Web・インターネットに関わるなら知的財産権・著作権を理解しよう

Web・インターネットが浸透し、誰もが当たり前に使いこなすようになりましたが、法律トラブルは増加する一方です。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿のため、編集部の見解や意向と異なる場合があります。また、編集部はこの内容について正確性を保証できません。

知的財産権・著作権について理解していますか?

友達と何気なく取った写真をSNSに投稿したことがあるかもしれません。その時、背景に人が移っていたら、肖像権の侵害となります。実際、悪意のないSNS投稿から刑事罰につながった事例は少なくありません。

この肖像権とは、知的財産権の中に含まれる権利の一種です。

今回は、Web・インターネットに関わるうえで欠かせない「知的財産権」について基本的な内容や、実際によくある事例を紹介します。

参考サイトのレイアウトやカラーパターンを真似て自社サイトを作成すると、著作権侵害にあたるのでしょか?
写真をイラスト化したり、コピーしたとわからないくらい編集した場合はどうでしょうか?

知的財産権の基本を紹介するとともに、こうした事例を数多く取り上げています。

>> 答えを確認

内容紹介

  • 知的財産権が発生するタイミング?
  • 知的財産権に含まれる権利の一覧と保護期間

著作権について

  • 著作物の定義と適応範囲
  • 著作権(著作財産権)
  • 著作者人格権
  • 著作隣接権
  • 職務著作
  • 著作権侵害の注意点と罰則
  • 著作権侵害による民事訴訟
  • 著作権侵害による刑事罰

Web・インターネットでよくある事例

  •  CASE1 写真をイラスト化して利用する
  •  CASE2 雑誌やメディア記事の文章を引用として利用
  •  CASE3 参考サイトのレイアウトやカラーパターンを真似て自社サイトを作成
  •  CASE4 スカイツリーや姫路城などを背景画像に使用
  •  CASE5 会社での成果物を個人的なWebサイトでも掲載
  •  CASE6 Googleマップをトレースして地図画像を作成
  •  トピック ©(コピーライト)マークに意味はある?

Webマーケティングメディア「Grab」

 

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

勝手広告
企業広告を消費者や第三者が勝手に作って公開する自主制作の広告。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]