞれの対応方法が紹介されている。【広告】 楽天市場キーワードラ
…… 続きがありますメディアがつくる「批判する空気」は何を生むのか。
しかし、その他震災対応全般と政府批判、内閣批判、総理批判について言うと、かなりの程度、「批判のための批判」に終始している …… 続きがあります
大丸松坂屋百貨店 さくらパンダ館「全日本パンダサミット2011」
「われわれパンダ一同は、こどもたちを元気にしたい!!」ということで、大丸松坂屋百貨店の「さくらパンダ」が「全日本パンダサミット2011」を開催。日本中の計5パ...
ペプシコ、テレビ広告でフォースクエア施策を案内
------------------------------ …… 続きがあります
インタラクティブなソーシャル映画「Inside」
インテルと東芝の提供により、7月25日からソーシャルフィルム「Inside」が公開される。視聴者はソーシャルメディアを通じ、リアルタイムに映画の登場人物と触れ合い、筋書きを左右することができる。7月20日までは、最終話に登場する役者を募集している。指定の台詞で演技した映像をユーチューブに投稿することで、オーディションに
…… 続きがありますブランディング効果のアトリビューション
7月13日、コムスコアがブランディング効果のアトリビューションモデル「comScore Smart Lift Attribution Model」を発表。ディスプレイ広告の接触者にアンケート調査を行い、ブランド評価を測定したうえで、その調査の前後に接触したすべての広告について、ブランド評価への寄与度を明らかにする。広告
…… 続きがありますTwitter、日本語ハッシュタグ利用可能に
これまではハッシュタグにはアルファベットと数字しか使用することができませんでしたが、本日からハッシュタグにひらがな、カタカナ、漢字、ハングルおよびキリル文字 (...
アウンコンサルティング、2011年5月期決算 売上減少するも純損失2億2700万円に改善
【連結経営成績】…
セプテーニ、新潟と金沢に新たな営業所を開設
新潟営業所の住所は、新潟…
博報堂DYMPと博報堂、「コンテンツ消費行動調査」を実施 利用層一人あたり年74,502円を支出
株式会社博報堂DYメディアパートナーズと株式会社博報堂は7月12日、エンタメやスポーツなど計9ジャンルのコンテンツに対する生活者の消費行動の実態を把握するために…
パルディア、「キャン索フリー」サービス開始1周年 競合キャンペーンレポートを無料プレゼント
株式会社パルディアは7月14日、「キャン索フリー」サービス開始1周年を記念し、「競合キャンペーンレポート無料進呈」を実施することを発表した。期間は7月14日~9…
ジョンソン・エンド・ジョンソン 「ヒトミリズム1:2:1」
ジョンソン・エンド・ジョンソン「アキュビュー ディファイン」のスペシャルサイト「ヒトミリズム1:2:1」。121人のディファインユーザーのアンケート結果が音楽...
エスエス製薬「ねむれんニュース」
睡眠改善薬「ドリエル」のウェブサイト。「ねむれない出来事」を入力すると、オリジナルのニュース番組が生成され、共有できる。【広告】 楽天市場キーワードランキング